NEWS

ニュース

2025/03/31

社会の新しい標準を目指す、『SHIRO リユースプロジェクト』を始動します

社会の新しい標準を目指す、『SHIRO リユースプロジェクト』を始動します

【2025年3月31日(月)更新】

「SHIRO リユースプロジェクト」で取り組んでいた使用済みガラス容器と衣類の回収は2025年3月31日(月)までを予定をしていましたが、リユースが日常になる未来を目指し、今後も継続してまいります。
特典(共通クーポンもしくはSHIROのアイテム)は3月31日(月)をもって配布終了といたしますため、予めご了承くださいませ。
なお、3月31日(月)まで配布いたします共通クーポンは、2025年6月30日(月)まで使用期限を延長させていただきます。


【2024年12月20日(金)更新】

「SHIRO リユースプロジェクト」で取り組んでいた使用済みガラス容器と衣類の回収は2024年12月31日(火)までを予定をしていましたが、リユースが日常になる未来を目指し、さらに2025年3月31日(月)まで継続してまいります。

尚、ブルーボトルコーヒーのコットン素材トートバッグの回収は10月31日(木)をもって終了いたしました。10月31日(木)まで配布していましたブルーボトルコーヒーとの共通クーポンは、11月1日(金)以降にご用意するクーポンとはご使用いただける店舗および有効期限が異なりますのでご注意ください。詳しくはこちらをご確認ください。

2024年、SHIROが生まれて15年。私たちSHIROは、すべての資源の価値を見つめ直し、本質的な循環のために廃棄物ゼロを目指す「SHIRO 15年目の宣言」を表明しました。
この宣言に伴い、SHIROは2024/8/8(木)から2024/10/31(木)までの期間、使用済みガラス容器を回収し、それらの容器を繰り返し使い続ける“リユース”のため、実証試験を行います。あらゆるものが循環される社会のため、業界・企業の垣根を超えた取り組みを実施します。

このたび、始動する『SHIRO リユースプロジェクト』では、全国のSHIRO直営店舗*1で使用済みガラス容器を回収、洗びんし、繰り返し使い続けるためのスキームを構築する実証試験を行います。この実証試験で目指すのは、SHIROの使用済みガラス容器1万本と衣類3万着の回収です。リサイクルをして新たなエネルギーを使ったり、CO2を生み出したりせず、“リユース”することで可能な限り、地球に負担をかけない社会にすることが目的です。同様に使用済みガラス容器の実証試験の後には、プラスチック容器も“リユース”することを目指します。

また、実証試験の期間中に回収したガラス容器を再利用するリユース製品や、リユースする衣類などを販売するPOPUP STOREを年内に開催する予定です。

リサイクルから、“リユース”の社会をつくる。
未来の子どものため、住みやすい地球にするため、今ある資源を循環させる。
“リユース”を社会の新しい標準にするため、SHIROは一歩踏み出します。

容器回収について

  • 回収対象*2: 
    フレグランスのオードパルファン(40mL)、ボディオイル、ヘアオイル、アロマオイル、フレグランスディフューザー、パフュームのディフューザーリキッド、ビネガーバスエッセンス、パフュームクレイハンドソープ、亜麻ネイルリムーバー
  • 現在オンラインストアにて販売中の容器回収対象製品一覧はこちらからご確認いただけます。過去の限定製品などの容器回収について、ご不明な点がございましたら、こちらまでお問い合わせください。
  • 回収場所: 
    全国にあるSHIROの25店舗*1、ならびに、ECOMMITが全国約50~100箇所で回収する“PASSTO”*3と対象のブルーボトルコーヒー カフェ 7店舗*4
  • 注意事項: 
    使用済みガラス容器を軽く水で洗ったあと、乾かしてから店頭へお持ちください。点数の上限はありません。
  • PASSTOのサイト: 
    https://www.passto.jp/topics/yrgtkfkjz/

衣類またはブルーボトルコーヒーのコットン素材トートバッグの回収について

使用済みガラス容器と一緒にお持ちください。
SHIROの使用済みガラス容器と一緒に、着られなくなった衣類や次の誰かに着てもらいたい衣類、またはブルーボトルコーヒーのコットン素材トートバッグをお持ちください。お客様からお預かりした衣類は、ECOMMITを通じて次の持ち主の手へ渡る循環をつくります。

特典について

特典は共通クーポンとSHIROのアイテムの2種類をご用意しています。回収アイテムによって、共通クーポンの金額は異なり、共通クーポンはSHIROの一部対象店舗または、全国のブルーボトルコーヒー カフェ*5 、ならびに、ブルーボトル コーヒートラックでご使用いただけます。
特典は店舗によって異なるため、予めご確認ください。また、特典対象の方は、SHIRO Membership Programの会員*6に限ります。この回収期間中にぜひ、使用済みガラス容器や着られなくなった衣類や次の誰かに着てもらいたい衣類、ブルーボトルコーヒーのコットン素材トートバッグをSHIROの店舗にお持ちください。

*1 羽田空港 第2ターミナル内「SHIRO TIAT DUTY FREE BEAUTY」は対象外店舗です。
*2 上記以外のガラス容器はリユースの目処が立ってないため、今回の実証試験では回収対象外とさせていただきます。対象外の製品容器をお持ちいただいた場合は、後述の特典のご提供ができかねますので予めご了承ください。製品名は容器裏側もしくは容器底面に記載がございますので、ご確認ください。
*3 PASSTOとは、株式会社ECOMMIT が提供する不要品の回収・選別・再流通を一気通貫で行う資源循環サービス。「PASS」 「TO」を短縮した造語で、「次の人に渡す、未来に渡す」を意味しています。
*4 SHIROの使用済みガラス容器の回収対象カフェはブルーボトルコーヒー 代官山カフェ、名古屋栄カフェ、京都カフェ、梅田茶屋町カフェ、神戸カフェ、福岡天神カフェ、みなとみらいカフェの計7店舗です。
*5 HUMAN MADE Cafe by Blue Bottle Coffee、HUMAN MADE 1928 Cafe by Blue Bottle Coffee、白井屋カフェ、公式オンラインストアは共通クーポンをご使用できませんので、予めご了承ください。
*6 クーポンのご利用にはSHIRO Membership Programの本登録が必要です。ご利用の際には予めご登録ください。

続きを読む

FRAGRANCE

発売

2025/03/03

明るいフルーツと花々が、まとうたびに元気をくれる
新生活を応援する「チアアップル」の香りが登場

明るいフルーツと花々が、まとうたびに元気をくれる
新生活を応援する「チアアップル」の香りが登場

季節の移り変わりとともに日常に寄り添う香りを提案する、SHIROの限定フレグランスシリーズから、甘酸っぱいフルーツと花々が明るく香る「チアアップル」が数量限定で登場します。

思わず笑みがこぼれるほどにフレッシュな「チアアップル」の香りは、新たなスタートで溢れる春に、皆様の新生活を応援したいという想いから誕生しました。アップルを主軸とした爽やかなフルーツがはじけるトップノートから、ローズやジャスミン、スズランが華やかさを添えるミドルノートへ。ラストはホワイトムスクやアンバー、サンダルウッドがやさしい余韻を残します。

ラインナップは、まとうたびに元気が湧いてくる香りの「オードパルファン」、香り付けをしながら髪と身体の保湿ケアも叶う「オイルインヘア&ボディセラム」、そして明るい香りがお家でのリラックスタイムを彩る「バスソルト」の3つをご用意。日常のさまざまなシーンに、そっと寄り添うアイテムを揃えました。

新生活がはじまる中で、ドキドキやワクワクが高まると同時に、ちょっぴり不安を感じることもあるはず。そんなときはぜひ、「チアアップル」の香りをまとってみてください。はじけるような明るい香りが、頑張る皆様にたくさんの元気を届けます。


2025/3/7(金) SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」SHIRO オンラインストア(午前10時)開始
2025/3/13(木) SHIRO オンラインストア(午前10時)、SHIRO 全国直営店舗にて発売

※2025/3/6(木)より全国のSHIRO直営店舗で香りをお試しいただけます。スタッフまでお声がけください。



※本製品はパッケージレス(箱なし)の製品です。

続きを読む

2025/02/07

一部製品の価格改定のお知らせ【2025年4月1日(火)より】

一部製品の価格改定のお知らせ【2025年4月1日(火)より】

SHIRO オンラインストアでは価格改定に伴う作業のため、以下の時間帯、価格改定対象製品をご購入いただけません。お客様にはご不便をおかけしますが、あらかじめご了承ください。

■対象期間
2025年3月31日(月)23時頃 ~ 4月1日(火)0時頃
※作業進捗により、時間が前後する場合がございます。

日頃よりSHIROをご愛顧いただきありがとうございます。

この度、原料・資材価格および物流費・光熱費等諸経費の高騰を受けて、2025年4月1日(火)より一部製品の販売価格の改定をさせていただきます。
何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

■対象製品、および改定内容
価格改定対象製品一覧はこちらよりご確認ください。

■価格改定対象店舗
・ SHIRO 直営店舗
・ SHIRO オンラインストア
・ Amazon 株式会社シロ公式ショップ
・ 三越伊勢丹化粧品オンラインストアmeeco(2025年2月18日(火)より新名称 ISETAN BEAUTY online に変更)
・ 阪急百貨店公式化粧品通販 HANKYU BEAUTY ONLINE
・ 大丸・松坂屋 コスメの情報メディア&オンラインストア DEPACO
・ LINEギフト SHIRO公式ショップ
・ ふるさと納税 各ポータルサイト(北海道砂川市/北海道足寄町/北海道栗山町)

■該当製品の「定期お届け便」でのご注文について
[ご注文継続の場合]
ご注文継続の対応は弊社にて実施させていただきます。
お客様ご自身でのお手続きは必要ございません。

[解約をご希望の場合]
内容変更可能期間中(次回配送希望日の7日前まで)に、マイページよりお手続きをお願いいたします。
「定期お届け便」の内容変更について、詳細はこちらからご確認ください。

本件に関しましてご不明な点等ございましたら、以下お問い合わせ窓口までお問い合わせください。
今後ともご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。

【お問い合わせ窓口】
株式会社シロ カスタマーサポート
E-mail : info@shiro-shiro.jp
お問い合わせフォーム
Tel : 0120-275-606 (平日9:00~18:00)

続きを読む

PERFUME

発売

2025/02/21

透明感のある桜の香りが、ひと足早い春を連れてくる
限定パフューム「SPRING LETTER」が今年も登場

透明感のある桜の香りが、ひと足早い春を連れてくる
限定パフューム「SPRING LETTER」が今年も登場

SHIRO PERFUMEから、春の訪れを告げる早咲きの桜“春めき”をイメージした「SPRING LETTER」の香りが、今年も数量限定で登場します。

春風のようにふわりと香る、透明感のあるフルーティーフローラルと、ほんのり甘いパウダリーが魅力の「SPRING LETTER」。
グレープフルーツやカシスが奏でる甘酸っぱいトップノートにはじまり、チェリーブロッサムやフリージアなど、春の花々がしなやかに咲くミドルノートへ。ラストは、ホワイトムスクやパウダリーがやさしく漂う、愛らしくも上品な大人の香りです。

ラインナップは、ひと吹きするたびに春を感じる「オードパルファン」、お部屋の中を春の香りで満たす「パフュームディフューザーリキッド」の2アイテムをご用意。オードパルファンの容器には、手に取るたびに心ときめく淡いピンク色のガラスを採用しました。

神奈川県南足柄市で生まれた“春めき”は、一般的な品種であるソメイヨシノよりも開花時期が早く、香りも強いのが特長。距離が 離れていても甘い香りを感じることから、香りで春の訪れを告げる桜として知られています。そんな“春めき”のように、視覚だけでなく香りでも春を感じてほしいという想いから、「SPRING LETTER」が誕生しました。香り名には“春を伝えてくれる素敵なお便り”という意味が込められています。

うららかな季節が待ち遠しい日には、ぜひ「SPRING LETTER」の香りをまとって、ひと足早い春を呼び込んでみてください。


2025/2/28(金) SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」SHIRO オンラインストア(午前10時)開始
2025/3/6(木) SHIRO オンラインストア(午前10時)、SHIRO 全国直営店舗にて発売

※2025/2/28(金)より全国のSHIRO直営店舗で香りをお試しいただけます。スタッフまでお声がけください。



※本製品はパッケージレス(箱なし)の製品です。

続きを読む

PERFUME

発売

2025/02/14

SHIRO PERFUMEとZERO COLLECTIONが出会う
“新しくつくらない新たなものづくり”は次の一歩へ

SHIRO PERFUMEとZERO COLLECTIONが出会う
“新しくつくらない新たなものづくり”は次の一歩へ

自然の恵みを最後の一滴まで余すことなく使っているブランドだからこそ、使われなくなったすべての資源を活かしたい。その想いから誕生した、「ZERO COLLECTION FRAGRANCE」では、香りのリニューアルなどの理由で使用できなくなり、SHIROの倉庫に眠っていた香料と容器を使って、新しい香りのアイテムをつくってきました。

ZERO COLLECTIONの香り名に付いている“ZERO”は、“廃棄物ゼロ”を意味しています。ものづくりをする私たちが、本気で目指している未来です。そんな本コレクションとSHIRO PERFUMEが出会うことで、2種の「ZERO COLLECTION PERFUME」が生まれました。

FREESIA MISTに洋梨のみずみずしく芳醇な香りが加わり、より華やかで愛らしさを増した「ZERO FREESIA MIST(ゼロフリージア ミスト)」。そして、SMOKED LEATHERにパウダリーな甘さやシトラスなどが加わり、軽やかかつ洗練された「ZERO SMOKED LEATHER(ゼロスモーク レザー)」。お客様に愛されてきた2つの香りが、これまでとは異なる魅力をもつオードパルファンに生まれ変わりました。

さらに、ゼロフリージア ミストの香りと『サボン ボディミスト』を組み合わせた、『ゼロフリージア ミスト ヘアミスト』が登場。ゼロスモーク レザーには容器をリニューアルする前の、フレグランスシリーズのハンド美容液を組み合わせ、『ゼロスモーク レザー ヘアミルク』をつくりました。香料を混ぜ合わせるだけでなく、既にある製品を使って新たなアイテムを生み出すのは、今回が初の試みです。

今あるものを使い、魅力を最大限に引き出す。SHIROらしいものづくりから生まれたPERFUMEシリーズの新たな一面に、きっと心奪われるはず。2種の香りをご愛用いただいている方にも、はじめましての方にも、ぜひお手に取っていただきたいです。


2025/2/21(金) SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」SHIRO オンラインストア(午前10時)開始
2025/2/27(木) SHIRO オンラインストア(午前10時)、SHIRO 全国直営店舗にて発売

※2025/2/15(土)より全国のSHIRO直営店舗で香りをお試しいただけます。スタッフまでお声がけください。


LINEUP

ZERO FREESIA MIST

SHIRO PERFUMEの中でも、不動の人気を誇るフリージア ミストに限定フレグランスの「ペアー」を加えることで、フレッシュな花々と果実の中に、芳醇でみずみずしい洋梨の香りが広がる、明るくて上品なZERO COLLECTION PERFUMEが完成しました。

ZERO SMOKED LEATHER

煙立つ火山の力強さの中で、革素材を丁寧になめしていく様子を表現し、多くの人を虜にしてきたスモーク レザーに春限定パフューム「スプリングレター」と、定番の香り「ホワイトティー」、「イントロダクション」を加えることで、パウダリーな甘さやフレッシュなシトラスの奥に、かすかなスモークを感じる洗練されたZERO COLLECTION PERFUMEが完成しました。

ABOUT ZERO COLLECTION

リニューアルによって余ってしまった香料と、使われなくなった限りある資源から生まれた「ZERO COLLECTION FRAGRANCE」。
すべては、今あるものを見つめ直したことから始まりました。

ZERO COLLECTION PERFUMEの次に今年挑むのは、SHIROだけでなく業界や社会を巻き込みながら、不要となり眠っているものを譲り受けてものづくりをしていくことです。
“廃棄物ゼロの未来”は、SHIROだけがゼロにすれば良いということではなく、みんなでつくり上げるものだと思っています。
今年もSHIROの新たなものづくりと、想いを込めた製品を楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。

SHIROの今までの取り組みはこちら >


※本製品はパッケージレス(箱なし)の製品です。

続きを読む

2025/03/14

毎日を少し特別にする、SHIROのギフト

毎日を少し特別にする、SHIROのギフト

「おめでとう」「ありがとう」「頑張って」「よろしくね」さまざまな想いを込めて選ぶギフト。
ギフトページでは、新生活のお祝いや、卒業・入学のお祝いなど目的やご予算に応じたおすすめのギフトをご紹介しています。

また、オンラインストアでは、メールや、LINEなどのSNSで気軽にギフトを贈ることができるeギフトもご用意しています。遠くに住んでいるご家族に、サプライズでお祝いしたいご友人に。贈りたいと思ったその時、SHIROのギフトを贈ることができます。

新生活が始まる春。大切な人を応援する気持ちをこめて、新しい生活にそっと寄り添うやさしい香りのギフトを贈りませんか?

続きを読む

2025/03/21

MONTHLY RANKING | 毎月の人気製品をカテゴリ別にご紹介

MONTHLY RANKING | 毎月の人気製品をカテゴリ別にご紹介

FRAGRANCE

フレグランス

  • No.1
製品画像

ゼロフリージア ミスト オードパルファン

11,203円(税込)(50mL)

不動の人気を誇る「フリージア ミスト」に限定フレグランスの「ペアー」を加え、フレッシュな花々と果実の中に芳醇でみずみずしい洋梨の香りが広がる、明るくて上品な香り。水のかわりに配合した、徳島県の木頭ゆずの蒸留水*1が、香りに奥行きを与えます。

*1 ユズ果皮水 / 保湿・芳香成分

製品画像

サボン オードパルファン

4,180円(税込)(40mL)

爽やかなフルーツが香る、清潔感あふれる石けんをイメージした「サボン」。レモン・オレンジ・ブラックカラントなどのシトラスやフルーティな香りと、やさしく香る甘さが特長の香水です。

  • No.2
製品画像

SPRING LETTER オードパルファン

11,203円(税込)(50mL)

春の訪れを告げる早咲きの桜“春めき”をイメージした「SPRING LETTER」が数量限定で登場。春風のようにふわりと香る、透明感のあるフルーティーフローラルと、ほんのり甘いパウダリーが特長の、愛らしくも上品な香水です。

  • No.3

SKIN CARE

スキンケア

  • No.1
製品画像

酒かす米ぬか化粧水

4,070円(税込)(120mL)

酒かす*2の浸透力*3と米ぬか*4の保湿力をあわせもち、乾燥した肌にもすばやく潤いを与えて透明感*5のある肌へと導く定番化粧水。自社工場での手搾り作業により、酒かす*2と米ぬか*4のエキスをそれぞれ丁寧に抽出。繊細な力加減によって実現する心地よいテクスチャーをお楽しみください。

*2 酒粕/保湿成分 *3 角質層まで *4 コメヌカ/保湿成分 *5 潤いによる

製品画像

酒かす米ぬかフェイスマスク

2,090円(税込)(3枚入り・48mL) / 5,500円(税込)(14枚入り・195mL)

SHIROの代表的な自然素材「酒かす米ぬか」の高保湿なフェイスマスク。キメを整えながら、思わず何度も触れたくなる、ふっくらとしたクリア肌*6へと導きます。デイリーケアはもちろん、肌と心にご褒美をあげたい日にもおすすめです。

*6 潤いによる透明感のある肌

  • No.2
製品画像

酒かす石けん

1,320円(税込)(82g)

しっとりと洗い上げて、肌に透明感をもたらすシンプルな石けん。肌に潤いを与える酒かす*7が、甘酒のようにほんのりと香り、もちもちの泡が肌をしっとりと洗い上げます。顔にも全身にもお使いいただけます。

*7 酒粕/保湿成分

  • No.3

BODY/HAND CARE

ボディケア/ハンドケア

  • No.1
製品画像

FREESIA MIST ハンド美容液

4,950円(税込)(90g)

リッチな潤いと美しい香り立ちで、練り香水のように心ゆくまで香りを楽しめるハンド美容液。アロエ*8とシアバター*9を配合し、伸びの良いなめらかな塗り心地が特長です。手の動きに合わせて、「フリージア ミスト」の香りがふわりと漂います。

*8 アロエベラ液汁/保湿成分 *9 シア脂/保湿成分

製品画像

サボン ハンド美容液

3,300円(税込)(55g)

ウォータリーなテクスチャーですっとなじみながら潤いを与え、なめらかな手触りを叶えるハンド美容液。爽やかなフルーツが香る、清潔感漂う石けんをイメージした「サボン」の香り。

  • No.2
製品画像

ホワイトリリー クレイハンドソープ

2,310円(税込)(145mL)

手肌をすっきりと洗い上げながら清潔感のある香りを楽しめるスクラブハンドソープ。上品なフローラルに包まれる、洗練された「ホワイトリリー」の香りです。

  • No.3

HAIR CARE

ヘアケア

  • No.1
製品画像

ゼロフリージア ミスト ヘアミスト

5,280円(税込)(60mL)

不動の人気を誇る「フリージア ミスト」に洋梨のみずみずしく芳醇な香りを加えたヘアミスト。シュッと毛先に吹きかければ、自然素材が豊かな潤いとツヤを与えて、しっとりまとまりやすい髪に整えてくれます。

製品画像

サボン ヘアミスト

3,201円(税込)(80mL)

髪を補修しながら心地よい香りを楽しめるヘアミスト。ヘアミストを髪全体につけたあと、毛先を中心にヘアオイルをなじませるとさらにまとまりのよい、つややかな髪に仕上がります。

  • No.2
製品画像

チアアップル オイルインヘア&ボディセラム

3,414円(税込)(80mL)

チアアップルの香りに包まれながら、1本で髪と身体の保湿ケアが叶うアイテム。がごめ昆布*10が潤いを与え、ツバキオイル*11が潤いに蓋をして閉じ込めます。

*10 ガゴメエキス / 保湿成分 *11 ツバキ種子油 / 保湿成分

  • No.3

MAKEUP

メイクアップ

  • No.1
製品画像

エッセンスリップ

3,414円(税込)(5g)

濃厚なシアバターとこだわりの美容液成分が、唇をしっとりと保湿する人気のエッセンスリップ。「エッセンスリップバター」は、ほのかな発色で唇の色を補正するアイテム。「エッセンスリップオイル」はゆずが爽やかに香る、さらりとしたテクスチャーのオイル状美容液です。

製品画像

酒かすネイル美容液

2,987円(税込)(10mL)

肌に潤いを補給してくれる酒かすからできた爪や甘皮の美容液。心地よいローズブーケの香りでリフレッシュしながらさらっとした使い心地で、乾燥しがちな爪先をケアします。

  • No.2
製品画像

ジンジャーアイシャドウパレット(9色入り)

7,810円(税込)(14g)

オーロラのような輝きがまぶたを包み込むジンジャーアイシャドウ9色パレットが初登場。その日の気分に合わせてお好みのカラーを手に取り、さまざまな色や表情の変化を楽しんでみてください。

  • No.3

HOME

ホーム

  • No.1
製品画像

チアアップル バスソルト

4,400円(税込)(400g)

湯気とともに立ち上る、明るいフルーツと花々の香りが、心ほどけるリラックスタイムへと誘うバスソルト。お湯に溶かすと肌に潤いを与えながら、温浴効果を高めるサポートをしてくれます。

製品画像

フレグランスディフューザー(全5種)

4,510円(税込)(180mL)

容器、中身のリキッド、スティックの3点がセットの「フレグランスディフューザー」。香り名を印字しないシンプルなデザインで、繰り返しお使いいただけます。最初の香りを楽しんだ後は、フレグランスディフューザー リキッドの中からお好きな香りをお選びください。

  • No.2
製品画像

サボン フレグランスディフューザー リキッド

5,720円(税込)(300mL)

廃プラスチック100%から生まれた容器のフレグランスディフューザー詰め替え用リキッド。爽やかなフルーツが香る、清潔感漂う石けんをイメージした「サボン」の香りです。1本で約3か月ほどご使用いただけます。

  • No.3

PICKUP

ピックアップ

続きを読む

2025/03/28

本人認証サービス「3Dセキュア」導入のお知らせ

本人認証サービス「3Dセキュア」導入のお知らせ

日頃よりSHIROオンラインストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、お客様により安心・安全にお買い物をお楽しみいただくため、2025年4月の義務化に向けて、クレジットカード情報の盗用による“なりすまし”などの不正使用を防ぐことを目的とした、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたします。
4月1日(火)より「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用いただけなくなりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。また、対応済みのクレジットカードの場合、ご利用にあたりカード番号や有効期限などのカード情報の他に、生体認証やワンタイムパスワード、QRコード等による追加認証が伴いますので予めご了承ください。

■3Dセキュア2.0とは
クレジットカードのご利用にあたり、カード番号などの盗用による不正利用を防ぎ、安全にクレジットカード決済を行うための本人認証サービスです。

■3Dセキュアご利用について
クレジットカード発行会社ホームページでの事前登録が必要です。
ご利用いただくクレジットカードの3Dセキュアご登録方法等については、カード裏面に表示されている各カード発行会社にお問い合わせください。

続きを読む

2025/03/21

インスタライブご紹介アイテム

インスタライブご紹介アイテム

SHIROのインスタライブをご覧いただきありがとうございます。
ライブ中に使用したアイテムをご紹介しておりますので、気になる製品をチェックしてみてください。

※こちらのページ内掲載価格はリリース当時の価格となります。2025年4月1日以降の価格改定についてはこちらをご確認ください。


▼2025.3.21 インスタライブご紹介アイテム

【SHIRO ミナモア広島店オープン記念~限定製品「ゼロさくら」をご紹介~】出演者:林・砂田
今回のインスタライブはこちら

  • ゼロさくら オードパルファン 
    4,180円(税込)40mL
    ゼロさくら フレグランスコットン 
    2,860円(税込)20g
    ※ ゼロさくら(全2製品)はSHIRO ミナモア広島店限定での販売となります。また、購入点数はお一人様2点までとさせていただきます。


▼2025.2.21 インスタライブご紹介アイテム

【既にある製品を使って新たなアイテムを生み出した2種の「ZERO COLLECTION PERFUME」をご紹介】出演者:塚本・佐伯・清水
今回のインスタライブはこちら


▼2025.2.13 インスタライブご紹介アイテム

【かつてないほど香り高い、旬シリーズ「ゆず 2024」と13日発売のフレグランス「さくら219」をご紹介】出演者:林・田﨑
今回のインスタライブはこちら


▼2025.1.22 インスタライブご紹介アイテム

【限定フレグランス「ショコラ」をご紹介~SHIROスタッフが魅力を徹底解説~】出演者:塚本・佐伯
今回のインスタライブはこちら


▼2024.12.25 インスタライブご紹介アイテム

【お客様とスタッフが選ぶ~SHIRO 2024ベストランキング~】出演者:林・田﨑
今回のインスタライブはこちら

【ベストランキング】

  • 3位
    ゼロコレクションフレグランス ハンドクリーム(全3種)
    1,320円(税込)15g
    ※現在は、完売しております。

  • ゼロホワイトティー オイルインボディローション
    3,850円(税込)80mL
    ※現在は、完売しております。

【ライブ内紹介製品】

  • ヨモギオイルインウォーター 2024
    4,400円(税込)120mL
    ※現在は、完売しております。


▼2024.12.18 インスタライブご紹介アイテム

【SHIROスタッフのギフト座談会】出演者:春田・磯崎・栗原・清水
今回のインスタライブはこちら

【パートナーへのギフト】

・栗原 紹介アイテム 合計金額:20,955円(税込)

【祖母へのギフト】

・栗原 紹介アイテム

【お世話になった方へ】

・栗原 紹介アイテム 合計金額:11,165円(税込)

【自分へのギフト】

・清水 紹介アイテム

【妹へのギフト】

・清水 紹介アイテム 合計金額:15,180円(税込)

【身近な方へのギフト】

・磯崎 紹介アイテム

【友人へのギフト】

・春田 紹介アイテム 合計金額:8,606円(税込)

【職場の方へのギフト】

・春田 紹介アイテム

【通常製品紹介アイテム】


▼2024.12.6 インスタライブご紹介アイテム

【ブランドスペシャリスト 林のスキンケア塾 ~冬のトラブルに負けない肌づくり編~】出演者:林
今回のインスタライブはこちら

<冬の肌トラブルに負けないスキンケアステップ>

<ブランドスペシャリスト林のプラスアイテム>

<ボディ・バスケアアイテム>


▼2024.11.20 インスタライブご紹介アイテム

【HELLO NEW ME~今年のアドベントカレンダーをご紹介します~】出演者:林・佐伯
今回のインスタライブはこちら


▼2024.9.20 インスタライブご紹介アイテム

【SHIROスタッフの香りの秋支度~秋めく香りのレイヤード術をご紹介】出演者:佐伯・清水
今回のインスタライブはこちら

<新製品>
■2024 HOLIDAY PERFUME「WISHING YOU」

■ジャスミン

■ホワイト

<アンケート回答へのおすすめレイヤード>
■甘い系の香り

・佐伯 紹介アイテム

・清水 紹介アイテム

■スモーキー・重め

・佐伯 紹介アイテム

・清水 紹介アイテム

<アンケート回答で人気だった香りのおすすめアイテム>
■キンモクセイ

・佐伯 紹介アイテム

・清水 紹介アイテム

■アールグレイ

■ウッド

■BON WOOD

■SPICE OF LIFE

続きを読む

2025/03/19

オンラインストア「店頭在庫を確認する」機能 一時ご利用停止のご案内

オンラインストア「店頭在庫を確認する」機能 一時ご利用停止のご案内

【2025年3月28日(金)更新】

「店頭在庫を確認する」機能は、システム改修が終了しご利用いただけます。
お客様にはご不便をおかけいたしました。
今後ともご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

日頃よりSHIROをご愛顧いただきありがとうございます。

オンラインストア各製品ページ上の「店頭在庫を確認する」機能につきまして、システム改修中のため、一時的にご利用いただけない状況となっております。

現在、改修作業を進めております。完了次第、速やかに再開いたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

本件に関しましてご不明な点等ございましたら、以下お問い合わせ窓口までお問い合わせください。
今後ともご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

【お問い合わせ窓口】
株式会社シロ カスタマーサポート
E-mail : info@shiro-shiro.jp
お問い合わせフォーム

続きを読む

SHOP

2025/03/12

2025年3月24日(月)に「SHIRO ミナモア広島店」がオープン

2025年3月24日(月)に「SHIRO ミナモア広島店」がオープン

このたび、2025年3月24日(月)にグランドオープンを迎える広島新駅ビル「minamoa(ミナモア)」に、「SHIRO ミナモア広島店」が新規オープンいたします。
これまで、中四国地方への出店を心待ちにしてくださっているお客様の声を多くいただき、“人”と“街”を徹底的に知ることから生まれた“広島ならでは”のショッピングセンターを目指す、ミナモアでの出店を決定しました。

広島県は、広島市という大都市を囲むように海や川、山などの穏やかな自然が広がり、食や文化の豊かさから観光に訪れる方も多い土地です。そして、造船や自動車、電気機械の製造や、繊維産業、筆や琴といった伝統的工芸品の生産など、技術と心を受け継ぐものづくりが盛んな地域です。そんな場所で私たちは、廃棄物を生み出さない現在と未来を叶える、SHIROらしいお店づくりを行います。

ショップ画像

SHIRO ミナモア広島店では、製品が並ぶディスプレイ什器の側面の表層を、デニム製造の過程で生まれる上質な原綿の残渣で彩り、扉やその表層部分を分解できる仕様にすることで、つくった先の未来も考えます。この什器の一部は、お客様とともにワークショップの中で仕上げを行いました。そして、壁面のやわらかなベージュの色合いをつくり出すのは、SHIROの限定スキンケアに使用している、東広島市で育ったホーリーバジルを蒸留した際の廃液です。大きなウィンドウからはミナモアに発着する路面電車を臨むことができ、デジタルサイネージではブランドの世界観を詰め込んだムービーをご覧いただけます。店頭では、ミナモア広島店だけの藍色の制服を着たスタッフが、心を込めて製品をご案内いたします。
そして、オープンを記念して、数量限定で登場するのは「ゼロさくら」の香り。広島の地域では、オープン時期に桜の開花が予想されています。そこで、春のときめきを詰め込んだ、今だけのフレグランスアイテムをご用意しました。
広島の皆様、はじめましてSHIROです。お会いできる日をとても楽しみにしておりました。SHIROのフレグランス、スキンケア、メイクアップなどの製品に触れていただき、たくさんの方を笑顔にできればと思っています。皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

LIMITED FRAGRANCE「ZERO SAKURA」

LIMITED FRAGRANCE「ZERO SAKURA」

ミナモア広島店限定で登場するのは、今あるものを組み合わせる新しいものづくりから生まれた、ZERO COLLECTION。広島地域の桜の開花に合わせ、オープンを記念して「ゼロさくら」の香りをご用意いたします。2012年より登場した、春を知らせるSHIROのフレグランス「さくら219」の香料をベースに、限定フレグランスの「ミモザ」と「フィグ」、パフュームシリーズの「フリージア ミスト」を重ね合わせた香りです。*1

ゼロさくら オードパルファン(右)
40mL 4,180円(税込)
ゼロさくらの香りをまとった瞬間、うららかな春を思わせる花々と果実に惹きつけられます。やわらかな陽ざしにきらめく、ピーチやフィグのみずみずしい果実とフレッシュなグリーン。摘みたてのスズランやローズ、ジャスミンなどのフローラルがそれらを優美に引き立て、ラストはパウダリーな甘さのムスクや、透明感のあるホワイトフローラルが穏やかに広がります。SHIROらしさが詰まった香りで、この春を彩ってみてください。

ゼロさくら フレグランスコットン(左)
20g 2,860円(税込)
やわらかくも凛とした春の陽気を閉じ込めたのは、綿でつくった可愛らしいポプリ。お部屋で香りを楽しむことができるポプリに使用したのは、広島県福山市でデニムの生産をしている、カイハラさんから譲っていただいた綿です。デニムをつくる過程で生まれた上質な落ち綿*2を譲っていただき、ゼロさくらの香りをまとわせました。お気に入りのお皿やトレー、グラスに入れて飾れば、咲き始める桜に心がおどり、春のムードが高まります。

*1 ゼロさくら(全2製品)はSHIRO ミナモア広島店で数量限定での販売となります。購入点数はお一人様2点までとさせていただきます。オンラインストアや他のSHIROの直営店舗では販売いたしません。
*2 糸をつくる工程で発生する、短繊維や葉柄などをまとめたものを落ち綿といいます。細かい綿の殻が入っておりますので、袋から取り出す際は怪我のないようお気をつけください。

「ゼロさくら」 在庫状況

※情報反映のタイミングにより、実際の在庫状況とは異なる場合がございます。

製品名 在庫状況
ゼロさくら オードパルファン
ゼロさくら フレグランスコットン
〇 あり 
△ 残りわずか 
× なし(完売)

SHOP DESIGN

大きなウィンドウに、路面電車で広島駅に来た人や、これからどこかに出かける人々で賑わう光景が広がるミナモア*3。これからSHIROのお店は、そんな広島駅の日常の一部となり、皆様にしあわせをお届けできればと思っています。そしてそのお店は、広島という土地だからこそ出会えた素材を使い、“地域らしさ”と“SHIROらしさ”を融合した店舗デザインになりました。
*3 路面電車の開通は2025年8月以降を予定しております。

地域の産業から生まれる恵みを活かす

製品を並べるディスプレイ什器を彩るのは、カイハラさんからいただいた素材です。カイハラさんのデニムは、その品質の高さから国内No.1のシェアを誇り、世界でもトップメーカーとして選ばれ続けています。そのクオリティは、紡績から整理加工までデニムづくりのすべてを社内で行っているからこそ。最も重要といわれる原料の原綿は、世界各地から仕入れを行い、高い検査基準をクリアしたものだけを使用しています。それらを糸へと加工する際の、綿の葉柄や枝、糸にできない短い繊維などを取り除く作業の中で発生する“落ち綿”と呼ばれる部分を、フレグランスコットンに使わせていただきました。

また、落ち綿の不純物を再度取り除く作業を行い、除去できたものは再生綿として活用されますが、それでも異物が残ってしまい、廃棄するしかない残渣を、SHIROのお店づくりに使用しています。自然素材である原綿の残渣とデンプン糊を混ぜ合わせれば、繊維・紡績産業が盛んな中国地方の“今あるもの”を使い、その地域らしさを活かした什器の完成です。

そして、原綿の残渣と板の間には下地を付けており、いつかこれらの什器を解体したり、表層替えをしたりする際に、リサイクルやリデザインをしやすい仕様にしています。これまでも数々のお店づくりで改装を行ってきたからこそ、つくった先のことも考え抜いて設計しているのです。

ホーリーバジルでつくる自然色

原綿を使った什器の奥には、ベージュカラーの漆喰を塗った、やわらかく明るい印象の壁面があります。棚に並ぶ製品が映えるこの色合いは、植物から生まれたものです。SHIROから毎年秋に登場する、限定スキンケアの旬シリーズ『ホーリーバジルオイルインウォーター』は、農薬を使わず無化学肥料で、誰もが笑顔になれる野菜づくりをされている、広島県東広島市のひなた農園さんが育てたホーリーバジルを使っています。今回は、ホーリーバジルの蒸留時に残る廃液を漆喰に混ぜ、淡いベージュに色付けしました。自然がつくり出す美しい色彩を、余すことなくお店づくりにも活用しています。

この土地の風土から生まれた、藍染の制服

お客様をお迎えするスタッフが着用しているのは、藍色の制服です。これは全国の直営店舗共通で着用している制服を、藍染したもの。接客をする中で付着してしまった、メイクアップ製品のカラーなどの汚れは、何度洗濯をしても落としきれないことがほとんどです。それらの制服を、広島県福山市で“天然灰汁発酵建て”による藍染を行っている、藍屋テロワールさんに染めていただきました。染料となる藍を育てるために、土づくりから行っている藍屋テロワールさんは、この土地だからこそ表現できる「藍色」をつくりあげています。
元々明るいブルーだった制服は、糸もボタンも染め上がり、上品で落ち着きのある色合いに仕上がりました。広島で着用する服を、この土地がもつ風土を通じてつくり上げることが叶いました。

WORKSHOP

3月7日(金)、オープン前のSHIRO ミナモア広島店にお客様をご招待し、什器をつくるワークショップを開催いたしました。お店づくりにおけるワークショップを行うのは、ルミネエスト新宿店に続き2回目です。今回、広島県在住の方を中心に約100件の応募をいただき、これまでSHIROを育ててくださった12名のお客様にご参加いただきました。当日は、お店の設計を担当してくださった建築デザイナーの小倉 寛之さんと、SHIROのスタッフ、そして什器を彩る綿を提供してくださったカイハラさんと一緒に、お客様をお迎えしました。

まずは、使用する綿の残渣について学んでいきます。デニムをつくる工程でどのようにして生まれるのか、普段は家畜の寝床以外の活用法がないこと、だからこそSHIROはお店づくりに使うことなどを、素材に直接手で触れながら知っていただきました。
そして早速、自分たちでほぐした残渣をデンプン糊と混ぜ合わせていきます。大人も子どもも一緒に、泥遊びのような感覚で楽しむ様子が伺えました。準備ができたら、それを什器の表面に貼っていきます。

粘度のある残渣を什器の扉や側面に押し付け、隙間をつくらないようにします。均一の高さになるように丁寧に貼る方や、あえて凹凸をつくるように残渣を重ねる方、オープンしたときに自分がつくった扉だと分かるようにちょっとしたサインを残す方、残渣だからこそ混ざっている綿の殻を活かしてデザインする方など、それぞれの個性が光る味のある什器が完成しそうです。

貼り付け作業も黙々と行うのではなく、県外に遊びに行ったときにSHIROの店舗に寄ってくださった話や、好きな製品について、北海道にあるみんなの工場やMAISON SHIROに訪れた感想、TABI SHIROやインスタライブの好きな回の話など、“SHIRO”という共通の話題を通して、笑い声の絶えないワークショップとなりました。当日は一般応募してくださった、ひなた農園の日向さんご一家も参加してくださり、東広島市のご近所に住まわれている方や、『ホーリーバジルオイルインウォーター』のファンの方と、話が盛り上がる場面もありました。

お店づくりを開くことで、お客様に廃棄物ゼロへの想いをより深く知っていただき、ワークショップを通して自分事として捉えていただけたら嬉しいです。加えて、オープン前のSHIROのお店や、開業前のミナモア、工事中の路面電車の線路など、非日常の光景に胸が高鳴る瞬間や、みんなでつくり上げることの楽しさが、参加してくださった皆様の心に残り、いつか何かを選択するときのきっかけになることを願っています。

PARTNER

設計を担当したDRAWERS の小倉 寛之さんは、空間デザインにおいて美しさや利便性を追求すると同時に“つくる責任”を意識し、未来を考えたプロダクトデザインやクリエイションを行っています。「SHIRO ミナモア広島店」以外にも「SHIRO ルミネ大宮店」や「SHIRO ルミネエスト新宿店」、2024年にオープンした北海道長沼町の一棟貸し宿泊施設「MAISON SHIRO」、そしてSHIROの東京オフィスも設計を担当しています。

PARTNER

小倉 寛之
兵庫県小野市出身。京都造形芸術大学(現/京都芸術大学)芸術学部環境デザイン学科卒。cafe co.勤務ののち、2011年インテリアデザイン事務所DRAWERSを設立。循環し、未来につながる創作活動に取り組む。2020年より、クライアントワーク以外の活動をスタート。そして、インテリアデザインを通して、廃材に新たな価値を生み出すプロダクトブランド「wa/ter」の運営も行う。

「SHIRO ミナモア広島店」
住所 : 広島県広島市南区松原町2番37号 ミナモア 広島 2F東
電話番号 : 082-567-4746(直通 / 3月24日以降)
営業時間 : 10:00 - 20:00
取扱製品 : スキンケア・メイクアップ・フレグランス
フロアマップ、営業日、営業時間につきましては、minamoa(ミナモア)のホームページをご覧ください。

続きを読む

SHOP

2025/03/12

【3月12日(水)更新】SHIRO 全国直営店舗における免税サービス対応店舗について

【3月12日(水)更新】SHIRO 全国直営店舗における免税サービス対応店舗について

日頃よりSHIRO製品をご愛用いただきありがとうございます。
この度、外国人観光客のショッピングの利便性向上を目指し、以下2店舗においても消費税免税対応を開始いたします。
・SHIRO BEAUTY 表参道本店
・SHIRO ミナモア広島店【2025年3月24日(月)グランドオープン】

全国のSHIRO直営店舗において、免税サービスをご利用いただける店舗は以下の通りです。

免税サービス対応店舗

  • 砂川本店
  • 札幌ステラプレイス店
  • 表参道本店
  • BEAUTY 表参道本店 ※3月12日(水)より
  • 自由が丘店
  • ルミネエスト新宿店
  • 伊勢丹新宿店
  • 丸ビル店
  • 銀座三越店
  • +Q(プラスク)ビューティー 渋谷スクランブルスクエア店
  • 渋谷ヒカリエ ShinQs店
  • ルミネ池袋店
  • ルミネ横浜店
  • TIAT DUTY FREE BEAUTY店
  • タカシマヤ ゲートタワーモール店
  • ジェイアール名古屋タカシマヤ店
  • 大丸京都店
  • 阪急うめだ店
  • 大丸心斎橋店
  • 大阪タカシマヤ店
  • 大丸神戸店
  • ミナモア広島店 ※3月21日(金)プレオープン時より
  • 岩田屋店
  • 博多阪急店

外国人観光客の皆さまに向けて、SHIROでのお買い物を快適にお楽しみいただけるよう、より充実したサービスを提供いたします。

続きを読む

SHIRO CAFE

2025/03/05

SHIRO CAFE 季節を味わう限定メニューのご紹介

SHIRO CAFE 季節を味わう限定メニューのご紹介

2025年3月6日(木)よりSHIRO CAFE 砂川本店、自由が丘店にて、季節を味わう限定メニュー「自家製さくらプリン」、「さくらバスクチーズケーキ」、「さくら抹茶ティーラテ」、「さくらヨーグルトスムージー」、「よもぎ茶」が登場いたします。心おどる春の訪れとともに、さくらがほんのり香る、甘じょっぱい風味のメニューをご用意しました。

「自家製さくらプリン」と「さくらバスクチーズケーキ」は、今回も北海道札幌市にあるany cafeのオーナー、佐藤 亮祐氏に監修していただきました。昨年9月にSHIRO CAFEの新定番として登場し、ご好評をいただいている2種のスイーツの、今しか出会えない味わいをお楽しみください。

そして、「さくら抹茶ティーラテ」と「さくらヨーグルトスムージー」は、定番メニュー同様、札幌市のイタリアンレストラン「TAKAO」のオーナーシェフ高尾 僚将氏に監修していただきました。昨年も季節の限定メニューとして、多くのお客様にお楽しみいただいた2種のドリンクが、今年ならではの新レシピで登場します。

味でも見た目でも春を満喫できるスイーツとドリンクで、ゆったりとしたティータイムをお過ごしください。

自家製さくらプリン

自家製さくらプリン

砂川本店:825円(税込)
自由が丘店:880円(税込)


SHIRO LIFEで取り扱っているはちみつと、ほんのり甘じょっぱい桜餡を贅沢に使用した、まるで和菓子のように上品な甘さのプリンです。

さくらバスクチーズケーキ

さくらバスクチーズケーキ

砂川本店:935円(税込)
自由が丘店:990円(税込)


さくらの葉の塩漬けを生地に混ぜ込んだ、一口ごとに春を感じるバスクチーズケーキ。濃厚な味わいの中に広がる、ほのかな塩味がアクセント。

さくら抹茶ティーラテ(HOT)

さくら抹茶ティーラテ(HOT)

砂川本店:825円(税込)
自由が丘店:935円(税込)


やわらかな甘さのミルクに、ほんのり塩味を効かせた桜餅のような味わいのティーラテ。上から鮮やかな抹茶ミルクを重ねて、春の彩りを楽しめる一杯に仕上げました。

さくらヨーグルトスムージー

さくらヨーグルトスムージー

砂川本店:880円(税込)
自由が丘店:990円(税込)


甘じょっぱいさくら味のミルクと、爽やかなヨーグルトをミックスしたスムージーに、練乳とフランボワーズピューレをトッピング。さっぱりとした酸味に春を感じるドリンクです。

よもぎ茶(HOT)

よもぎ茶(HOT)

砂川本店:770円(税込)
自由が丘店:792円(税込)


無農薬・無化学肥料で栽培された、香り高いよもぎの風味が広がるお茶に、さくらの花を添えました。カップの中に咲く、小さな春をお楽しみください。

2025年1月9日(木)よりSHIRO CAFE砂川本店、自由が丘店にて販売しておりました、限定メニュー「チョコレートバスクチーズケーキ」、「自家製チョコレートプリン」は3月5日(水)をもちまして提供を終了いたします。

※価格は全てイートイン価格です。
※販売期間内であっても一時的に欠品する場合がございます。


【SHIRO CAFE 店舗情報】
SHIRO CAFE 砂川本店
住所:北海道砂川市豊沼町54-1 みんなの工場内
営業時間:11:00 - 19:00(L.O.18:30)

SHIRO CAFE 自由が丘店
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目9-14 dot.jiyugaoka 1F・B1F
営業時間:11:00 - 20:00(L.O.19:30)

続きを読む

2025/03/05

<ビューティーコラム vol.49>
喜ばれる香りのプレゼントの選び方は?
おすすめ製品や人気の香りもご紹介

<ビューティーコラム vol.49>
喜ばれる香りのプレゼントの選び方は?
おすすめ製品や人気の香りもご紹介

この記事では、大切な方へのプレゼントに喜ばれる香りの選び方をご紹介します。

香水やルームフレグランスなどの香りを楽しめるアイテムは、大切な相手に贈るプレゼントとして人気です。一方で、香りは個人の好みが分かれやすく、どのアイテムを選ぶか悩んでしまうことが多くあります。

この記事では、香りのアイテムを贈る際の選び方や気をつけるべきポイントをお伝えします。香りのプレゼントを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

喜ばれる香りのプレゼントの選び方

ここでは、相手に喜ばれる香りのプレゼントの選び方をご紹介します。

順番に見ていきましょう。

相手の好みや普段使っている香りを調べる

香りの好みには個人差があり、相手が好む種類や普段使っているアイテムを調べておくと安心です。

フローラル系やシトラス系、ウッディ系やグルマン系など、どのような香りを好んでいるか確認しておくと、アイテムを選びやすくなります。また、相手が普段どのような香りを使っているのか把握しておけば、近い系統のものを探しやすくなります。

相手のイメージにあった香りを選ぶ

香りを選ぶ方法の1つとして、相手の雰囲気やイメージにあわせることが挙げられます。

落ち着いたイメージの方には深みがあるウッディ系やスパイシー系の香り、活発でエネルギッシュなイメージの方にはフレッシュなシトラス系やフルーティー系の香りがおすすめです。

相手を思って選んだ香りは、きっと気持ちが伝わり喜んでもらえます。贈る際には、ぜひ香りを選んだ理由も伝えてみましょう。

相手の年代にあった香りを選ぶ

好まれやすい香りの種類は、年代によって異なります。若い年代の方は爽やかな香りを好むことが多く、年齢が進むにつれて深みのある香りが好まれる傾向にあります。

相手の年代にあった香りを選ぶと喜んでもらいやすいので、プレゼントを選ぶときの参考にしてみましょう。

<爽やかな「ホワイトティー」の香り>

ホワイトティーは、爽やかなシトラス調の中に深みあるティーが香る、落ち着きある香りが特長です。

付けた瞬間はグレープフルーツやレモンのフレッシュさがあり、時間の経過とともにグリーンティーの上品さが表れていきます。

<深みのある「スモークレザー」の香り>

スモークレザーは、スモーキーで温かみのあるセクシーさが特長の香りです。

「視界に広がる煙立つ火山の力強さとたくましさを感じながら、今日も厳選した革素材を、丁寧になめしていく」というストーリー性が感じられます。

迷ったときは人気の香りを選ぶ

相手の好みが分からない場合や、どの香りが似合うか迷う場合は、人気のアイテムから選ぶのがおすすめです。

人気の香りの例として、フローラル系が挙げられます。春だけでなく年間を通じて楽しめる点が特長で、どんなイメージにも合わせやすく、様々な年代の方に使っていただきやすい香りです。

<SHIROで1番人気の「サボン」の香り>

サボンは爽やかなフルーツが香る、清潔感の漂う石けんをイメージした香りです。レモンやオレンジ、ブラックカラントなどのシトラスやフルーティな香りの中に、甘さがやさしく香ります。

<フローラル系で人気の「ホワイトリリー」の香り>

ホワイトリリーは、フローラル系の中でも上品、かつ洗練された香りが特長です。

白いレースをまとうようにやさしく落ち着いた香りがお楽しみいただけます。ミドルノートは、リリーやマグノリアなどの華やかで清楚な香りが魅力です。

見た目がおしゃれなアイテムを選ぶ

香りそのものだけではなく、見た目も選ぶ際に大切な要素です。

ボトルやパッケージにおしゃれなデザインが施されたアイテムは、部屋に飾ってインテリアや小物としても楽しめます。

相手の部屋の雰囲気や好みのデザインの傾向を知っている場合は、それにあわせて選びましょう。

<シンプルなデザインがお部屋になじむ「フレグランスディフューザー」>

フレグランスディフューザーは、容器や中身のリキッド、スティックの3点がセットになっている製品です。シンプルなデザインがお部屋になじみやすいのが魅力です。

香りが広がりやすいので、リビングやベッドルームなど広めのお部屋であっても、全体に香りが行き届きます。

香りのプレゼントでおすすめのアイテム

代表的な香りの系統別におすすめのアイテムをご紹介します。

それぞれの特長をチェックしましょう。

フローラル系

フローラル系は、文字通り「花のような香り」のことです。さまざまな花のエッセンスから成り立つ、豊かな香りが特長です。

代表的な香りとして、清楚で落ち着いた印象を与えてくれるリリーや、甘く華やかな香りが特長のローズ、官能的な香りのジャスミンがあります。

ここでは、SHIROが取り扱っているフローラル系の香りのアイテムを2つご紹介します。

<ホワイトリリー ファブリックソフナー>

製品名 ホワイトリリー ファブリックソフナー
価格(税込) 2,860円
容量 500mL
ノート
  • トップノート:ベルガモット、ブラックカラント、グリーン
  • ミドルノート:リリー、ジャスミン、ローズ、マグノリア
  • ラストノート:アンバー、サンダルウッド、ムスク

※2025年3月現在

ホワイトリリー ファブリックソフナーは、上品なフローラルに包まれる、洗練された香りが特長です。

植物由来の柔軟成分で、香り立ちがやさしくふんわりと仕上げてくれるので、素肌に触れる衣服やリネン、枕などにお使いいただくのがおすすめです。

生地表面をなめらかに整えることで、静電気が起きづらくなり、ほこりや花粉などが衣服に付着しにくくなる点もおすすめポイントです。

<FREESIA MIST オードパルファン>

製品名 FREESIA MIST オードパルファン
価格(税込)
  • 50mL:11,203円
  • 100mL:16,005円
容量 50mL/100mL
ノート
  • トップノート:アップル、アプリコット、ベルガモット
  • ミドルノート:グリーン、ローズ、ピーチ
  • ラストノート:ホワイトフローラル、ムスク

※2025年3月現在

FREESIA MIST オードパルファンは、フラワーマーケットをイメージした、清潔感があり華やかな香りが特長です。みずみずしいフルーティとやわらかなフローラルが合わさり、かわいらしくも上品な香りをお楽しみいただけます。

トップノートのアップルやアプリコット、ベルガモットのバランスが細かく調整されており、透明感のあるフルーティフローラルの香りが長続きします。また、ラストノートではホワイトフローラルの香りが長い時間漂います。

シトラス系

シトラス系は、グレープフルーツやレモン、オレンジなどの柑橘系の香りです。クセが少なく爽やかな香りや、レモンの皮のようなほのかな苦みを感じる香りが特長です。

清潔感のある香りでもあるので、年齢や性別、シーンを問わず使いやすいのも魅力といえます。

<ホワイトティー ヘアオイル>

製品名 ホワイトティー ヘアオイル
価格(税込) 3,201円
容量 30mL
ノート
  • トップノート:グレープフルーツ、レモン、グリーン
  • ミドルノート:グリーンティー、ジャスミン、ローズ、リリー
  • ラストノート:ムスク、ウッディ、アンバー

※2025年3月現在

ホワイトティー ヘアオイルは、爽やかなシトラス調の中に深みあるティーが香り、落ち着きある香りをお楽しみいただける製品です。

配合されたアビシニアンオイルが、乾燥して広がりがちな髪にうるおいとツヤを与え、しっとりした手触りに仕上げてくれます。

さらりとした軽やかなテクスチャーで、夜おやすみ前のヘアケアでも、お出かけ先でのセット直しにもご使用いただけます。

<PARISIAN SHIRT ハンド美容液>

製品名 PARISIAN SHIRT ハンド美容液
価格(税込) 4,950円
容量 90g
ノート
  • トップノート:オレンジ、レモン、マリン、セージ
  • ミドルノート:ペパーミント、カルダモン、マリンウォーター
  • ラストノート:ムスク、モス、トンカ、ドライアンバー

※2025年3月現在

PARISIAN SHIRT ハンド美容液は、爽やかなシトラスとマリンが漂い、付ける人を選ばないジェンダーニュートラルな香りが特長です。手の動きに合わせて香りがふわりと漂います。

アロエとシアバターを配合し、伸びの良いなめらかな塗り心地をお楽しみいただけます。やわらかくみずみずしいテクスチャーで手肌を包み、しっとりと潤してくれるのも魅力の1つです。

スパイシー系

スパイシー系は、香辛料のように少し刺激のある香りが特長です。

代表的な香りとして、辛みの中にほのかな甘みがあるジンジャーや、甘く爽やかな刺激があるシナモン、甘くエキゾチックで爽やかさもあるカルダモンがあります。

スパイシー系の香りは、深みや奥行きを感じさせ、大人の雰囲気を演出してくれるのも魅力です。

<SPICE OF LIFE ビネガーバスエッセンス>

製品名 SPICE OF LIFE ビネガーバスエッセンス
価格(税込) 8,800円
容量 300mL
ノート
  • トップノート:ジンジャー、ブラックペッパー、ベルガモット
  • ミドルノート:グローズ、カルダモン、シナモン
  • ラストノート:インセンス、ウッディ

※2025年3月現在

SPICE OF LIFE ビネガーバスエッセンスは、現代向けに調香されたローズの香りが特長です。パフュームの香りが湯気とともに立ち上がり、贅沢な気分をお楽しみいただけます。

石川県金沢市『今川酢造』の酢を使用し、シンプルな処方で仕上げた、身体がよく温まるリフレッシュアイテムです。殺菌効果もあるため、全身浴だけでなく足湯もおすすめです。

<ニームヘアバーム>

製品名 ニームヘアバーム
価格(税込) 4,054円
容量 40g
成分 ホホバ種子油、アンズ核油、水添ファルネセン、ミツロウ、シア脂、オリーブ果実油

※2025年3月現在

ニームヘアバームは、ラベンダーやカモミール、フランキンセンスなどをブレンドした、ほんのりとした甘さとスパイシーさを感じる心落ち着く香りが特長です。フランキンセンスの落ち着いた精油の香りもお楽しみいただけます。

ニームオイルやシアバター、オリーブオイルをリッチに配合しており、乾燥しやすい髪を保湿しながらまとまりのよい髪に導き、スタイリッシュに整えます。

ヘアオイルと混ぜて使用すれば、少しウェット感を出しながらスタイリングできます。

ウッディ系

ウッディ系は、森林や木々のような温かみのある香りが特長です。香料として、シダーウッドやサンダルウッドがよく用いられます。

シダーウッドは、マツ科であれば甘さの中に木の香り、ヒノキ科であればスパイシーさが感じられる香りというように、木材の種類によって香りが異なります。

サンダルウッドは白檀とも呼ばれ、香木やお香のような懐かしさを感じる香りが特長です。

<ウッド バスソルト>

製品名 ウッド バスソルト
価格(税込) 4,840円
容量 400g
成分 海塩、炭酸水素Na、香料、アスコルビン酸Na、ヒノキ油、ヒバ油

※2025年3月現在

ウッド バスソルトは、湯気とともに立ち込める深みある木々の香りが特長です。豊かな木々たちの香りが、静かな木立の中を歩いているかのようなリラックスタイムへと誘ってくれます。

ウッドの香りに満たされるだけでなく、肌にヴェールがかかったようなお風呂上がりのうるおい感もお楽しみいただけます。

<BON WOOD オードパルファン>

製品名 BON WOOD オードパルファン
価格(税込)
  • 50mL:11,203円
  • 100mL:16,005円
容量 50mL/100mL
ノート
  • トップノート:ベルガモット、マンダリン、スパイスノート
  • ミドルノート:ジャスミン
  • ラストノート:バニラ、アンバー、パチョリ、シダーウッド

※2025年3月現在

BON WOOD オードパルファンは、甘さとスパイスをアクセントにした力強い香りが特長です。

霧が深くかかって先の見えない森の奥でウッディな香り漂う湿った空気の中、深呼吸するたびに感覚が研ぎ澄まされ頭がクリアになっていくようなストーリー性のある製品です。

北海道のエゾヨモギの蒸留水を配合しており、パフューマーが厳選した香料をより深みのあるものに引き立たせてくれています。

香りのプレゼントを贈るときに気をつけたいポイント

ここでは、香りのプレゼントを贈るときに気をつけたいポイントをご紹介します。

順番に見ていきましょう。

香りが強すぎないアイテムを選ぶ

香りが強すぎるアイテムは好みが分かれやすく、相手にとって負担になることがあります。

使用したときに周囲にも強い香りを与えてしまう場合があるため、やわらかく香るものを選ぶのがおすすめです。香りのアイテムの中でもボディコロンやボディミストを選ぶと、相手も気軽に使用できます。

ライフスタイルにあわせたアイテムを選ぶ

贈る相手のライフスタイルにあわせたアイテムを選ぶことをおすすめします。

お部屋でリラックスしたい方には、ディフューザーなどのルームフレグランスがぴったりです。おしゃれなインテリアとして置いておくだけで、香りが広がって手軽に楽しめます。

お出かけの多い方やビジネスシーンで使いたい方には、ミニサイズのオードパルファンなどの持ち運びしやすいアイテムが向いています。

また、お風呂でリラックスするのが好きな方には、バスソルトやバスオイルといったアイテムがおすすめです。疲れた体を癒しながら、香りが心身をリフレッシュしてくれます。

このように、プレゼントする相手のライフスタイルにあったフレグランスを贈ると、さらに喜ばれやすいといえます。

ハンドソープやランドリーリキッド(洗濯洗剤)はどのようなライフスタイルの方にも使っていただきやすいので相手にとって負担になりにくいアイテムです。

相手の体質やアレルギーに考慮してアイテムを選ぶ

香り付きのアイテムには、相手の体質やアレルギーに大きな影響を与える成分が含まれていることがあります。

敏感肌の方や香料アレルギーをお持ちの方には、自然由来の成分や無香料のアイテムを選ぶと安心です。ただし、個人の体質によってアレルギー反応がある成分や肌にあわない成分は異なるため、贈る前に確認しておきましょう。

すぐに会えない大切な相手へのプレゼントならSHIROの「eギフト」

香水などの香りを楽しめるアイテムは、特別な相手へのプレゼントとして人気があります。

遠方で生活している方や、忙しくてすぐには会えない大切な方に贈りたい場合には、SHIROのeGIFTがおすすめです。メールやSNSを通じてプレゼントできるので、なかなか会えないときでも特別な方にギフトを贈れます。

メッセージも添えられるため、直接会えない相手にもプレゼントと一緒にご自身の思いを伝えられます。サプライズのお祝いや、相手の住所を知らない方へのプレゼントにもおすすめです。

香りのプレゼントは相手にあったアイテム選びが重要です

この記事では、プレゼントとして喜ばれる香りアイテムの選び方をご紹介しました。

香りは個人の好みが分かれやすいため、相手の好みやイメージ、年代などを考慮して選ぶことが大切です。香りを楽しめるアイテムには香水やフレグランスディフューザーなどさまざまあり、それぞれの特長を知っておけばより相手にあったものを贈れます。

この記事でお伝えした選び方や、SHIROでおすすめの製品などを参考に、大切な相手に喜ばれる香りのアイテムをプレゼントしてください。

続きを読む

SHOP

2025/03/04

2025年4月26日(土)に新旧の文化が行き交う街、韓国・聖水(ソンス)に路面店をオープン

2025年4月26日(土)に新旧の文化が行き交う街、韓国・聖水(ソンス)に路面店をオープン

4月26日(土)、SHIROは韓国・聖水に路面店「SHIRO Seongsu」をオープンいたします。韓国は伝統とモダンが融合した活気ある国。そんな韓国にSHIROは魅了され、この度、靴や革製品などの工業地帯の歴史をもち、現在はトレンドの発信地として新旧が交差する街、聖水に韓国初出店いたします。
SHIROの3つの軸、“毎日使いたいものをつくる”、“生産者とともに自然素材からつくるものづくり”、“廃棄するものを出さない循環”を、国は違っても韓国・聖水のお店でも実現し、そこに住む人たちへしあわせを届けられる“きっかけ”をつくっていきたいと思っています。

「ハーブブレンダーラボ」でつくるオリジナルフレグランスミスト

2階のショップ内にある「ハーブブレンダーラボ」では、自分の好きな香りをブレンドし、世界でひとつだけの「フレグランスミスト」がつくれます。
ブレンドできる香りは、定番フレグランスとして人気の「サボン」、「ホワイトリリー」、「ホワイトティー」、「アールグレイ」、「キンモクセイ」に加え、「フィグ」、「ホワイトジャスミン」、さらにオープンに合わせて誕生した韓国限定の「スズラン」の計8種類の香りを試しながら、お好きな組み合わせでブレンド。そして、2階にあるテラスのお庭やサンルームで育てられた韓国在来種のペチョンヒャンやローズマリーなど、全6種類のハーブの中からお好きなハーブを1種選んでボトルに入れたら完成です。フレグランスとハーブの香りが合わさったスペシャルな「フレグランスミスト」をお楽しみください。
※状況によってサービスの詳細とスタート時期が変更になる場合がございます。

ハーブブレンダーラボ
ハーブブレンダーラボ
2階のテラスにあるお庭
ハーブブレンダーラボ
「ハーブブレンダーラボ」のフレグランスミスト 90mL 70,000 ウォン

オープン記念スペシャルキット
「SELECT YOUR BEST」が登場

SELECT YOUR BEST
「SELECT YOUR BEST」 96,000ウォン

左から、がごめ昆布フェイスマスク 3枚入り(52mL)/オーロラポーチ/シアチークカラー 5C01 ヌードローズ 6g/スズラン オードパルファン 10mL/フリージア ミスト オードパルファン 9mL/ゆずオイルインウォーター 40mL

「SHIRO Seongsu」のオープンを記念して、「SELECT YOUR BEST」のスペシャルキットが登場します。 韓国限定の爽やかなフローラルムスクが香る「スズラン オードパルファン」、日本の調香師によるフラワーマーケットから着想を得た、透明感あるフルーティーフローラルの香りが人気の「フリージア ミスト オードパルファン」、高保湿のオイルとローションを組み合わせた爽やかでフレッシュな香りの「ゆずオイルインウォーター」、SHIROを代表する自然素材のがごめ昆布から抽出したとろみ成分が潤いに満ちた肌へと導く3枚入りの「がごめ昆布フェイスマスク」、さらにこのキットのために新しくつくった「シアチークカラー」は、シルバーとブルーの細かなパールラメがさりげなさを演出。アイシャドウとしても使えて、肌の保湿ケアも叶えてくれます。オーロラの表情が可愛らしいポーチの中に計5アイテムが納まる特別なキットです。
本キットは、「SHIRO Seongsu」にてオープン日より限定1,000個を販売いたします。

SHIROから韓国の皆さんへ贈る韓国限定の香り

スズラン オードパルファン

スズラン オードパルファン 40mL
46,000ウォン

スズランは「幸福を運ぶ花」 として人々に知られ、人生の転機に「しあわせが訪れますように」と大切な人へ願いを込めて贈られるといいます。
香りのトップにはベルガモットとグリーンフローラルが広がり、ミドルではスズランやジャスミンの清らかなフローラルの香りが加わります。さらにラストではあたたかな甘さのホワイトムスクが全体を包み込み、誰からも愛されるやさしく爽やかな香りです。

店内はかつて靴製造工場だった歴史を尊重し
その痕跡もそのまま活かすことで、廃棄を減らし循環を生む

お店づくり
お店づくり

今回、この地にお店をオープンすることを決めたのは自らの足でフィールドワークし、聖水の歴史や文化の背景を知ったからです。聖水は2000年初頭まで工業地帯として発展しました。そのため建物は耐久性や耐火性を考慮したレンガ造りが多く、今もその建築スタイルが色濃く残っています。
「SHIRO Seongsu」のお店づくりは、現場へ何度も足を運び、人々の話を聞き、多くのリサーチから導き出した答えは、簡単に刷新せず、その場にあるものに少しのアイデアを加え、自由という余白を建物と融合させることでした。かつて靴製造工場だった歴史を尊重し、新しく手を加える箇所は最小限に。そのため、建築躯体に覆われていたものを剥がし、露わになった鉄骨の梁とコンクリートも、形を変えずに活用しています。鉄骨は色を変えるに留め、趣きあるコンクリートの凹凸はそのまま残しました。また、壁や床は削ってそのまま利用しています。什器の天板面はレンガ工場で建築外壁材としては数が足りず、使えないまま余剰在庫として積み上がっていた数種のレンガを配置、レンガ造りの街並みを店内でも引き継ぎます。屋外にあるテラスの庭ではハーブブレンダーラボで使用するハーブや針葉樹を植えます。
壁にはお客様が自由に持ち帰ることができる“おでかけカード” を設置いたします。このカードには私たちのフィールドワークから、ご紹介したいソウルのスポットをたくさん集めました。「SHIRO Seongsu」がお客様と地域を繋いでいきます。土地の空気や自然、活気と重なり合い、さらにはお客様と共に時を刻みながらどのような歴史を紡いでいけるのか、今から楽しみでなりません。

3月4日(火)公式オンラインストアとNAVERストアがスタート

韓国公式オンラインストア

「SHIRO Seongsu」のオープンに先駆け、2025年3月4日(火) 公式オンラインストアならびにNAVERストアがオープンいたします。現在、国内直営27店舗のほか、海外では直営実店舗をロンドンと台湾、合わせて29店舗とオンラインストアは日本を含めイギリス・アメリカ・台湾・中国の5か国で展開してきました。
6か国目となる韓国では、韓国のお客様がリアルでもオンラインでもお買い物を楽しめる環境づくりを実現いたします。

SHIRO 韓国公式オンラインストアはこちら
NAVERストアはこちら

【SHIRO Seongsu 店舗情報】
住所:57, Yeonmujang-gil, Seongdong-gu, Seoul, Korea
営業時間:11:00 - 21:00
オープン日: 4月26日(土)

続きを読む

1 2 3 4 5

SHIROオンラインストアは、11,000円(税込)以上で送料無料

LOGOUT