NEWS

ニュース

2025/10/22

SHIRO HOLIDAY 2025
ADVENT CALENDAR / HOLIDAY SET

SHIRO HOLIDAY 2025
ADVENT CALENDAR / HOLIDAY SET

2025年、SHIROがお贈りするホリデーコレクションは「WE MUST PAY IT FORWARD」。
今年のアドベントカレンダーは、私たちが16年間にわたって大切にしている信念や教訓を、24の言葉にすることからスタートしました。

一つひとつのプロダクトの背景には、SHIROのスタッフたちのものづくりに懸ける情熱や、数々の奮闘、生産者さんたちの素材への想いなど、関わる人たちが紡いできたたくさんのストーリーが詰まっています。これらのストーリーと24の言葉をプロダクトに添えて皆様へお届けしたく、『アドベントカレンダー 2025』をつくることにしました。

「WE MUST PAY IT FORWARD」は、これからも変わらないSHIROの意志を示しています。
世の中を幸せにするために、私たちは目の前の社会課題と向き合い、その解決方法を考えながらものづくりをしてきました。今後も、より良い製品を皆様へお届けすることで、多くの幸せの循環を生み出し、未来を生きる人々へバトンを繋げていきたいと考えています。
これこそが、SHIROの使命であり皆様との約束だと思うからです。

コレクションの第1弾では、アドベントカレンダーに加え、その中から厳選した7つのアイテムを詰め込んだホリデーセットが登場します。そして第2弾では、これまでSHIROを支えてくださった皆様との、数えきれない出会いがあったからこそつくることができた、2種の限定パフュームの登場を予定しています。

SHIROのものづくりの在り方や、その背景にある人々の想いに触れて、何かを感じていただけたらとても嬉しいです。
この冬、SHIROから皆様へ贈る特別なコレクションが、未来を照らす小さな光になりますように。

PRODUCT LINEUP

SHIROが16年間大切にしている信念や教訓を存分に体感していただける、24アイテムの『アドベントカレンダー 2025』と、その中から厳選した7つのアイテムを楽しめる『ホリデーセット 2025』です。


2025/10/24(金) SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(新製品先行予約)」SHIRO オンラインストア(10:00)開始
2025/10/30(木) SHIRO オンラインストア(10:00)、SHIRO 全国直営店舗にて発売

※2025/10/24(金)より全国のSHIRO直営店舗でお試しいただけます。スタッフまでお声がけください。
※FAST RESERVE期間中にご用意数が完売した場合は、オンラインストアでの一般発売はございません。あらかじめご了承ください。


アドベントカレンダー

アドベントカレンダー 2025

24アイテム 36,300円(税込)

SHIROの歴史を紡ぐ定番製品と過去に限定で登場したアイテム、そして本コレクションだけの新製品をネイビーカラーのファートートバッグに詰め込みました。
一つひとつのアイテムにはSHIROが歩んできた歴史の中で、さまざまな経験から得た大切な言葉たちを刻みました。

ホリデーセット

ホリデーセット 2025

7アイテム 13,200円(税込)

スキンケアやボディケア、ヘアケア製品など7つのアイテムを気軽にお楽しみいただけるスターターキットです。
ご自身用にはもちろん、ホリデーシーズンのギフトにもおすすめです。

続きを読む

SHIRO CAFE

2025/10/22

SHIRO CAFE 新メニューと秋の限定スイーツのお知らせ

SHIRO CAFE 新メニューと秋の限定スイーツのお知らせ

日頃よりSHIROをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2025年10月23日(木)より、SHIRO CAFE砂川本店にて新メニュー3種と秋の限定スイーツ2種が登場いたします。

新メニューとして登場するのは、北海道産豚肩ロース肉とフレッシュ野菜を使った「豚肩ロース がごめ昆布しょうゆの生姜焼き ゆず風味」、ミートソースの旨みが口いっぱいに広がる「赤ワイン煮込みの自家製本格ミートソース ハスカップ・ごぼうのアクセント」、チョコレートのリッチな味わいに心もとろける「ハマナス香る ホットチョコレート」の3品。素材の味をシンプルかつ贅沢に楽しめるこれらのメニューは、北海道札幌市にあるイタリアンレストラン「TAKAO」のオーナーシェフ、高尾 僚将氏に監修していただきました。

そして、秋を味わう限定スイーツとしてご用意したのは、今が旬の栗に、爽やかなハスカップを組み合わせた「マロン&ハスカップ プリン」と「マロン&ハスカップ バスクチーズケーキ」。見た目でも味でも季節を感じられるこれらのメニューは、北海道札幌市 any cafeのオーナー佐藤 亮祐氏に監修していただきました。コクのある栗の風味と、爽やかなハスカップのハーモニーをお楽しみください。

この秋はぜひ、窓の外に広がる美しい自然を眺めながら、SHIRO CAFEにておいしいひとときをお過ごしください。

新メニュー

豚肩ロース がごめ昆布しょうゆの生姜焼き ゆず風味

豚肩ロース がごめ昆布しょうゆの生姜焼き ゆず風味

2,090円(税込)

高知県の矢野農園から届く季節の生姜と、北海道産豚肩ロース肉にフレッシュ野菜を合わせたシンプルな生姜焼き。

赤ワイン煮込みの自家製本格ミートソース ハスカップ・ごぼうのアクセント

赤ワイン煮込みの自家製本格ミートソース ハスカップ・ごぼうのアクセント

2,090円(税込)

赤ワインとハスカップの芳醇な香りの自家製ミートソース。あつあつ出来立てでのご提供となります。

ハマナス香る ホットチョコレート

ハマナス香る ホットチョコレート

1,320円(税込)

厳選されたチョコレートに、コクのあるミルクとハマナスの花びらがやさしく溶け合いリッチな味わいに。

秋の限定メニュー

マロン&ハスカップ プリン

マロン&ハスカップ プリン

825円(税込)

コクのあるマロンプリンに、北海道江別産ハスカップの爽やかな酸味が重なり合う贅沢な一品です。

マロン&ハスカップ バスクチーズケーキ

マロン&ハスカップ バスクチーズケーキ

1,045円(税込)

自家製マロンバスクチーズケーキに、ハスカップの甘みと酸味がバランス良く広がります。

なお、新メニューの提供開始に伴い、一部メニュー*1の提供を終了とさせていただきます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

*1 提供終了メニュー
ホタテと季節野菜のアーリオオーリオスパゲッティ 韃靼蕎麦とともに、SHIROサラダ オリジナル生姜と人参ドレッシング、インカのめざめポテトフライ

【SHIRO CAFE メニュー価格改定のお知らせ】


SHIROではこの度、資材価格の高騰及び物流費・光熱費等諸経費の高騰の影響を受けて、一部のSHIRO CAFEメニューの価格を改定させていただくことになりました。

■対象店舗
・SHIRO CAFE 砂川本店

■価格改定日
2025年10月23日(木)より実施

■対象メニュー及び改定内容
対象メニューの価格改定⼀覧表はこちら

SHIRO CAFEではこれからも、スキンケアやメイクアップと同様に素材と向き合い、シンプルに素材のおいしさを追求したメニューをご提供してまいります。
引き続き、SHIRO CAFEでのご飲食および、SHIROでのお買い物をお楽しみください

続きを読む

FRAGRANCE

2025/10/15

人気フレグランス「ホワイト」が数量限定で復刻

人気フレグランス「ホワイト」が数量限定で復刻

季節の移り変わりに合わせ日常に寄り添う香りを提案する、SHIROの限定フレグランスシリーズから、白い花々を束ねた透明感あふれる香りの「ホワイト」が数量限定で復刻します。

発売日となる10月23日は、SHIROの前身である「株式会社ローレル」の設立日。今のSHIROへと繋がる最初の一歩を踏み出した、私たちにとって原点の日です。この日があったからこそ、たくさんのお客様や生産者さん、スタッフたち、そしてSHIROを支えてくださる数えきれないほどの方々と出会うことができました。

SHIROの歴史を語るうえで欠かせない、この大切な日を祝う香りとして選んだのが、真っ白な花束を両手いっぱいに抱えたときの幸福感をイメージした「ホワイト」です。

甘さと爽やかさが調和した、透明感あふれるフローラルが特徴の「ホワイト」は、2021年に限定フレグランスとして初登場して以来、多くのファンの皆様が愛して止まない香りとして人気を誇っています。みずみずしいアップルやベルガモットと、ホワイトティーが爽やかに香るトップノートにはじまり、ジャスミンやスズラン、ホワイトリリーが可憐に咲き誇るミドルノートへ。ラストノートではムスクやサンダルウッドが穏やかに香り立ち、やさしく温もりに満ちた余韻に包まれます。

ラインナップは、香りを心ゆくまで楽しめる「オードパルファン」に加え、乾燥が気になる季節でもツヤとまとまりのある髪へと導く「リッチヘアミルク」が登場。さらに、香りを楽しみながら手肌の保湿ケアができる「ハンド美容液」もご用意しました。

頬をかすめる冷たい風に、そっと溶けるようなホワイトフローラルは、日ごとに寒さが増すこれからの季節にぴったり。澄んだ空気の中で咲く花々の美しさを、ぜひ香りでお楽しみください。


2025/10/17(金) SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(新製品先行予約)」SHIRO オンラインストア(10:00)開始
2025/10/23(木) SHIRO オンラインストア(10:00)、SHIRO 全国直営店舗にて発売

※2025/10/16(木)より全国のSHIRO直営店舗で香りをお試しいただけます。スタッフまでお声がけください。


STORY

10月23日は、SHIROにとってとても縁の深い日です。
1989年に前身である「株式会社ローレル」を設立し、2014年には初の旗艦店「LAUREL 表参道本店」がオープン。そして2015年には、ブランド名を「LAUREL」から小文字の「shiro」へと変更しました。これらの節目となる、SHIROの歴史において重要な日はすべて、10月23日の出来事です。
「shiro」というブランド名は、当時の社長であり、現会長兼ブランドプロデューサーの今井浩恵が、自身の名前の「hiro」に、愛する息子たちの名前の頭文字である「s」を付けたことが由来。世界展開を視野に入れ、海外1号店であるロンドンへの出店を控えていた当時、自分と大切な家族の名前を背負って世界に進出するという、強い決意を込めて名付けました。そして2019年には、より力強くて存在感のある大文字の「SHIRO」へ。改めて世界で戦うためにリブランディングしました。こうした歴史を辿って、今日もSHIROのアイテムを手に取ってくださる皆様との新たな出会いが生まれ続けています。それらのアイテムが、皆様の日常に彩りを添えていたら嬉しく思います。

メインビジュアルのレースの画像

10月23日という重要な日を祝福すべく、今年は真っ白な花束をイメージした「ホワイト」の香りを、皆様にお届けしたいと思いました。製品のメインビジュアルにも特別な想いを込めています。「ホワイト」は、真っ白な花々を束ねた、清らかさを表現したフレグランスです。そして実は、2015年にブランド名を「LAUREL」から小文字の「shiro」にリブランディングしたときの制服も、白色だったのです。

店頭の様子の画像

この背景からインスピレーションを得て、今回のメインビジュアルをつくりました。SHIROが10月23日に歴史を積み重ねてきたように、さまざまな白い布を重ねることで、「ホワイト」の香りを表現したいと思ったのです。
これらの布の中には、かつてブランドとともに思い出を刻んだ、大切なものも含まれています。
まるで私たちが歩んできた軌跡が、今のSHIROを祝福してくれているかのような、あたたかみのある1枚に仕上がりました。

「ホワイト」のアイテムをお手に取っていただく時、ぜひメインビジュアルに込められたストーリーも、一緒にお楽しみいただけたら嬉しいです。


※本製品はパッケージレス(箱なし)の製品です。

続きを読む

SKIN CARE

発売

2025/09/17

【更新】SHIROのシンプルなものづくりを象徴するラワンぶきを使った新たなスキンケアアイテムが定番と旬シリーズに登場

【更新】SHIROのシンプルなものづくりを象徴するラワンぶきを使った新たなスキンケアアイテムが定番と旬シリーズに登場

SHIROのセンシティブシリーズを代表する素材である、ラワンぶきを使った2つのアイテムが新登場します。9/18(木)に新たに定番製品として『ラワンぶきクレンジングクリーム』が、10月上旬頃に旬シリーズから数量限定の『ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025』が登場します。

ラワンぶきは、北海道足寄町にのみ生育する希少な植物。大地から吸い上げた水分と養分を蓄えながら、人の背丈を超える大きさにまで成長します。

SHIROの前身ブランドであるLAURELの頃から大切にしてきた、“Simply Simple”という考え方。それを象徴する素材のひとつがラワンぶきです。SHIROでは、ラワンぶきの太い茎を切ったときに勢いよく溢れ出るジュース*1を使い、余分なものをできるだけ加えずスキンケアアイテムをつくってきました。まさに、素材そのもののパワーを活かすシンプルなものづくりです。

豊かな土壌から栄養成分を吸い上げたふきジュース*1をたっぷりと配合した製品たちは、まるで大地に包まれているかのように、どんな肌コンディションでもやさしい潤いで満たしてくれ、長年たくさんのお客様から愛されてきました。

そのラワンぶきシリーズから新しく2つのアイテムが登場します。『ラワンぶきクレンジングクリーム』は、メイクや皮脂汚れをしっかりと落としながらも、肌に負担の少ないやさしい使い心地を感じられます。『ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025』は、日々の洗顔でたっぷり、そして長く使っていただきたいという想いから、BIGサイズをつくりました。どちらのアイテムも、ラワンぶきに含まれる豊富な成分が、センシティブな肌をいたわり、ケアします。
ぜひ、肌にもおいしい足寄町のラワンぶきのパワーを感じながら、毎日のクレンジングタイムをお楽しみください。

PRODUCT LINEUP

ラワンぶきクレンジングクリーム
ラワンぶきクレンジングクリーム

95g 5,280円(税込)

ラワンぶきを搾ったジュース*1を贅沢に配合した、肌をやさしくケアする濃厚なクレンジングクリーム。
ラワンぶきのほかに、ローレルオイル*2、アマニ油*3も配合しており、ゆらぎがちな肌をケアしながら潤いを与え、ふんわりやわらかな仕上がりに導きます。


2025/9/18(木) SHIRO オンラインストア(10:00)、SHIRO 全国直営店舗にて発売

※2025/9/17(水)より全国のSHIRO直営店舗でお試しいただけます。スタッフまでお声がけください。


販売終了のお知らせ

ラインナップ見直しに伴い、『がごめ昆布クレンジングミルク』は、現在ご用意している在庫がなくなり次第販売を終了いたします。これまでご愛用いただいておりましたお客様には、より使用感がパワーアップした『ラワンぶきクレンジングクリーム』がおすすめとなりますので、ぜひお試しください。

ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025
ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025

200mL 5,280円(税込)

ラワンぶきを搾ったジュース*1をベースにした、フォームタイプの洗顔料の旬シリーズ限定のBIGサイズ。
とろみのある泡が余分な皮脂や汚れを落としながら、肌に必要な潤いをキープして、健やかな肌へと整えます。
旬シリーズならではの豊かなグリーンの香りが、肌も心も解きほぐす、上質なスキンケアタイムへと誘います。


2025/10/3(金) SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(新製品先行予約)」SHIRO オンラインストア(10:00)開始
2025/10/9(木) SHIRO オンラインストア(10:00)、SHIRO 全国直営店舗にて発売

※2025/10/1(水)更新


*1 フキ液汁/保湿成分、*2 ゲッケイジュ果実油/保湿成分、*3 アマニ油/保湿成分

STORY

SHIROに毎年ラワンぶきを分けてくださっているのは、足寄町にある鳥羽農場さんです。鳥羽農場さんは、「自分たちが食べたい野菜をつくる」ことを大切にラワンぶきや玉ねぎなどを育てている農家さんです。

素材画像

ラワンぶきの旬は6月から7月。ところが、今年はその時期になっても、鳥羽農場さんの畑にはラワンぶきの香りがいつものように色濃く漂ってはいませんでした。近年は気候変動による夏の高温と乾燥により、ふきの収穫量が減っているのです。以前は300トンの収穫量があったものが、昨年は250トンまで減少したそう。しかし、ラワンぶきに深い愛情を持っていらっしゃる鳥羽さんは、長年栽培を続けてきて、「この土地にラワンぶきは向いている」と感じられています。

足寄町では、数年前の夏、洪水によって川が氾濫しました。そして川の氾濫後の土地には、ラワンぶきがのびのびと育っていたのです。氾濫によって土壌が一度リセットされることで、再びラワンぶきが育ちやすい土地になるのではないか?この気づきから、鳥羽農場さんはこれからのラワンぶきの生育を考えて、畑の一部の土を起こし、麦などを撒きながら土地を休ませることにしました。
そのため、今年は鳥羽農場さんから分けていただくラワンぶきが減ってしまうので、どうしたら良いかと考えていたところ、ご縁があったのが足寄町役場さんです。今回初めて、足寄町役場さんの圃場で育てられたラワンぶきも分けていただくことになりました。足寄町役場さんのラワンぶきも、食べてみるととてもおいしく、この自然の持つパワーを肌にも届けたいと感じ、素材として使わせていただくことになったのです。
鳥羽農場さんと足寄町役場さん、それぞれ大切に育てられ、たっぷりの栄養を蓄えたラワンぶき。SHIROは、自然の都合に合わせて素材を選んでいます。天候や環境の変化により植物の生育に影響が出てしまっていることは、未来のためにも向き合うべき課題です。今回は鳥羽農場さんだけでなく、足寄町役場さんとの新たな出会いが生まれた夏でした。
新定番の『ラワンぶきクレンジングクリーム』と、旬シリーズの『ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025』。ぜひ、肌にもおいしいスキンケアアイテムをお楽しみいただけたら嬉しいです。

PARTNERS

パートナー画像 パートナー画像

北海道足寄町
鳥羽農場/足寄町役場

今年は、北海道足寄町にある鳥羽農場さんと、足寄町役場さんから素材をいただきました。鳥羽農場さんは、多くの水分を必要とするラワンぶきの特性に合わせて、たい肥をふんだんに使用することで畑の乾燥を防ぎ、水分と栄養素がたっぷり含まれた土壌で栽培をされています。また足寄町役場さんの圃場で育てられているラワンぶきも、食べてみるととてもおいしかったので、製品に使わせていただくことにしました。どちらのラワンぶきも土からの栄養をたっぷり吸い上げてのびのびと育ったものです。ぜひ、その素材のパワーをお楽しみください。

肌に潤いを与えながらやさしく保護するラワンぶき

SHIROでは、ラワンぶきを使用したスキンケアアイテムを多数ご用意しております。詳しくはこちら


※本製品はパッケージレス(箱なし)の製品です。

続きを読む

PERFUME

2025/09/25

わたしらしさをまとう SHIRO PERFUME

わたしらしさをまとう SHIRO PERFUME

SHIROのフレグランスをご愛用いただいている方へ、SHIRO PERFUMEの香りをご紹介します。

いつもの香りをきっかけに、より自分らしい香りを探してみたり、あえて違う香りに挑戦してみたり。

まとう香りで、もっと自分らしさを表現したい方へ。
個性を彩るSHIRO PERFUMEからおすすめの香りをご紹介します。

続きを読む

2025/10/01

SHIROと暮らす|秋の訪れを告げるキンモクセイの香り

SHIROと暮らす|秋の訪れを告げるキンモクセイの香り

皆さんこんにちは。
厳しい暑さがやっと和らぎ、少しずつ秋が近づいてきましたね。
暮らしに寄り添うSHIROの製品から、秋を代表する香り「キンモクセイ」についてご紹介します。

キンモクセイの香りが初めて登場したのは2018年の秋。
季節の移り変わりに合わせ日常に寄り添う香りを提案する、限定フレグランスの一つとして登場しました。

金木犀

秋の訪れを告げる金木犀は、実は厳しい寒さに弱い植物。北海道などの寒さの厳しい地域では目にすることがほとんどありません。
SHIROは北海道から生まれたブランドということもあり、北海道出身のスタッフが多く、今ではSHIROの定番の香りとしておなじみのキンモクセイの香りも、開発当時は金木犀の香りを知らないスタッフが数多くいました。そんなスタッフさえも、初めて知る金木犀の香りに魅了され、発売前から社内では大好評。満を持して、金木犀の季節に合わせた2018年の秋にキンモクセイは初登場しました。

初めて登場する香りにもかかわらず、予約開始直後からたくさんの反響をいただき、その後2021年の冬に定番として発売されるまで4年間、秋の香りとして数量限定で登場しました。

秋の限定として販売していたキンモクセイが定番の香りとなったきっかけは、お客様からいただいたたくさんのお声でした。
SHIROでは、季節に合わせて限定フレグランスをご用意しています。春にはさくら219の香りを、夏にはアイスミントを、そして秋にはキンモクセイの香りを発売するのがおなじみとなっていました。
その中でも、キンモクセイは2018年の初登場から予想を遥かに上回る反響があり、毎年予約や発売と同時に売り切れてしまうほど人気でした。

「エラーばかりで結局買えませんでした」
「欲しかったです。残念です。」
「転売されてるのをみるとすごくくやしいです。」

ご好評いただいている反面、ご購入できなかったお客様からSNSを通じてたくさんのお声をいただきました。
SHIROの香りとともに季節の移ろいを楽しんでほしい、そんな想いから登場した限定フレグランスでしたが、数量限定であるがゆえに多くのお客様が購入できず、残念な思いをさせてしまいました。

世の中をしあわせにするためにお届けしているはずのSHIROの製品が残念な気持ちを生んでしまってはいけない。そんな想いから、2021年の秋に、『キンモクセイ オードパルファン』を定番製品とすることを急遽決定し、同年の冬に発売をスタート。さらに翌年の2022年には、人気の「ハンド美容液」や「フレグランスディフューザー」などが登場し、現在のラインナップとなりました。

キンモクセイ フレグランスディフューザー

まるで道端で香る本物の金木犀のような、ふんわりと甘くどこか懐かしい気持ちにさせてくれるキンモクセイの香り。お客様のお声をきっかけに現在は定番製品として1年を通してご購入いただけますが、やっぱり秋の時期に特におすすめしたい香りです。

金木犀

「オードパルファン」でノスタルジックな秋の雰囲気を全身にまとってみたり、「フレグランスディフューザー」でお部屋に甘い秋の香りを呼び込んでみたり。大切な方に「ハンド美容液」や「ハンドソープ」、「ファブリックソフナー」などでこの季節ならではの香りを贈るのもおすすめです。
さまざまなラインナップをご用意しているので楽しみ方もさまざま。
お客様のお声とSHIROの想いのこもったキンモクセイの香りで一足早く秋の準備をしてみませんか。

続きを読む

SKIN CARE

発売

2025/09/03

旬シリーズから摘みたてのホーリーバジルがそのまま香る
シンプルなフェイスミストが初登場

旬シリーズから摘みたてのホーリーバジルがそのまま香る
シンプルなフェイスミストが初登場

季節の素材を味覚で楽しむように、旬の素材を肌や髪にも届けたいという想いから誕生した「旬シリーズ」より、夏終わりの肌を心地よくいたわる『ホーリーバジルフェイスミスト 2025』が初登場します。

ホーリーバジルの一番の魅力は、青々しく甘い香りです。その魅力を最大限引き出すにはどんな工夫が必要なのか――2021年、「旬シリーズ」の第一弾としてホーリーバジルを使った製品が登場して以来、SHIROは毎年この素材と向き合い、改良を重ねてきました。乾燥させたホーリーバジルを使った製法からスタートし、2023年には「収穫したてのホーリーバジルを生のまま蒸留するのが一番」という気づきから、処方を変えたアイテムが登場しました。

そして今年は、「ホーリーバジルの畑の香りをまるごとお届けするためにも、できるだけ収穫したてのままの状態を保った製品をつくれないか」と考え、生のホーリーバジルの蒸留水*だけを使った、究極にシンプルな処方の『ホーリーバジルフェイスミスト 2025』が誕生しました。

ホーリーバジルの収穫中、畑には甘く爽やかな香りがいっぱいに広がります。この畑の豊かな香りをたっぷり感じていただけるように、フェイスミストにそのまま閉じ込めました。肌なじみもよく、軽やかな使い心地が暑さの残る季節にもぴったりです。
「旬シリーズ」ならではの、甘く清々しいホーリーバジルの香りに包まれて、肌も心も豊かになるリフレッシュタイムをお過ごしください。

* カミメボウキ水/整肌成分


2025/9/5(金) SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(新製品先行予約)」SHIRO オンラインストア(10:00)開始
2025/9/11(木) SHIRO オンラインストア(10:00)、SHIRO 全国直営店舗にて発売

PRODUCT LINEUP

STORY

「旬シリーズ」にホーリーバジルが登場するのは、今年で5回目。初夏から夏にかけて旬を迎えるホーリーバジルは、爽やかな甘さが特徴のハーブです。今回はその香りをそのまま閉じ込めるため、極力人の手を加えないものづくりを心掛けました。
収穫方法も昨年までとは変わっています。これまでは花の部分を中心に約20cmを収穫していましたが、今年は花の部分から茎にかけて約30cmへと収穫の範囲を広げ、かつ、収穫のサイクルも2週間ごとから3週間〜1か月に変えました。この工夫によって、より素材の成長のサイクルに合わせたものづくりが叶い、また、ひなた農園さんの負担も減らすことができました。茎の部分も収穫していることで、自然な青々しさを含んだ甘い香りを感じられるのも今年ならではの特徴です。
素材の魅力を活かすためのシンプルなものづくりから生まれた『ホーリーバジルフェイスミスト 2025』。収穫したときの畑の空気をそのままに閉じ込めたような、新鮮で豊かな香りを楽しんでいただければと思います。

PARTNERS

PARTNERS画像

ひなた農園(広島県)

昨年と同様、ひなた農園さんにホーリーバジルを育てていただきました。無農薬、無化学肥料で育ったホーリーバジルは、自然そのものの生命力をたっぷりと蓄えています。
2013年、広島県東広島市志和町に開園した「ひなた農園」さんは、農薬を使わない、無化学肥料での野菜づくりにご夫婦で取り組まれている農園です。安心・安全な野菜を食卓へ届けることはもちろん、近年は、未来に続くものを残したいと日々考えて、野菜づくりや、畑でのイベントの開催など、さまざまなことに取り組んでいるそうです。未来に生きる人のために、おいしくて体にやさしい食べ物をつくりたい。この先何十年、何百年と続く、土、水、空気をつくりたい。子どもたちに、自然と触れ合いながら豊かに育ってほしい。こうした想いを胸に、毎日自然と向き合いながら、食べると誰もが笑顔になれる野菜をつくり、全国へと届けています。

続きを読む

2025/10/20

生まれたての香りに名前を付ける
「香りの名付け親プロジェクト」を開催いたします

生まれたての香りに名前を付ける
「香りの名付け親プロジェクト」を開催いたします

日頃よりSHIROの製品をご愛用いただきありがとうございます。

2025年10月20日(月)~2025年11月3日(月・祝)にかけて、SHIROの一部店舗で「香りの名付け親プロジェクト」を実施いたします。

9月に東京と砂川で開催された「調香師のたまごプロジェクト」では、参加された方が新たな夢を見つけるきっかけになったらという想いのもと、調香師になりたい方や将来の夢を見つけたい方と一緒に香りづくりを行いました。
どの香りもつくり手の皆様が一つひとつ想いを込めてつくりあげた、世界でひとつだけの香りです。
その中でも特に印象的だった香りが、みんなの工場『ブレンダーラボ』及び、韓国Seongsu店『ハーブブレンダーラボ』で限定の香りとして仲間入りします。

名前を付けたい香りは「調香師のたまごプロジェクト」にご参加いただきました松崎 琉(まつざき るい)くんがつくってくれた香りです。
琉くんは、数ある香料の中から使用する香りを選ぶときの迷いのなさが印象的でした。「この香りがすきだから」とシンプルに選び、調合された香りはどれも自由な感性がそのまま込められ、琉くんらしいまっすぐな個性が表れています。

香りのテーマは「天然石のようなさわやかな香り」。
石が大好きな琉くんが、好きなものを思い切り表現した香りです。
フリージアミストのやわらかなフローラルと華やかなジャスミンが合わさり、陽光にかざした天然石のようにきらきらと輝きます。さらにホワイトムスクがやさしく包み込み、軽やかながらも素敵な香りが生まれました。

フレグランス 香調 フレグランス 香調

今回、私たちはこの新しい香りに寄り添った名前を、皆様と一緒に名付けたいと考えています。
実際に香りをつくったつくり手の方だけでなく、多くの方の感性や言葉が重なることで、豊かな世界観がさらに広がります。
生まれたての香りだからこそ皆様と一緒にこの香りの物語を紡いでいきたいという想いから、新しく「香りの名付け親プロジェクト」を発足しました。
皆様からいただいた名前のうち最もふさわしいと感じられた名前は、正式にその香りの名前として採用され、『ブレンダーラボ』の限定の香りとして今後、多くのお客様と物語を紡ぎます。
あなたの言葉が香りの世界観を広げ、人々の記憶や感情に残っていく、そんな瞬間を一緒に楽しんでみませんか?

香りを感じ、想像し、言葉にする楽しさ。
香りの印象を表現したり、伝えたいことを言葉にしてみたり。
まだ名前のない香りに触れて想像をふくらませることで、きっと新たな気づきや喜びに出会えるはずです。
ぜひ、あなたの感性でこの香りにぴったりの名前を贈ってください。
皆様のご参加を、心から楽しみにお待ちしております。

<募集内容>

【募集期間】

2025年10月20日(月)~2025年11月3日(月・祝)

【募集店舗】

・砂川本店
・ルミネエスト新宿店
・渋谷PARCO店
・ルミネ池袋店
・ルミネ横浜店
・タカシマヤ ゲートタワーモール店
・阪急うめだ店
・大丸神戸店
・岩田屋店
・韓国Seongsu店

【応募方法】

・上記募集店舗にて、テスターをご用意しておりますので香りをお試しいただき、QRコードの応募フォームからご応募ください。
・プロジェクトへの参加をご希望の方へ、試香紙の郵送対応も承ります。ご希望の方は、【ご住所、お名前、「香りの名付け親プロジェクト」試香紙希望】を明記の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。(郵送でのご対応締切期日:10月26日(日)受付終了)

【名称決定のご案内】

ご応募いただいた名前で決定した場合、2025年11月中旬頃にメールにてご連絡いたします。
決定した名前について、名前に込めた想いと共にオンラインストア、及び公式SNSにて公開予定です。またその際に、名付け親となっていただいた方のお名前もあわせてご紹介させていただく場合がございますので、あらかじめご了承のうえご応募ください。

続きを読む

SHOP

2025/09/11

2025年9月28日(日)、「SHIRO 札幌ステラプレイス店」がリニューアルオープン

2025年9月28日(日)、「SHIRO 札幌ステラプレイス店」がリニューアルオープン

ブランドの原点となる1号店の「SHIRO 札幌ステラプレイス店」はブランドの歩みと成長とともに

SHIROの前身ブランド“LAUREL”の記念すべき1号店が2009年6月に札幌ステラプレイスに出店し、ブランドの歩みがはじまりました。
1号店はわずか1.25坪の小さなスペースで壁面のお店としてスタート。その4年後、2013年には食べておいしい素材だけをつめこんだ“sozai LAUREL”を3階にオープンいたしました。
“sozai LAUREL”は現在のスキンケア製品の原点ともいえるローレルやがごめ昆布、酒かす、ふきなどの自然素材の製品があたたかみある什器に充実したラインナップで登場しました。また、2015年には、ブランド名をLAURELからshiroへ変更の際には約8坪のお店へと増床、また3階にshiro LIFEもオープンします。
このように、ブランドの歩みと成長に合わせまるでヤドカリのように拡大移転しながらリニューアルオープンを繰り返し、2019年9月にメイン通路である現在の場所に約30坪で「SHIRO」としてリニューアルオープンいたしました。
そして、16年間にわたりお客様に愛され続けてきた札幌ステラプレイス店が9月28日(日)に再びリニューアルオープンいたします。

SHOP DESIGN

ショップ画像

奥に配置された大きなガラス什器の下には、建築構造の端材を活用し積み上げられた丸太が使われている。テーブルの上にはリニューアル前のお店から受け継いだエキスパンドメタルがペンダントライトと陰影投影となって、お店に光をもたらします

お店のコンセプトは「継承するものと北海道らしさ」

今回のお店づくりはこれまでと同様、設計デザインを担当されているDRAWERSの小倉寛之氏が手がけました。コンセプトは「継承するものと北海道らしさ」です。
SHIROは「捨てない、新たにつくり出さない」お店づくりをしています。バージン材を使うのではなく世の中にある端材や廃材にクリエイティブを注ぎ、既存の什器も可能ならば再活用することを方針にしています。今回の札幌ステラプレイスのお店づくりでは、リニューアル前のお店から床材とネイビーのエキスパンドメタルを受け継ぎます。床材の上には雪の跡のようなグラフィックを描き、北海道の雪降る季節を表現。エキスパンドメタルは陰影投影効果や、ペンダントライトへかたちを変え、新たな役割を担います。

素材画像

大鋸粉と澱粉糊を混ぜ合わせる様子

素材画像

コテで左官材を塗り上げる様子

また、端材と廃材に新たな価値を見い出し、森の土場に積み上げられた丸太からインスピレーションを得て、奥にある大きなガラス什器の下には、建築構造材の端材を活用し、自然の力強さを誇っています。他の什器の側面には、家具工房で分けていただいた大鋸粉を自然素材の澱粉糊で固めて左官したものを使用し、廃材に新たな価値を与えています。お店の什器にも北海道の森の恵みをふんだんに使いました。
SHIROは素材の新たな活用方法に挑戦し、引き続き素材を余すことなく使い切ることに取り組んでいきます。

ショップ画像

設計デザインを担当された小倉さんはこのお店についてこのようにおっしゃいます。「好奇心を持って、素材を見つめ直すこと、その観察力をこの場で体感していただければ幸いです」。

さらにブランドの歴史を紡ぐお店へ

札幌ステラプレイス店は、SHIROにとって特別な意味を持つお店です。2009年のオープン以来、お客様との数々の出会いと感動的な瞬間を重ねてまいりました。今回のリニューアルは、これまでの16年間への感謝を込め、1号店として培ってきた経験と歴史を大切にしながら、さらに多くのお客様に笑顔になっていただけるよう、SHIROをお届けしてまいります。

PARTNER

設計を担当したDRAWERS の小倉 寛之さんは、空間デザインにおいて美しさや利便性を追求すると同時に“つくる責任”を意識し、未来を考えたプロダクトデザインやクリエイションを行っています。「SHIRO 札幌ステラプレイス店」以外にも「SHIRO 渋谷PARCO店」や「SHIRO ミナモア広島店」、2024年にオープンした北海道長沼町の一棟貸し宿泊施設「MAISON SHIRO」、そしてSHIROの東京オフィスも設計を担当しています。

PARTNER

小倉 寛之
兵庫県小野市出身。京都造形芸術大学(現 / 京都芸術大学)芸術学部環境デザイン学科卒。
cafe co.勤務ののち、2011年インテリアデザイン事務所DRAWERSを設立。循環し、未来につながる創作活動に取り組む。2020年より、クライアントワーク以外の活動をスタート。そして、インテリアデザインを通して、廃材に新たな価値を生み出すプロダクトブランド「wa/ter」の運営も行う。

「SHIRO 札幌ステラプレイス店」
住所 : 北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワー札幌ステラプレイス センターB1
電話番号 : 011-209-6006(直通)
営業時間 : 10:00 - 21:00 ※札幌ステラプレイスの営業時間に準ずる
取扱製品 : スキンケア・メイクアップ・フレグランス・SHIRO LIFE

フロアマップ、営業日、営業時間につきましては、札幌ステラプレイスのホームページをご覧ください。

続きを読む

2025/09/11

「SHIRO Membership Program」 WHITEステージへ新たな特典の提供を開始

「SHIRO Membership Program」 WHITEステージへ新たな特典の提供を開始

日頃よりSHIROの製品をご愛用いただきありがとうございます。

「SHIRO Membership Program」は、どなたでもご参加いただける、会員制プログラムです。会員ステージごとに、ブランドをより深く知っていただける特別なアイテムやサービスをご用意しています。

このたび、2025年9月16日(火)午前10時より、WHITEステージの特典として、「ギフトラッピング 1回無料」を提供開始いたします。会員様限定の特別な特典をご利用いただき、ぜひSHIROでのお買い物をお楽しみください。

WHITE ステージ特典|ギフトラッピング 1回無料

  • オンラインストア・店舗でご利用可能

    SHIROでは限りある資源を守りたいという想いから、リユースできるギフトラッピングとして「ギフトペーパーバッグ」と「ギフトポーチ」をご用意しています。WHITEステージ会員様は、9月16日(火)午前10時以降、特典をご利用いただけます。

※2025年1月1日(水)以降、ステージアップされたWHITEステージ会員様、SILVERステージ会員様、GOLDステージ会員様へ上記特典が付与されます。付与後の特典の使用回数については、マイページ内でご確認いただけます。

SHIROのギフトラッピング

ラッピングの種類

ギフトペーパーバッグ

ギフトペーパーバッグ(S、M、L)
各660円(税込)

強度のあるウォッシャブルペーパー素材を使用し、型崩れしにくく耐水性に優れています。内側に緩衝材の役割を果たす、製品を固定するゴムバンドを付けることで、緩衝材の使用量を減らしています。

ギフトポーチ 220円(税込)

より気軽にギフトを贈り合っていただきたい、そんな想いから誕生した、ギフトペーパーバッグのSサイズよりも少し小さめのギフトポーチ。摩擦に強いナイロン生地を使用しています。

特典のご利用方法

ギフトペーパーバッグとギフトポーチの選択方法については以下をご確認ください。

■ ギフトペーパーバッグでのラッピングをご希望の場合

1. ギフトラッピングする製品をカートに入れ、購入手続きへお進みください。

2. ご注文情報入力画面内「ラッピング」にて【ギフトペーパーバッグ(無料)】 を選択してご注文ください。ご購入された製品に適したサイズのギフトペーパーバッグでお包みしてお届けいたします。

※ ギフトペーパーバッグの製品ページよりカートに追加いただいた場合、無料特典をご利用いただけませんのでご注意ください。

■ ギフトポーチでのラッピングをご希望の場合

1. ギフトラッピングする製品をカートに入れ、購入手続きへお進みください。

2. ご注文情報入力画面内「ラッピング」にて【ギフトペーパーバッグ(無料)】 を選択いただき、ご要望欄に「特典ラッピング ギフトポーチ希望」とご記入ください。ギフトポーチで製品をお包みしてお届けいたします。

※ ギフトポーチに入らないサイズの製品は、お包みせずに同梱してお届けいたします。

ラッピングの次の未来

ギフトペーパーバッグは、お買い物や、お出かけのサブバッグとして、繰り返しお使いいただけます。ゴムバンドにはオードパルファンやリップ、ペンケースなどを挟んで、ポケット代わりにお使いいただけます。耐水性もあるので汚れが気になるときに手洗いが可能です。(写真はMサイズです)

Sサイズ:W 170×D 70×H 260mm、ハンドル(全長)350mm
Mサイズ:W 230×D 90×H 360mm、ハンドル(全長)580mm
Lサイズ:W 360×D 120×H 500mm、ハンドル(全長)580mm

ギフトポーチは、シンプルなデザインと普段使いしやすいサイズなので、そのままポーチとして持ち歩くのはもちろん、旅⾏⽤のトラベルポーチやコスメポーチにしたり、バッグの中の⼩物をまとめて⼊れてバッグインバッグとして使ったり、⾊々な場⾯でお使いいただけます。

サイズ:W 175 × H 230 mm

続きを読む

2025/10/22

インスタライブご紹介アイテム

インスタライブご紹介アイテム

SHIROのインスタライブをご覧いただきありがとうございます。
ライブ中に使用したアイテムをご紹介しておりますので、気になる製品をチェックしてみてください。


▼2025.10.22 インスタライブご紹介アイテム

【スタッフ厳選!今年のホリデーコレクションからおすすめアイテムをご紹介。】出演者:田﨑・佐伯
※2025年10月22日(水)18:30開始予定

『アドベントカレンダー 2025・ホリデーセット 2025』発売スケジュール
2025年10月24日(金) SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(新製品先行予約)」(午前10時)
2025年10月30日(木) SHIRO オンラインストア(午前10時)、SHIRO 全国直営店舗にて発売


▼2025.10.3 インスタライブご紹介アイテム

【SHIROスタッフによる秋の新作スキンケアアイテムのご紹介】出演者:佐伯・大沼
今回のインスタライブはこちら

『ラワンぶきフェイスウォッシュ 2025』発売スケジュール
2025年10月3日(金) SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(新製品先行予約)」(午前10時)
2025年10月9日(木) SHIRO オンラインストア(午前10時)、SHIRO 全国直営店舗にて発売


▼2025.8.21 インスタライブご紹介アイテム

【SHIROスタッフによる夏の香りの座談会】出演者:山﨑・清水・石出
今回のインスタライブはこちら


▼2025.8.4 インスタライブご紹介アイテム

【素材の恵みをたっぷり感じられる、スキンケアをご紹介〜2つの森の素材と製品の魅力をお伝えします〜】出演者:田﨑・田窪
今回のインスタライブはこちら

■ 限定製品

■ 定番製品


▼2025.6.25 インスタライブご紹介アイテム

【この夏を彩る2種の限定の香りとSHIRO会員プログラムの特典をご紹介】出演者:塚本・佐伯
今回のインスタライブはこちら


▼2025.6.25 インスタライブご紹介アイテム

【SHIRO 渋谷PARCO店オープン記念~限定製品「ホワイトチェリー」をご紹介~】出演者:田﨑・佐伯
今回のインスタライブはこちら


▼2025.5.29 インスタライブご紹介アイテム

【フェイスマスクに新たに3種の定番アイテムが登場。〜実際に試しながら生の声をお届けします〜】出演者:林・清水
今回のインスタライブはこちら


▼2025.5.14 インスタライブご紹介アイテム

【これからの季節の味方。暑い日を軽やかに過ごすおすすめケアをご紹介】出演者:佐伯・栗原
今回のインスタライブはこちら


▼2025.4.17 インスタライブご紹介アイテム

【新作スキンケアから限定アイテムまで~4月の新製品を一挙ご紹介~】出演者:佐伯・清水
今回のインスタライブはこちら

  • 限定フレグランス「ピーチピオニー」はこちら


▼2025.3.21 インスタライブご紹介アイテム

【SHIRO ミナモア広島店オープン記念~限定製品「ゼロさくら」をご紹介~】出演者:林・砂田
今回のインスタライブはこちら

※こちらのページ内掲載価格はリリース当時の価格となります。2025年4月1日以降の価格改定についてはこちらをご確認ください。

続きを読む

2025/10/08

MONTHLY RANKING

MONTHLY RANKING

「どの製品から試してみよう?」と迷っている方のために、SHIROの毎月の人気製品をカテゴリー別にご紹介いたします。
日常にそっと寄り添ってくれるお気に入りを、ぜひ見つけてください。

FRAGRANCE

フレグランス

  • No.1
製品画像

サボン オードパルファン

4,180円(税込)(40mL)

“SHIROといえばサボン”と言われるほど、ブランドを代表する香り。シトラスなどのみずみずしい果実の甘さが漂う透明感ある石けんをイメージした香りです。

製品画像

キンモクセイ オードパルファン

4,180円(税込)(40mL)

すっきりとした甘さから始まり、懐かしい「キンモクセイ」がやさしく穏やかに広がります。まるで、道端で香る金木犀そのものの香りをお楽しみください。

  • No.2
製品画像

FREESIA MIST オードパルファン

16,005円(税込)(100mL)
11,203円(税込)(50mL)

アップルやアプリコットのフルーティーな香りに、透明感のあるグリーンや上品なローズなどを組み合わせた、PERFUMEで最も人気の香り。

  • No.3

SKINCARE

スキンケア

  • No.1
製品画像

日高昆布フェイスマスク

3枚入り 1,980円(税込)(52mL)
14枚入り 5,390円(税込)(198mL)

保水力に優れた日高昆布*1のパワーを、ぎゅっと閉じ込めたフェイスマスク。肌をたっぷりと潤し、水分バランスを整えながらハリとツヤに満ちた素肌へと導きます。

*1 ミツイシコンブエキス/保湿成分

製品画像

タマヌクレンジングバーム

7,260円(税込)(90g)

まるでスキンケアクリームのようになめらかに肌にとろけて、至福のひと時を感じられる絶妙なテクスチャーのクレンジングバーム。

  • No.2
製品画像

酒かす米ぬか化粧水

4,070円(税込)(120mL)

乾燥した肌にも素早く潤いを届けるSHIROのベストセラー化粧水。自社工場での手搾り作業によって実現する、心地よいテクスチャーをお楽しみください。

  • No.3

BODY/HAND CARE

ボディケア/ハンドケア

  • No.1
製品画像

FREESIA MIST ハンド美容液

4,950円(税込)(90g)

練り香水のように心ゆくまで香りを楽しめるハンド美容液。伸びの良いなめらかな塗り心地が特長です。手の動きに合わせて、「フリージア ミスト」の香りがふわりと漂います。

製品画像

ホワイトリリー ハンド美容液

3,300円(税込)(55g)

リリーの香りが上品に香るハンド美容液。ウォータリーなテクスチャーですっと肌になじみ、潤いのあるなめらかな肌に整えます。

  • No.2
製品画像

クレイハンドソープ&ギフトポーチキット(全5種)

2,530円(税込)

鹿児島県シラス台地の火山灰スクラブを配合したクレイハンドソープと「ギフトポーチ」のキット。気軽に贈れるギフトとしておすすめです。

  • No.3

HAIR CARE

ヘアケア

  • No.1
製品画像

サボン ヘアオイル

3,300円(税込)(30mL)

やさしい香りをまといながらしなやかに潤う髪に。さらりとした軽やかなテクスチャーで、就寝前にも外出先のセット直しにもお使いいただけます。

製品画像

ニームヘアバーム

4,070円(税込)(40g)

乾燥しがちな髪に、潤いと栄養を与えるヘアバーム。ラベンダーやカモミール、フランキンセンスをブレンドした、心落ち着く香りです。

  • No.2
製品画像

ニーム頭皮セラム

7,255円(税込)(60mL)

セラムを頭皮全体になじませてマッサージすることで、頭皮をやわらかく健やかにキープして、ハリ・コシのあるしなやかな髪を育みます。

  • No.3

MAKEUP

メイクアップ

  • No.1
製品画像

エッセンスリップ

3,414円(税込)(5g)

保湿効果とともにほのかなカラーで唇の色を補正する「エッセンスリップバター」と、ゆずの爽やかな香りに癒やされる「エッセンスリップオイル」。

製品画像

ジンジャーリッププライマー

3,734円(税込)(3.5g)

唇にスッと馴染み、潤いと美しい発色が長続きするリップ下地。リップクリームとしてもお使いいただけます。

  • No.2
製品画像

酒かすネイル美容液

2,987円(税込)(10mL)

肌に潤いを補給してくれる酒かすからできた爪や甘皮の美容液。心地よいローズブーケの香りでリフレッシュしながら、乾燥しがちな爪先をケアします。

  • No.3

HOME

ホーム

  • No.1
製品画像

ランドリーキット(ランドリーリキッド&ファブリックソフナー)

5,830円(税込)〜

植物由来の柔軟成分で、生地をふんわり仕上げながらやさしい香りで包み込みます。毎日のお洗濯の時間が心地よく感じられるひとときになります。

製品画像

キンモクセイ ファブリックソフナー

2,860円(税込)(500mL)

素肌に触れる衣服やリネンなどをふんわりと仕上げて吸水性をキープ。果実を思わせる甘くやさしい香りが広がる、ノスタルジックな「キンモクセイ」の香り。

  • No.2
製品画像

フレグランスディフューザー(全5種)

4,510円(税込)(180mL)

お気に入りの香りがやわらかくお部屋を満たす、フレグランスディフューザー。定番5種の香りからお好きな香りをお選びください。

  • No.3

続きを読む

2025/10/07

オンラインストアメンテナンスのお知らせ

オンラインストアメンテナンスのお知らせ

日頃よりSHIROをご愛顧いただきありがとうございます。

この度、オンラインストアはメンテナンス作業のため、以下の日程でサービスを一時休止させていただきます。

メンテナンス期間

■2025年10月09日(木) 01:00 ~ 04:00

※メンテナンス作業完了次第、サイトを再開させていただきます。
※作業進捗により、時間が前後する場合がございます。予めご了承ください。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
尚、コーポレートサイト及びみんなの工場サイトについては通常通りご利用いただけます。

コーポレートサイト

みんなの工場サイト

続きを読む

2025/10/07

日本国外のSHIRO直営店舗でのご購入履歴反映開始のお知らせ

日本国外のSHIRO直営店舗でのご購入履歴反映開始のお知らせ

日頃よりSHIROの製品をご愛用いただきありがとうございます。

SHIRO Membership Programは、SHIROをご愛顧くださるお客様に、よりブランドを深く知っていただき、安心してお買い物をお楽しみいただくための会員制プログラムです。

2021年1月より開始した本プログラムでは、日本国内のSHIRO直営店舗及び公式オンラインストアでのご購入内容を、会員ステージの算定条件としてまいりました。

この度、2025年10月7日(火)より、日本国外のSHIRO直営店舗*におけるご購入内容についても、ご購入履歴として記録を開始いたします。

日本国外の直営店舗でのご購入内容は、2026年1月にオンラインストアのマイページ内「注文履歴」へ反映されます。これにより、日本国外でのご購入内容も、会員ステージ算定の対象となります。

世界中のSHIRO直営店舗でのお買い物を、ぜひお楽しみいただけますと幸いです。

▼日本国内のSHIRO Membership Program会員様

現状 今後
海外店舗における購入の記録 △(韓国のみ可能) 10月7日(火)
登録国以外での購入履歴確認 × 2026年1月
海外店舗での購入内容のステージ反映 × 2026年1月1日(木)

* 韓国(SHIRO Seongsu)では、2025年4月オープン以降、SHIRO Membership Program会員バーコードの読み取り及び記録を先んじて開始しています。

■対象店舗

  • 台湾:SHIRO 新光三越台北信義新天地A11
  • 韓国:SHIRO Seongsu
  • イギリス:SHIRO Monmouth Street

■ご利用方法

上記対象店舗にてご購入の際、公式アプリのMEMBERS画面、もしくはオンラインストアマイページの会員証画面をレジでご提示ください。スタッフが画面をスキャンし、ご購入履歴を記録させていただきます。

■ご注意事項

※特典アイテムは、日本国内の直営店舗、及び日本オンラインストアでのみお受け取りいただけます。
※プログラム内容は、予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※購入レシートのご提示などによる購入履歴の後付けは行っておりません。

続きを読む

SKIN CARE

発売

2025/09/16

肌と心が潤いで満たされるオールインワン美容液
『日高昆布アロエタマヌオールインセラム』が登場

肌と心が潤いで満たされるオールインワン美容液
『日高昆布アロエタマヌオールインセラム』が登場

SHIROの定番スキンケアから初めてのオールインワン美容液、『日高昆布アロエタマヌオールインセラム』が登場します。

みずみずしい使用感で肌をたっぷりと潤す日高昆布*1に、肌荒れを防ぎながら水分を抱え込むアロエ*2、そして保湿力の高いタマヌ*3。素材の持つちからを最大限に引き出し、そして生産者さんの想いを受け取りながら出来上がった、渾身の1本です。

瞬時に潤いとツヤをチャージしながら、保湿ケアまで叶えてくれるオールインセラムは、「これ1本あれば大丈夫」と思えるアイテム。ぜひお手に取っていただき、やさしく漂う精油の香りに包まれて、心までほぐれるスキンケアを楽しんでいただけたら嬉しいです。


2025/9/18(木) SHIRO オンラインストア(10:00)、SHIRO 全国直営店舗にて発売

※2025/9/16(火)より全国のSHIRO直営店舗でお試しいただけます。スタッフまでお声がけください。


日高昆布アロエタマヌオールインセラム
日高昆布アロエタマヌオールインセラム

60g 6,930円(税込)

みずみずしい使用感で肌をたっぷりと潤す日高昆布*1に、肌荒れを防ぎながら水分を抱え込むアロエ*2、そして保湿力の高いタマヌ*3。これらの素材が組み合わさることで、乾燥や紫外線などでゆらぎがちな肌に多角的にアプローチして、いきいきとした艶やかな肌へと導きます。

POINT1 日高昆布だからこそ、実現した処方

素材画像

糸を引くほどの強いとろみを持つがごめ昆布とは異なり、日高昆布のエキスはさらりとしたテクスチャーが特徴。水分が肌にぐんぐんと浸透*4し、優れた保水力で潤いをキープします。この保水力をベースにしたことで、みずみずしい使用感を保ちながら、しっかり保湿もできるオールインワンをつくることが叶いました。こっくりとしたタマヌオイル*3に加え、日高昆布*1をオイル抽出したエキスも配合することで、より保湿力を高めています。

POINT2 オリジナルブレンドの、毎日使いたくなる香り

素材画像

子育て中の方や、自分をケアする時間がなかなか取れない方たちが、オールインセラムを使う場面を思い浮かべて、「どんな精油が入っていたら嬉しいだろう」「どんな香りだったら使いやすいだろう」と想像しながら、何度も試作を重ねてブレンドしました。ラベンダー*5、ベルガモット、ゼラニウムなどが織りなすやさしい香りに包まれながら、ほっと一息ついていただけたら嬉しいです。

STORY

毎日の生活の中でふと周りを見渡してみると、誰かのために、何かのために、全力を注いでいる方たちが、豊かな日常をつくってくれていることに気づきます。例えば、子どもたちの笑顔づくりに励む、子育て中のお母さん。時間を忘れてしまうほど、仕事に向き合っているビジネスパーソン。愛する人の介護や看病に多くの時間を注いでいる方たち。

今までSHIROでは、丁寧にスキンケアをする大切さをお伝えしてきました。
それは、素材一つひとつが持つちからと、それらをつくっている生産者さんの想いを届けたいという一心からです。しかし、ふと周りを見てみると、そこには誰かのために時間を使う人々の豊かな景色が溢れ、その優しさや愛しさに満ちた日常にSHIROが寄り添えることはないかと考えました。

「オイルインセラム」

SHIROの新しい素材である日高昆布との出会いもまた、製品開発の追い風となりました。素材と日々向き合う中で、みずみずしい使用感や優れた保水力など、その魅力をもっと多くの方に知ってほしいという想いが強くなっていったのです。

そうして、日高昆布をベースとしたオールインワンの開発がスタートしました。驚いたのは、日高昆布のエキスと、アロエやタマヌの相性の良さです。素材の持つちからだけで自然と混ざり合うため、乳化剤不使用で肌にやさしい、SHIROで初となる一層のクリーム状になったオールインワン美容液をつくることが叶いました。

肌にのせるとサラッとしているのに、そのあとに感じるしっとり感がついつい癖になってしまいます。この製品が、誰かのため、何かのために本気で全力を注いでいる人々の毎日の暮らしの中に仲間入りできたら、とても嬉しいです。

*1 ミツイシコンブエキス/保湿成分、*2 アロエベラ液汁/保湿成分、*3 テリハボク種子油/保湿成分、*4 角質層まで、*5 ラベンダー油/芳香成分


※本製品はパッケージレス(箱なし)の製品です。

続きを読む

1 2 3 4 5

SHIROオンラインストアは、11,000円(税込)以上で送料無料

LOGOUT