製品を保護する目的の紙箱の多くは、持ち帰られたあと廃棄されてしまいます。
そこで、お客様のご希望に合わせてお求めいただけるペーパーバッグをご用意いたしました。
※ペーパーバッグは製品1点がきれいに収まるような仕様となっております。(S・M・Lサイズ:税込55円、LLサイズ:税込88円)適正サイズにつきましては、カートにお進みいただいたのち、製品名の下部をご参照ください。オンラインストアでは、お包みせず同梱してお届けいたします。
※LLサイズのみ耐久性・防水性の高い特殊不織布素材となります。
香りから探す
アイテムから探す
SHIROを知る
ブランド
ヘルプ/サービスについて
会社情報
ショップを探す
SHIRO公式アプリ/海外オンラインサイト
SAKE KASU & CALENDULA OIL IN SERUM
入荷待ち
6,930円 (税込)
6,930円 (税込)
60mL
肌に素早くなじんで、潤いによる透明感のある肌へと導く酒かす*1と、“皮膚のガードマン”とも呼ばれるカレンデュラ*2のエキスを組み合わせたオイルインセラム。
最大の特長は、化粧水・美容液・クリームといった、いつものステップが不要な“オールインワン”であること。2種の自然素材がもつパワーに加え、水分と油分をバランスよく肌に届けることができるので、少量を手のひらに広げて肌になじませれば、ワンステップでスキンケアが完結します。思わず深呼吸したくなる豊かな香りとともに、毎日のお手入れをお楽しみください。
カレンデュラ*2が肌を保護して荒れを防ぎ、酒かす*1の浸透力*3がたっぷりと潤いを届けるので、敏感肌の方をはじめ、乾燥や紫外線などによってダメージを受けた肌にもおすすめです。保湿力の高い、しっとりとしたテクスチャーのエキスを顔全体になじませれば、思わず触れたくなる、もっちりとなめらかな素肌に仕上がります。
使うたび、爽やかなオレンジと、落ち着きを感じるラベンダーの香りに包まれます。心地よい香りに癒やされながら、肌も心も喜ぶ上質なスキンケアタイムをお過ごしください。
*1 酒粕 / 保湿成分 *2 トウキンセンカ花エキス / 保湿成分 *3 角質層まで
140年の歴史をもち、「造る人・米・水のすべて北海道」をキャッチフレーズに、北海道産酒米を使った酒造りに取り組む、小林酒造の純米酒かすを使用。
収穫した酒米を精米後に洗い、浸漬をして蒸し、米麹と水を合わせて発酵させることによって、香りと味わいの調和がとれた「もろみ」が生まれます。
これを搾った水分が純米酒、残った副産物が酒かすです。米や麹の恵みである酒かすは、甘酒を思わせるほっと落ち着くやさしい香りが特長。
アミノ酸やミネラルなどの豊富な栄養成分を含み、肌にすばやくなじんで潤いを与え、ふっくらとしたクリア肌*4へと導きます。
*4 潤いによる透明感のある肌
カレンデュラは敏感な肌へのダメージをケアすることから、お守りハーブとして人々に親しまれてきました。 淡路島 廣田農園さんのカレンデュラは、食用花として農薬を使わず丁寧に育てられており、 抽出されるオイルは、花びらのように鮮やかなオレンジ色をしています。
抽出方法:赤く色付いたカレンデュラの花をヒマワリ油に漬けて、エキスを抽出。
2種の自然素材がもつパワーを組み合わせた、水分と油分をバランスよく肌に届ける”オールインワン”のオイルインセラム。
紫外線や冷房などで肌がゆらぎがちな季節に向けて、それぞれの肌悩みにアプローチする、厳選した素材の組み合わせをご用意しました。
こんな方におすすめ
肌表面がべたつくインナードライの方
こんな方におすすめ
刺激を感じやすい敏感肌の方
こんな方におすすめ
乾燥による肌トラブルが気になる方
■スタッフコメント
SHIRO 林 <ブランドスぺシャリスト>
私の肌のトーンをいつも支えてくれる酒かすと、揺らぎやすい時期の救世主カレンデュラの組み合わせは、季節の変わり目や肌の調子が上がらない時に、肌に栄養を与えて保護してくれます。肌馴染みもよく、サラッとしているのに保湿感をしっかりと感じられるので、忙しい朝やメイク前などにも最適です。香りの華やかさも魅力なので、スキンケアタイムを明るくリフレッシュしてくれるアイテムです。
SHIRO 酒井 <企画>
肌荒れしている時には欠かせないカレンデュラと、季節問わず愛用しているくすみケアが叶う酒かすを合わせた美容液は、まさに私のベストコンビです。
夜は化粧水のあとに使ってクリームでとじて、朝は酒かすカレンデュラオイルインセラム1本でスキンケアが完結出来ます。乾燥や肌トラブルをケアしてくれる、お守りオイルインセラムです。
よくあるご質問