NEWS

ニュース

2022/06/21

オンラインストアにおける一部製品販売価格の誤りに関するお詫びとお知らせ

オンラインストアにおける一部製品販売価格の誤りに関するお詫びとお知らせ

日頃よりSHIRO製品をご愛用いただきありがとうございます。

2022年4月1日から2022年6月20日の間、公式オンラインストアにて販売しております以下の製品について、販売価格に誤りがあったことが判明いたしました。
お客様には多大なるご迷惑をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。

■対象店舗
SHIROオンラインストア

■対象期間
2022年4月1日(金)から2022年6月20日(月)

■該当製品と内容
・【ホリデー限定】SHIRO 亜麻ネイルキット(ファーグリーン・ゴールドベル)   誤)5,280円(税込) → 正)5,120円(税込)
なお、上記期間中に該当製品をご購入いただいたお客様へは、誤って多くいただいた差額分をご返金いたしたく存じます。対象のお客様につきましては、別途改めてご連絡いたしますのでお待ちいただけますと幸いです。

ご利用のお客様が安心してお買い物を楽しんでいただけるよう、再発防止を徹底し運営をしてまいります。

この度は誠に申し訳ございません。

【お問い合わせ窓口】
 株式会社シロ カスタマーサポート
 E-mail : info@shiro-shiro.jp

続きを読む

2022/06/20

オンラインストアにおける一部製品販売価格の誤りに関するお詫びとお知らせ

オンラインストアにおける一部製品販売価格の誤りに関するお詫びとお知らせ

日頃よりSHIRO製品をご愛用いただきありがとうございます。

この度、2022年4月1日から2022年6月20日の間、SHIRO公式オンラインストアにて販売しております『ファブリックケアキット』におきまして、販売価格に誤りがございました。
お客様には多大なるご迷惑をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

■対象期間
2022年4月1日(金)~2022年6月20日(月)

■対象店舗
SHIRO公式オンラインストア

■対象製品
ファブリックケアキット
<キット内容>
・ホワイトリリー ファブリックソフナー(500mL)
・タオル クレア/アーモンドパウダー(Sサイズ)

■内容
誤)4,070円(税込) → 正)4,240円(税込)

なお、対象の期間中にご購入いただいたお客様につきましては、この度発生いたしました差額分のお品代は頂戴いたしません。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

本件についてご不明点等ございましたら、以下お問合せ窓口までご連絡いただけますよう、お願いいたします。

【お問い合わせ窓口】
 株式会社シロ カスタマーサポート
 E-mail : info@shiro-shiro.jp

今後このようなことがないよう、細心の注意を払って運営をしてまいります。

続きを読む

2022/06/18

<SHIRO STAFF コラム vol.53>
変化していく自然、自分、そしてブランド

<SHIRO STAFF コラム vol.53>
変化していく自然、自分、そしてブランド

皆さんこんにちは。SHIROのPRを担当している小林です。
私は先日、北海道の江丹別で開催された森のワークショップに参加をしてきました。今日は、そこでの出会いや学びをお話ししたいと思います。

皆さんは白樺の木をご存じですか?
寒く湿度のある地域の山に生える幹の白い木で、母なる木と呼ばれているほど、たくさんの栄養素が含まれています。しかし、北海道出身の者が多いSHIROの社員からは日常にあった木でした。

SHIROは、すながわプロジェクトをきっかけに木こりさんと出会いました。
木こりさんたちはたくさんの植物の力を知っていて、話をしている中で、白樺の新芽を使った化粧品をつくることになりました。そしてせっかくなので、その新芽をお客様たちと採り、木々や山の持つ力を体感してもらいたいと企画したのです。

私はもともと自然と触れる機会が多かったわけではないのですが、いざ森に入ってみると、心がくつろぐ感覚がありました。すながわプロジェクトにもPRとして携わっているのですが、初めて砂川に赴いたときに触れた自然とはまた違う感覚でした。
そして、森を散策するなかで、木こりさんが教えてくださる話はどれも面白いのです。
例えば、重さに耐えきれずに折れてしまった木の枝があります。折れた枝から生えている葉っぱは、上の葉っぱよりも大きいのです。それはたくさんの光を受けるためだそうです。
なんてことない野草の花が咲くのに5年かかること。今は踏まないよう、刈らないよう大切にするけれど、最終的に目指すのは、人が気にせず踏んで歩いてもいいくらいその花が森いっぱいに広がる環境。それが本来あるべき、自然のありのままの姿だということ。木こりさんたちは山が生き続けるために、たくさんの植物が育つよう木を切り、自然とともに生きているのです。
江丹別の山に自生している白樺のほとんどは60~70歳くらいで、今の子供たちが大きくなる頃には朽ちてしまうそうです。それは悪いことではなく、これから間伐した分、光が入り、他の樹木も育つようになることで様々な木が自生する良い山になるのだと教わりました。
今ある自然を守り続けることが自然を守ることだと思っていた私にとって、その山、その環境に合う植物が生えていることが自然だという考えはとても興味深かったです。

人も、その人の魅力を維持することがすべてではなく、環境に合わせて変化します。むしろ変化をすることを良いと思っている方も多いと思います。
言葉では理解していたはずの”循環”の意味を、山の中で話を聞くことでようやく理解できたような気がしました。

参加していただいた皆さまも、森に入ると自由に木に触れ、葉っぱに触れ、その時間を楽しんでいただいているように感じました。
東京にいる間、楽しんでいただけるか不安でしたが、そんな気持ちは必要なく、ただその場所の空気を存分に感じることはきっと皆さんにとっても必要なことだったのだと思います。

帰ってきて数日経った今も、あの不思議な空間のことを思い出します。ありのままの自分をもっと知り、そして変化していくことに身をゆだねる心地よさを想像してしまうのです。

そんな経験をさせてもらえた今、シロのPRとしてやっていきたいこと。
それは自然とともにこのブランドが存在し、自然が変化するように変化するこのブランドのあり方を伝え続けること。そして、あの江丹別の山のように、シロというブランドと関わることで、お客様の心がくつろぐようなものや言葉を生み出していきたいと思っています。

続きを読む

2022/06/11

<SHIRO STAFF コラム vol.52>
贈り物に詰める想い

<SHIRO STAFF コラム vol.52>
贈り物に詰める想い

皆さんこんにちは。SHIROの相澤です。
私は普段、販促グループの一員として、より多くのお客様に製品を楽しんでいいただくための施策やSNSでの見せ方、店頭のディスプレイなどを考える仕事をしています。

最近では、父の日に向けたギフト提案のオンラインページや、店頭展開を検討しました。今回は、その父の日のおすすめのギフトをどんな想いでセレクトしたのか皆さまにお話ししたいと思います。

実は私は、父ととても仲がいいというわけではありません。高校生のときに思春期だったこともあり、父との会話がぎこちなくなってから、そのまま大学生になるタイミングで実家をでてしまいました。でも社会人になって、たまに母を通して父の様子を聞いた時や、久しぶりに実家に帰った時、なんだか父のことが可愛らしく、そして自分が愛されているんだと感じることが増えました。
そう思うと、父への想いがふつふつと湧きあがってきます。社内にも父親と友達のように仲がいい人、私のように少し距離がある人、尊敬し、今でも頼りになる存在の人がいます。SHIROが提案する父の日のギフトはそんな様々なお父さんとの関係を持つ人たちを想像し、5つのセットを選びました。

中でも私の1番のおすすめは、アイスミント ボディローションとホワイトリリー ボディミストのセット。アイスミントシリーズは毎年夏限定で発売しているSHIROの人気製品です。お父さんにも使いやすい爽快感のあるつけ心地で、つけた瞬間にひんやりクールダウンしてくれます。浴室や寝室に置いて、夏のお風呂上がりにじんわり汗をかいてしまった時に使ったり、寝苦しい夜に首の後ろにつけて快適な睡眠を手に入れて欲しいと思い、迷わず選びました。お父さんが自分のためにケアする姿はあまり想像ができないけれど、そのきっかけをつくるギフトになると嬉しいです。

これと合わせてつかってほしいのがホワイトリリーのボディミスト。私の父世代の男性がつける香りは、マリン系の香りのイメージが強い気がするのですが、柔らかいリネンを思い起こすようなふんわりした優しいホワイトリリーの香りがお父さんからしたらなんだか素敵だなと思いませんか?歳を重ねるごとに優しく穏やかになっていくお父さんのイメージと、優しい香りの印象がぴったりだと思うのです。男女ともに使いやすい香りなので、お母さんと一緒にシェアしてご夫婦で同じ香りをつけても素敵です。

他の4つのギフトも、いろんなお父さんとの関係を想像しながら選びました。
理想のお父さんを想像して選んでみたり、自分のお気に入りをシェアしてみるのも素敵ですよね。毎日使うものを子供からもらったもので特別な時間にして欲しいと願ってハンドスプレーやハンドソープなども選んでみました。

ギフト選びの中で想像してワクワクした気持ちは届きましたでしょうか?
少しでも皆さまがお父さんへの気持ちを伝えるお手伝いができたら嬉しいなと思っています。何を贈っても、きっと喜んでくれるはずですが、自分のお父さんのことを思い出しながら、楽しんで選んでいただけたら嬉しいです。お父さんのことをしっかり考える1日を通して、選んでいる自分までしあわせな気持ちになれる、とっておきの1日になることを願っています。

続きを読む

FRAGRANCE

発売

2022/06/09

夏の眩しい木漏れ日の中、心和むくつろぎのひとときを
グリーンフローラルな『抹茶』の香りが数量限定で初登場

夏の眩しい木漏れ日の中、心和むくつろぎのひとときを
グリーンフローラルな『抹茶』の香りが数量限定で初登場

6月23日(木)に予約開始した
限定フレグランス「抹茶」シリーズは皆さまのご好評をいただき、
オンラインストア予約分が全製品完売いたしました。
早期完売により残念な思いをさせてしまい申し訳ございません。


2022/7/7(木)より、季節の移り変わりとともに、新たな香りを提案するSHIROの限定フレグランスシリーズから、今回は『抹茶』シリーズが数量限定で初登場いたします。

気温の高い季節には、シトラスなど爽やかでリフレッシュできる香りが良く合います。
今年の夏は、「ホッと一息つきながら過ごしていただきたい」という想いから、穏やかで落ち着きのあるグリーンをメインとし、ゆずやレモンのフレッシュな柑橘と、ローズやジャスミンの上品なフローラルを合わせた、夏に似合う抹茶の香りが誕生しました。

ラインナップは、全身に香りをまとう「オードパルファン」、お部屋で長く香りをお楽しみいただける「ルームフレグランス」、そして、消臭成分*1を配合した「ルームスプレー」の3アイテムです。

足取りが軽くなるこの季節を楽しみながら、お出かけ先やおうち時間のひとときに、抹茶の香りで心和む瞬間を取り入れてみませんか。


*1 植物性消臭成分


2022/6/20(月)  SHIRO Membership Program "FAST RESERVE(会員様向け先行予約)"開始
2022/6/23(木)  SHIROオンラインストア(10時~)、全国のSHIRO直営店舗にて予約開始
2022/7/7(木)  全国のSHIRO直営店舗にて発売開始
※2022/6/9(木)より全国のSHIRO直営店舗でお試しいただけます。スタッフまでお声がけください。

※こちらはパッケージレス(箱なし)の製品となります。
※店頭では、店内の換気やお客様とスタッフのマスク着用、レジの飛沫防止パネルの設置、アルコールによる手指消毒を徹底しております。
また什器やテスターなど、手の触れる部分を定期的に消毒するなど、感染症対策にも積極的に取り組んでおります。

続きを読む

SHIRO LIFE

2022/06/08

LIFE製品一部 販売終了のお知らせ

LIFE製品一部 販売終了のお知らせ

日頃よりSHIRO製品をご愛用いただきありがとうございます。

この度、一部のLIFE製品におきまして、メーカーの製造終了に伴い、
SHIRO公式オンラインストアと直営店舗での販売を終了することになりました。

該当製品は以下の通りです。

現在ご用意のある在庫がなくなり次第、順次販売終了となります。
ご愛用いただいておりますお客様には、残念なお知らせとなり誠に申し訳ございません。

今後もお客様にお喜びいただける製品をお届けできるよう努めて参りますので、
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

続きを読む

SHIRO LIFE

2022/06/06

SHIROオンラインストアにおける内容量表記の誤りに関するお詫びとお知らせ

SHIROオンラインストアにおける内容量表記の誤りに関するお詫びとお知らせ

日頃よりSHIRO製品をご愛用いただきありがとうございます。

SHIROオンラインストアにて販売しております
『大丸本舗 さくっと食べれる抹茶きなこ飴』について、SHIROオンラインストア製品情報の内容量に表記間違いがあったことが判明いたしました。
お客様には多大なるご迷惑をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。

■対象店舗
SHIROオンラインストア

■該当製品と内容
大丸本舗 さくっと食べれる抹茶きなこ飴
誤)60g → 正)54g

■お問い合わせ先
本件についてご不明点等ございましたら、以下お問合せ窓口までご連絡いただきますよう、お願いいたします。

【お問い合わせ窓口】
 株式会社シロ カスタマーサポート
 E-mail : info@shiro-shiro.jp

今後このようなことがないよう、細心の注意を払って運営をしてまいります。
この度は誠に申し訳ございません。

続きを読む

2022/06/04

<SHIRO STAFF コラム vol.51>
想像できない自分がきっといるはず

<SHIRO STAFF コラム vol.51>
想像できない自分がきっといるはず

はじめまして。SHIROで進行管理をしている川手です。
ものづくりをしている会社で進行管理とは?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
実はこの仕事、私が入社してから必要だと感じていた業務で、私がやるしかないと感じるチャンス。
今日は仕事や子育てにもがき、そして変化を楽しんでいる私の想いを聞いてください。

私がシロに入社したのは昨年の8月。子育てで仕事を休んでいた私は、仕事がしたくて居ても立ってもいられず、大好きなシロに入社しました。
そして自己紹介で、何事も整理整頓することが大好きだと話したことが、この進行管理の仕事ができたきっかけでした。
私は学生時代から長い間武道を習っていたこともあり、淡々とてきぱきと物事を進めることを気持ちいいと感じます。そして、意志や覚悟を持って頑張ろうと決めたことにがむしゃらに突き進むようなことが性に合っている気がするのです。
たまに自分自身のことを、古い人間のような気がしてしまうときもあります。しかし改めて考えてみると、そこにやるぞという強い自分の意志があるのです。だからただがむしゃらとは違う、大きな目指す理想像に向かっているのだと自分の中で腑に落ちました。

そんな私の性格と、シロで必要とされている役割が一致して、進行管理という仕事ができたのです。ものづくりをする人が、それに専念できる環境をつくるための仕事。会社の考えに共感して入社した私にとって、まさにやりたい仕事だったのです。
シロでの進行管理の仕事は、実現したい理想に向かってたくさんの人と会話し、調整する日々です。会長の今井の掲げる未来、企画の田﨑がつくりたいもの、そういったものたちを実現するために走り回るのです。
思った理想がなかなか叶わず苦戦する日々を送っているのですが、この仕事は子育てと、似ているような気がします。

子供はいつだって想像を超えたことをします。思った通りにいかないことばかりですが、自分の想像は自分の経験から生まれるもの。そんな経験を優に超える出来事が起きることは今までの自分を変えてくれると感じています。
感情の浮き沈みが少ない私も、子供によって様々な感情を鍛えられているような気がするのです。そして、子育ての中で起こる苦労はどれも、子供への愛情の大きさを思えば大したことがないのです。

私のシロへの想いは、子育てをする中で自分の人生を思い出させてくれたという大切な出来事がもとになっています。
子供への愛情故に自分のために何かを費やすことをすっかりとやめてしまっていた私がたまたま出会ったSHIROのスキンケア。言葉ではうまく説明できないのですが、ブランドのスタイル、使用感、価格帯、そのどれもが当時の私にぴったりくるものでした。
少ない時間の中で、酒かす化粧水を肌につけたとき、忘れていた自分をいたわる気持ち、自分の人生の中に今自分がいるという実感が湧いたのです。

武士のようだった私が、血の通う一人の人間だと改めて自覚したとき、SHIROの感情のこもった製品、コミュニケーションがとても心地よかったことを覚えています。
迷わずシロにやってきた私ですが、このシロへの想いを中心に、理想の世界に向かって走っていきたいと心から思っています。
いつだって己と戦ってきた私にとって、自分のやりたい進行管理という仕事、そして子育てを通して改めて実感した自分の感情、その両方と向き合う環境に初めて挑戦しています。
きっとここで働くということは、今までの私には想像できない未来をつくっていくに違いありません。

続きを読む

発売

2022/06/03

Happy Father’s Day!

Happy Father’s Day!

いつもあなたを大切に想ってくれるお父さん。
お父さんと過ごした日々を思い出して、「いつもありがとう」と「これからもよろしくね」の気持ちを込めて、ギフトを贈りませんか?
大切な人の日常にそっと寄り添う、SHIROならではのギフトをご提案します。

製品画像

いつもカバンに忍ばせる
お守りアイテム



ホワイトティー オードパルファン10mL&
ヒバ スプレー80

3,580円(税込)
製品画像

暑い夏もさっぱりと
清潔感ある姿でいて欲しい



アイスミント ボディローション&
ホワイトリリー ボディミスト

4,510円(税込)

※アイスミント ボディローションは完売いたしました。

製品画像

ハンドケアするたびに思い出して



ヒバ スプレー80&
アイスミント クレイハンドソープ

4,180円(税込)
製品画像

スキンケアを楽しんでほしい
気持ちを込めて



がごめ昆布化粧水&
酒かす石けん

3,627円(税込)
製品画像

お気に入りをシェアする



酒かす化粧水&
サボン オードパルファン10mL

5,654円(税込)

※こちらのキットにはギフトBOXが含まれておりませんので、ご希望の方は、カート内で『ギフトBOX(有料)』を選択してください。
※2022/6/16(木)までのご購入で父の日(6/19(日))を含む指定日配送を承っております。ご指定可能な最短日についてはこちらをご確認ください。
※Happy Father's Dayギフトは単品の組み合わせでのご購入となります。

続きを読む

2022/06/03

オンラインストアにおける配送日時指定の最短日短縮につきまして

オンラインストアにおける配送日時指定の最短日短縮につきまして

日頃よりSHIROオンラインストアをご利用いただきありがとうございます。

SHIROオンラインストアでは、父の日の贈り物としてよりたくさんの方にご利用いただけますよう、下記期間においてご指定可能な最短日を短縮させていただきます。
通常、ご注文の1週間後からのご指定を承っておりますが、6/15(水)までにご注文いただくと6/18(土)に、6/16(木)までにご注文いただくと6/19(日)にお届けすることが可能です。


■父の日(6/19)指定日短縮について
6/11(土)ご注文分まで 通常通り、1週間後からご指定可能
6/12(日)~6/15(水)ご注文まで  6/18(土)からご指定可能
6/16(木)ご注文分 6/19(日)からご指定可能
6/17(金)ご注文分から 通常通り、1週間後からご指定可能

また、お日にちのご指定がないご注文につきましては、ご注文のお客様より順次発送させていただきます。
ご注文からお届けまでの日数に関しましては ご利用ガイド をご覧ください。

以下に該当する場合は、ご指定日のお届けがかないませんので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
  沖縄県・離島など一部の地域
  製品の発送後、交通状況や天候により配送への影響がある場合
  ご予約製品を含むご注文
  備考欄にご記載いただいた内容とご注文内容が一致しないなど、ご注文内容のご確認にお時間を要する場合

■配送が遅れるケース、最短でのお届けのためのご注意点についてはこちらをご覧ください。

続きを読む

2022/05/28

<SHIRO STAFF コラム vol.50>
未来をつくる仲間たち

<SHIRO STAFF コラム vol.50>
未来をつくる仲間たち

皆さんこんにちは。SHIROの相澤、小美濃です。
今日は、新卒でシロに入社し、2年目、3年目になる私たちがシロで働いて感じることについて話してみました。シロでの仕事を是非覗いてみてください。

「まずは、どうしてシロに入社したのか教えてください。」
相澤
私は、自分が健やかに過ごすために何を選べばよいのが考えることが好きです。そんな中で参加したシロの会社説明会で、「そろばんよりロマン」という話を聞きました。人生を豊かにするために必要なことは、数字だけでは測れない。そんな私の大切にしたい想いがこの会社では実現できると思ったんです。

小美濃
私は、ずっとブランディングがしたいと思っていました。SHIROの一番大切にしている素材へのこだわりが十分にお客様に届いていないように感じ、それをもっとしていきたいと思ったことがきっかけです。

「2人は本社配属希望の中、最初は店舗配属でしたが、どんなことをしていましたか?」
小美濃
入社してまもなく、前年の先輩の相澤さん達が行っていた社内共有を見て、やりたいことを自由にやっていいと教わりました。そこで、今の私ができる社内におけるモチベーションアップをするためには?と考えて、先輩に相談し、お店の開店前にスタッフ同士で、接客の練習や製品について学ぶ朝稽古を企画しました。

相澤
嬉しい!朝稽古はたくさんのスタッフを巻き込んでましたよね。1年目で何かを企画するって、右も左もわからないことが多いけど、私には導いてサポートしてくれた先輩がいました。その先輩の助けを借りながら、仕事をする中で出てくるこうなったらいいなという想いに向き合って、インスタライブの内容を接客にも応用できるようにまとめて共有していました。

小美濃
私も、先輩に助けてもらいながら進めていました。やりたいことを言えるか言えないかがとても大切だと思います。シロはその想いを拾ってくれる人が多いと感じます。

「本社に来てみてどうですか?」
小美濃
社長の福永がいつも言っている「汝なんのためにそこにありや」という言葉の通りだと思う。店舗にいるときはやりたいことに集中できていたけど、本社にきてもっとオールラウンダーにならなければいけないと感じます。自分とか自店舗のことだけでなく、これからはブランドをもっとよくするためにどうしたらいいか考えないといけなくなりました。そんな未来を想像して今の課題を考えて仕事を取り組むようになったことが一番の変化で面白いと感じています。

相澤
やりたいことをなんでも実現できる場所だなと思います。そう思えるようになったのは最近の変化です。そして、本社にいるとアイディアを求められる場所だなと感じます。そんな環境の中で、自分の頭で考えて実行する、その繰り返しなのが楽しいと思います。

小美濃
まさに私もそれを感じました!

「最後に、シロで働くことを通してどんな自分になりたいですか?」
小美濃
私は、好きなことややりがいを感じられることを仕事にして、ワクワクしながら働けるようになりたいです。それによってプライベートも充実して、家族や友達とのしあわせな時間を大切にできる人になりたいです。
そんな人になるために、日々の仕事でいっぱいいっぱいになることもあるけど、自分の気持ちにもっと向き合って自分をもっと知りたいです。まずは目の前に向き合い、自分が今シロにいる理由を考えながら一生懸命頑張りたいと思っています。

相澤
私は最近ようやく、自分が健やかである状態を実現できるようになってきたと感じています。そのきっかけの1つに、やりたい人がその仕事をやるのが1番いい、やりたくなければやらなくていい、という会長の今井の言葉があります。それまでは、誰かが担わないといけない仕事を拾うことばかりを考えていたんです。
これからは、自分らしいやり方で仕事を形にしていきたいと思っています。そして、誰かのしあわせをつくれるような人になりたいです。ブランドに対して貢献するのはこれからだなとワクワクしています。

続きを読む

WORKSHOP

2022/05/26

【日程変更】「森のワークショップ」6月11日(土)開催
白樺エキスの原料‘新芽’を摘む素材の旅へ。
※お申し込みは一時終了しております

【日程変更】「森のワークショップ」6月11日(土)開催
白樺エキスの原料‘新芽’を摘む素材の旅へ。
※お申し込みは一時終了しております

5月28日に予定しておりました森のワークショップは、悪天候が予想されるため、6月11日に延期いたします。
ご参加予定の方には、「みんなのすながわプロジェクト」事務局よりご案内を送らせていただきます。楽しみにされていた皆さまには、ご迷惑お掛けし大変申し訳ございません。

またご参加に関しまして、ご好評により予想を大きく上回るお申し込みをいただきましたので、予約受付を終了しております。


私たちシロが創業の地、北海道砂川市で取り組む、市民が主役のまちづくり「みんなのすながわプロジェクト」では、砂川の自然環境を守るために、在来種を増やしていくワークショップや、子どもたちが安心して遊んで学べる居場所づくりにも取り組んでいます。
「みんなのすながわプロジェクト」については、こちら

5月に開催する「森のワークショップ」では、北海道旭川にある江丹別の森へ、白樺の新芽を摘みに行きます。
この時季だけの香り豊かな新芽を摘んで、SHIROの砂川工場でエキスを抽出し、白樺の木が芽吹きのために水分を吸い上げた‘樹液’と混ぜて、スキンケアの旬シリーズ『白樺フェイスミスト』(数量限定)として製品化します。

北海道の雪解けの時にしかできない限定製品。
参加者の皆さまには、後日できたてをご自宅へお送りいたします。江丹別の森の空気を思い出しながら、ぜひお肌でも白樺の恵みを感じてください。

当日は、摘み取る作業だけではなく、本気で木や森と関わり続けている木こりの皆さんからのお話やアクティビティもご用意しています。
SHIROのものづくりの原点、さらにその背景と、愛情あふれる方々に触れる1日です。
ぜひ、ご一緒しませんか?

■ワークショップ概要
開催日時: 2022年6月11日(土)10:00~15:00(受付開始9:30)
開催場所: 北海道 江丹別の森
集合場所: 江丹別の森(cocomori キャンプ場)
〒071-1172 北海道旭川市江丹別町拓北
https://goo.gl/maps/kVDwXk2DfuKXQR3K9
参加費: 1,000円(保険代+昼食代込み)
※小学3年生以下は保護者同伴

主催|みんなのすながわプロジェクト実行委員会
共催|N/foreSTORY(エヌフォレストリー)
詳細は、こちらからご確認ください。

続きを読む

MAKE UP

発売

2022/05/26

夏と私とネイル、のいい関係
SUMMER NAIL COLLECTION

夏と私とネイル、のいい関係
SUMMER NAIL COLLECTION

まぶしい太陽、青い空と白い雲
穏やかな夕陽と、手が届きそうな星空
空との距離が近くなり、心躍る季節がやってくる

目に留まったカラーを指先にまとえば、心が華やいで笑顔になる
つま先を彩れば、自然と足取りが軽やかになる
さわやかな夏のシーンに今だけのカラーで色づけを


亜麻オイル

2022/6/23(木)より、爪を健やかに保つアマニ油*1を配合した『亜麻ネイル』から限定カラーが登場。
夏の陽ざしに映える美しい発色が特長の「ターコイズブルー」と「ジューシーレッド」、
光の加減によって表情を変え、涼やかなニュアンスを放つ
「ニュアンスホワイト」と「リフレクショングレー」の4色展開です。

軽快な夏のファッションに身を包むように、ハンドにもフットにもお気に入りのカラーをラフにまとって、開放的な季節をお楽しみください。


*1 アマニ油 / 保湿


2022/6/6(月)  SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」開始
2022/6/9(木)  SHIROオンラインストア(午前10時)、SHIRO全国直営店舗にて予約開始
2022/6/23(木)  SHIROオンラインストア(午前10時)、SHIRO全国直営店舗にて発売開始
※2022/5/27(金)より全国のSHIRO直営店舗でお試しいただけます。スタッフまでお声がけください。

SHIRO SUMMER NAIL COLLECTION

亜麻ネイル
亜麻ネイル
亜麻ネイル
亜麻ネイル


※『亜麻ネイル 2F03 ニュアンスホワイト』『亜麻ネイル 2F01 ターコイズブルー』『亜麻ネイル 2F04 リフレクショングレー』のオンラインストア販売分は完売いたしました。
※こちらはパッケージレス(紙箱無し)の製品となります。
2022/4/1(金)より、紙箱入りの製品の新たな製造を終了し、全国SHIRO 直営店舗においてもパッケージレス製品の販売を開始しております。
SHIRO オンラインストアでもパッケージレス(紙箱無し)のみの販売となります。
※店頭では、店内の換気やお客様とスタッフのマスク着用、レジの飛沫防止パネルの設置、アルコールによる手指消毒を徹底しております。
また什器やテスターなど、手の触れる部分を定期的に消毒するなど、感染症対策にも積極的に取り組んでおります。

続きを読む

MAKE UP

2022/05/23

【更新】メイクアップ製品 一部リニューアルのお知らせ

【更新】メイクアップ製品 一部リニューアルのお知らせ

日頃よりSHIRO製品をご愛用いただきありがとうございます。

SHIROでは2022年2月にメイクアップ製品のリニューアルをいたしました。
リニューアルに伴い、一部製品の販売を在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。

■販売終了製品
カレンデュラチークリキッド(全4色)
シアチークバター(全5色)
がごめ昆布マスカラ[リフレクションシリーズ](全2種)
シルクハイライター(全3色)
がごめ昆布アイブロウパレット 9A01 ブラウン 9A02 ダークグレー(全2色)

■リニューアル予定製品
がごめ昆布マスカラ(全3種)

がごめ昆布マスカラ(全3種)のリニューアルが当初予定されていた時期から更に延期となりました。
皆さまによりご満足いただけるよう、現在も開発を進めておりますので、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
スケジュールが決まり次第、本ページ内で改めてお知らせいたします。

上記製品をご愛用いただいておりました皆さまには、ご迷惑をおかけいたします。
なお、販売終了製品につきましては、在庫に限りがございますが、
本サイトのアーカイブにて販売をしております。

続きを読む

2022/05/21

<SHIRO STAFF コラム vol.49>
家族と仕事と毎日

<SHIRO STAFF コラム vol.49>
家族と仕事と毎日

皆さんはじめまして。SHIROの宮崎です。
僕は今ITグループでSHIROのシステムを支える仕事、そして3人の子供の父、少年野球チームのコーチをしています。
今日は僕の毎日をお伝えし、皆さんにシロにはこんな人もいるんだと知ってもらえればと思います。

この1年、シロにはたくさんの仲間が加わりました。全く違う畑からやってきた人も多く、たくさんの新しい取り組み、刺激を受ける日々でした。
僕が入社したのは2018年の1月。当時、ITグループはもちろん、オンラインストアを運営しているオンライングループも存在しておらず、なんとか回していこうと必死な毎日でした。
そんな数年を送り、今の僕は昔からのシロのシステムを知る者として、社内のたくさんの人と関わるようになりました。新たなシステム導入に関わる業務はもちろんなのですが、長く使われているシステムに関わる質問をたくさんいただくのです。
なんといってもシロで働く社員のことが好きな僕は、期待に応えられるようにと喜んで対応しています。実はここだけの話、頼まれた業務で他の業務が遅れてしまうことも多々あります。
しかし、誰かがやりたいことを手伝うことが楽しく、そして仲間と一緒に仕事をすることが嬉しいのです。だからこそ、いつだって仕事の大小を考えません。メルマガをつくることもマウスが動かない相談も大切な仕事です。

このコラムを書くにあたってそんなことを考えていると、気づいたことがあります。
それは、“仲間に頼まれた仕事が僕の成長を促してくれている”ということです。すぐに調べてわからなかったことを質問されることが多く、僕にもわからないことがたくさんあります。
それでも、頼られていることが嬉しく、調べて答えているうちに知っていることが増えたのだと気づきました。

たくさんの仲間が増え、どんどんと自分でやりたいことを考え、提案している姿を羨ましいと思う日もあります。
入社当初は会社を変えようと強く思うあまり、プレッシャーに押しつぶされそうなこともありました。それでも、周りの仲間に聞き、自分で調べ、進んできた毎日、たくさんの温かい仲間がいる僕のシロでの日々は、同じくらい誇らしいと感じています。
そしてそんな大好きな仲間に安心感があると言われることが一番嬉しいのです。

こんな仕事をする昼間を終えると家族の元へと帰ります。
子育てをする毎日は僕ののんびりとした性格とは裏腹に激しいものです。障がいを持つ子がおり、家族は彼を中心に回っています。
不安な日々もありますが、それよりも兄弟の優しさや成長を見えることが何よりも嬉しいのです。家族と過ごしていると、今まで知らなかったたくさんの感情を教えてくれます。

そして僕にとって一番の気分転換は少年野球のコーチです。長男が所属していた頃から、卒団した今も、長男を育ててくれたチームに少しでも恩返しできればと続けています。ここは、自然と大声を出して熱くなれる場所。
色々なことを忘れ、夢中になれる瞬間は、僕の生活にはとても大切です。

どんな自分も本当の自分だと感じています。そしてそれぞれの場所があるからこそ、自分は自分の役割を全うしたいと思えるのです。
誰かのためにできることを探す毎日が教えてくれるしあわせは、僕にとって宝物だと心から思っています。そして、大切な人に囲まれた日々が続くことを願っています。

続きを読む

21 22 23 24 25

SHIROオンラインストアは、11,000円(税込)以上で送料無料