NEWS

ニュース

2023/12/08

公式アプリプッシュ通知の誤配信についてのお詫び

公式アプリプッシュ通知の誤配信についてのお詫び

日頃より SHIROをご愛顧いただきありがとうございます。

SHIRO 公式アプリをご利用のお客様に対して、誤った内容のプッシュ通知を配信したことが判明いたしました。
お客様には混乱を招くこととなり、ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
詳細につきましては以下をご参照くださいませ。
■配信チャネル
SHIRO 公式アプリ

■配信日時
2023年12月8日(金) 18時半~19時

■対象のお客様
SHIRO 公式アプリをご利用のNAVY会員、GOLD会員、SILVER会員、WHITE会員のお客様

■配信内容の詳細
SHIRO 公式アプリのプッシュ通知にて配信いたしました、インスタライブの日程に誤りがございました。

誤)12/8(金)19時
正)12/12 (火) 19時
今後このようなことがないよう、再発防止に努め運営を行ってまいります。
この度は誠に申し訳ございません。

本件についてご不明点等ございましたら、以下お問合せ窓口までご連絡いただきますよう、お願いいたします。

【お問い合わせ窓口】
株式会社シロ カスタマーサポート
E-mail : info@shiro-shiro.jp

続きを読む

2023/12/06

SHIRO公式アプリダウンロード不備に関するお詫び

SHIRO公式アプリダウンロード不備に関するお詫び

日頃より SHIROをご愛顧いただきありがとうございます。

この度、SHIRO公式アプリにおいて、システムの設定不備により一部の端末にてダウンロードができない状況であったことが判明いたしました。
お客様には大変ご不便をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

なお、当該事象は現在解消しており問題なくご利用いただけます。
※アプリダウンロードはこちら
for iOS for Android

■対象期間
2023年12月3日(日)頃~12月5日(火)21:25までの間

■詳細
SHIRO公式アプリがAppStoreで検索できずダウンロードが出来ない状態となっていた。

本件についてご不明点等ございましたら、以下お問合せ窓口までご連絡いただきますよう、お願いいたします。

今後このようなことがないよう、再発防止に努め運営を行ってまいります。
この度は誠に申し訳ございません。

【お問い合わせ窓口】
株式会社シロ カスタマーサポート
E-mail : info@shiro-shiro.jp

続きを読む

2023/12/04

<ビューティーコラム vol.19>
紅茶の香りがする香水の選び方は?
種類やおすすめアイテムもご紹介

<ビューティーコラム vol.19>
紅茶の香りがする香水の選び方は?
種類やおすすめアイテムもご紹介

この記事では、紅茶の香りがする香水の選び方をご紹介します。

紅茶の香りがする香水は、ティータイムを連想させて落ち着いた香りを楽しませてくれます。紅茶の種類によって香りが大きく異なるため、なかには好きな茶葉に合わせて香水を選ぶ方もいらっしゃいます。

この記事では、秋のシーン別におすすめの香りの選び方をご紹介します。秋に合った香水の購入を検討している方や紅茶の香りを楽しみたい方は、ぜひこの記事を最後までお読みください。

紅茶の香りがする香水の選び方

紅茶の香りを楽しめる香水は、4つの方法で選ぶことをおすすめします。

それぞれ見ていきましょう。

紅茶の種類や特長で選ぶ

紅茶の香りがする香水は、さまざまな種類の紅茶をイメージして作られています。

お気に入りの茶葉がある方には、好きな茶葉の香水を選ぶことがおすすめです。普段から飲んでいる茶葉の香水を選べば、香水を付けた際に安心感や心地よさを感じられます。

また、紅茶の特長で香水を選ぶ方法もおすすめです。紅茶の種類によって香水の香りは異なり、それぞれに特長があります。例えば、アールグレイは甘くて上品な香りを楽しめる他、ホワイトティーは爽やかで落ち着いている香りが特長です。

紅茶の香りがする香水を選ぶ際には、紅茶の種類や特長を意識して選んでみてください。

価格帯で選ぶ

紅茶の香りがする香水の価格帯はさまざまで、高級ブランドから手頃な価格のものまで幅広いアイテムがあります。必ずしも、「価格が高い香水だからよい香りがする」とは限りません。

予算が決まっているのであれば、その価格帯に合ったアイテムをいくつか試してから購入しましょう。香水の香りは、店頭のテスターや試供品などで確認できます。

また、予算が決まっていない場合は、さまざまな価格帯のアイテムで香りやノートの変化を確認して、お気に入りのものを見つけましょう。

時間がかかる方法ではありますが、ご自身にぴったりのアイテムを見つけられます。

使う時間帯に合わせて選ぶ

香水の香りは時間帯によって異なる印象を与えます。朝や昼間は軽やかで爽やかな香りが、夜にはより華やかでシックな香りが好まれるでしょう。

日中に使う香水と夜に使う香水を使い分けることで、シーンに合った香りを楽しめます。紅茶の香りがする香水の場合には、朝や昼間は爽やかなホワイトティーの香り、夜は上品なアールグレイの香りなどがおすすめです。

使うシーン(オンタイム/オフタイム)に合わせて選ぶ

香水は、オフィスや公共の場などのオンタイムとプライベートなどのオフタイムで使い分けることがおすすめです。

オンタイムでは、周囲の方々が香りを気にしないように控えめな香りのアイテムを選びましょう。オフタイムや香りをアピールしたい特別なイベントでは、華やかな香りを楽しむことがおすすめです。

周囲の方々への配慮を大切にして、香水を上手に使い分けましょう。

香水として人気がある紅茶の種類

紅茶の香りにはさまざまな種類があり、ブランドによって取り扱っている種類が異なります。

ここでは、SHIROでおすすめの紅茶の香りとその他の紅茶の香りを紹介します。ぜひ、香水選びの参考にしてください。

SHIROでおすすめの紅茶の香り

SHIROでは、アールグレイとホワイトティーの香りがするアイテムをご用意しています。

  • アールグレイ
  • ホワイトティー

それぞれの特長を詳しくご紹介します。

アールグレイ

アールグレイの紅茶は、キームンやダージリンなどのベースにベルガモットを合わせたものです。

アールグレイの香りは、落ち着いていて上品な点が特長です。ベルガモットは、柑橘類のため多少の爽やかさがあり、レモンのように刺激が強いものではなく華やかで甘い香りを楽しめます。

SHIROのアールグレイ オードパルファンは、落ち着いたティーやローズの香りにフルーティで華やかなベルガモットが合わさり、ティータイムのくつろぎ時間を演出する上品な香りです。

紅茶を口にしたときのふんわりとした香りの広がりをイメージしており、甘くて華やかなトップノートから落ち着いたミドルノートへ、時間とともに変化します。

アイテム名 アールグレイ オードパルファン
価格(税込) 4,180円
容量 40mL
ノート

トップノート:ベルガモット

ミドルノート:ティー、ローズ

ラストノート:ムスク、アンバー

おすすめポイント フルーティで華やかな、ティータイムのくつろぎ時間を演出する上品な香り

※2023年12月現在

SHIROではオードパルファンのほかにも、ボディミストやハンド美容液、ヘアオイルなど、アールグレイの香りを楽しめるアイテムを多くご用意しています。

用途に合わせて、さまざまなアイテムを楽しみましょう。

ホワイトティー

ホワイトティーは最も繊細な紅茶ともいわれており、使われる茶葉は手摘みされた品質が高いものばかりです。

その香りは穏やかで上品な点が特長で、緊張をほぐして心を落ち着かせる癒し効果があるため、香水だけでなくディフューザーやファブリックソフナーとしてもおすすめです。

SHIROのホワイトティー オードパルファンは、爽やかなシトラス調の香りを楽しめます。

ティーが持つ深みとレモンやグレープフルーツなどのシトラス調の爽やかさが合わさり、軽やかで落ち着きのある香りを楽しめます。

アイテム名 ホワイトティー オードパルファン
価格(税込) 4,180円
容量 40mL
ノート

トップノート:グレープフルーツ、レモン、グリーン

ミドルノート:グリーンティー、ジャスミン、ローズ、リリー

ラストノート:ラストノート:ムスク、ウッディ、アンバー

おすすめポイント 爽やかなシトラス調の香りに深みあるティーが合わさった、軽やかで落ち着いた香り

※2023年12月現在

オードパルファンのほかにも、ディフューザーやファブリックソフナー、アロマオイルもおすすめです。ホワイトティーの香りが持つリラックス効果で、ぜひ毎日の生活に癒やしを取り入れてください。

その他の紅茶の香り

SHIROがご用意しているアイテム以外では、例えば、以下4種類の紅茶の香りがあります。

  • キームンティー
  • アッサムティー
  • セイロンティー
  • ダージリンティー

それぞれの特長をご紹介します。

キームンティー

キームンティーは一般的に、スモーキーさが特長の香りといわれています。深みがあり落ち着いているため、大人っぽさや上品さを演出したい方におすすめです。

また、スモーキーさと合わせてバラや蘭などの花の甘い香りを楽しめる点が特長です。独特で落ち着いた香りを楽しみたい方におすすめです。

アッサムティー

アッサムティーは香りが芳醇だと名高い紅茶です。味に濃厚なコクや甘さがあるため、食べ物ならサツマイモや栗に例えられるような、まろやかな渋みと甘さの香りを持っています。

アッサムの濃厚な香りは、香水でしっかり甘さを演出したい方におすすめです。イベントなどの特別な場面や夜の外出に適しています。

セイロンティー

セイロンティーはスリランカで生産される紅茶を指し、標高によって味わいや香りが異なります。標高が高い地域で生産されたものはフローラルな香りが特長ですが、標高が低い地域で生産されたものは香りがやや控えめです。

セイロンティーの香りには柑橘系の清涼さと甘さがあるため、元気が欲しいときやリラックスしたいときにおすすめです。

セイロンティーは比較的クセが少ない香りであるため、さまざまな場面で使用できます。

ダージリンティー

ダージリンティーは、フローラルでエレガントな香りが楽しめる紅茶です。アッサムと同じく生産地はインドですが、茶樹の品種や製法が異なるため、アッサムとは香りが大きく異なります。

ダージリンの上品な香りは、特別な場面やリラックスしたい場面にぴったりです。品格と優雅さを演出してくれるため、普段と雰囲気を変えたいときに使うことがおすすめです。

秋のシーンに合わせた紅茶の香りの選び方10選

ここでは、秋のさまざまなシーンごとに紅茶の香りの選び方をご紹介します。

香水を洋服に付ける際は、これらのデメリットを理解した上で使用しましょう。

アフタヌーンティーを楽しむときに

アフタヌーンティーを楽しむ際に紅茶の香りがする香水を付ければ、雰囲気を一層引き立ててくれます。

しかし、アフタヌーンティーのような食事の場で強い香りの香水を付けると、周囲の方々の迷惑になってしまうおそれがあります。そのため、アフタヌーンティーを楽しむ際には、控えめでふんわりと香る香水を選ぶことがおすすめです。

あらかじめ飲む紅茶が決まっているのであれば、それに合わせて香水を選んでみてください。

読書の時間を楽しむときに

読書の時間を楽しみたいときには、集中力を高める効果や癒し効果を持つ香りがおすすめです。

具体的には、上品で落ち着いた香りがするアールグレイやダージリン、リラックス効果のあるホワイトティーの香りなどがおすすめです。また、普段読書をする際に紅茶を嗜む方であれば、その紅茶に合った香水を選ぶと、よりリラックスして読書を楽しめます。

映画鑑賞を楽しむときに

映画鑑賞を楽しみたい際には、映画の内容に合わせて紅茶の香りを選ぶことがおすすめです。

例えば、ロマンティックな映画を楽しみたいときには上品で甘いアールグレイやダージリン、大人っぽい雰囲気の映画を楽しみたいときにはキームンなどが、おすすめの香りとして挙げられます。

また、比較的クセが抑えられたセイロンの香りは、ジャンルを問わずさまざまな映画の雰囲気に合っています。

瞑想やヨガなどを楽しむときに

瞑想やヨガを楽しむ際には、集中力を高めリラックスさせてくれる効果のある香水がおすすめです。

これまでにご紹介した紅茶のなかでは、落ち着いたアールグレイやダージリン、癒し効果を持つホワイトティーなどがおすすめです。そのほかにもカモミールやルイボスなど、リラックス効果がある紅茶の香りを付けると、瞑想やヨガをより楽しめます。

デートを楽しむときに

デートの際には、上品で落ち着いたアールグレイの香りがおすすめです。

アールグレイに含まれるベルガモットの香りは、ほかの柑橘系の香りよりも刺激が控えめな傾向があるため、場所を選ばずに使いやすい香りです。

また、緊張しがちなデートでは癒し効果のあるホワイトティーの香りもおすすめです。付けるとリラックスできる香水であれば、緊張を和らげてデートを楽しませてくれます。

旅行を楽しむときに

移動などで疲れが溜まりやすい旅行には、リラックスできるホワイトティーやダージリンの香りがおすすめです。旅の疲れを癒してくれる香水であれば、大切な方との旅行を楽しめます。

旅行先で香水を付ける際には、一緒に旅行する方や周囲の方々に配慮して香水を付けるよう注意してください。また、香水をスーツケースやカバンに入れて持ち運ぶ場合は、容器が割れないように対策が必要です。

友人とのホームパーティーを楽しむときに

パーティーのような特別な場面では、甘く華やかなアールグレイの香りがおすすめです。甘い香りから徐々に落ち着いた香りへと変化するため、パーティーとともに香りの変化も楽しめます。

一方で、友人の家でホームパーティーをする場合は、家の持ち主である友人に香水を付けて行ってもよいか確認しましょう。なかには、強い香りや特定の香りを苦手に感じる方もいます。

ホームパーティーを思い切り楽しむためにも、友人の家に行く場合は事前の確認が重要です。

夜おやすみ前に

夜おやすみ前には、リラックス効果があるホワイトティーやダージリンの香りがおすすめです。気分を落ち着けて癒してくれる香りであれば、1日の疲れを和らげゆっくりと寝られます。

また、夜おやすみ前に香水を付ける際には、就寝の1時間前に香水を使用することがおすすめです。アイテムによっては、使用した直後の刺激が強いものもあります。リラックスして就寝するためにも、寝る1時間前に使用することを意識してみてください。

夜おやすみ前に香水を使う際のポイントは、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひご参考ください。

朝のスタート時に

1日を元気に気持ちよくスタートさせるために、朝に使用する香りは爽やかなセイロンティーの香りがおすすめです。刺激が少ないながらも爽やかな柑橘系の香りを与えてくれるので、朝に気分をスッキリさせたい際にぴったりです。

また、大切な発表やプレゼンなどがあり緊張を和らげたいときには、リラックスさせてくれるホワイトティーやダージリンの香りもおすすめです。

その日の予定や季節によって、付ける量や箇所を調節しましょう。

オフィス環境で過ごすときに

オフィス環境で過ごす際には、クセが控えめなセイロンティーの香りがおすすめです。

オフィスは多くの方々が過ごす場であるため、配慮して香水を選ぶ必要があります。香水を付ける際には、クセが少ない香りを選びましょう。

紅茶の香りがする香水で大人の魅力を引き立てましょう

紅茶の香りを楽しめる香水にはさまざまな種類があり、イメージする紅茶の種類によって香りの変化や効果が大きく異なります。シーンや目的によって使い分けることがおすすめです。

紅茶の香りを選ぶときは、この記事でご紹介した、選ぶ際のポイントやシーン別の香りの選び方を参考にしてみてください。これらを意識しながらさまざまな香水を試して、ご自身にぴったりのアイテムを見つけましょう。

ご自身に合った香りを見つけ、紅茶の香水で大人らしい魅力を引き出しましょう。

続きを読む

2023/12/01

URLでいつでも気軽にプレゼント
SHIROで贈る「eギフト」

URLでいつでも気軽にプレゼント
SHIROで贈る「eギフト」

日頃よりSHIROをご愛顧いただきありがとうございます。

SHIROオンラインストアでは、2023/12/1(金)より、メールやLINEなどのSNSで気軽にギフトを贈ることができる「eギフト」サービスを開始いたします。
遠くに住んでいるご家族に、サプライズでお祝いしたい友人に。
贈りたいと思ったその時、SHIROのギフトを贈ることができます。

【こんな方におすすめ】
■住所を知らなくても
■思い立った時すぐに
■メッセージを添えて
■ギフトBOX追加可能 ※税込330円

「eギフト」ご利用方法

■贈り方

STEP1. 贈りたい製品をカートに入れ、そのまま購入画面へ進みます。
STEP2. お届け先情報の入力で「eギフトで贈る(相手に住所を入力してもらう)」を選択。お相手へのメッセージと差出人の名前を入力します。
※ご注文者様の住所は、受け取る方には表示されず、株式会社シロからの発送となります。
STEP3. ご注文完了画面、及びメール内記載の「受け取りURL」をコピーして、お相手にメールやLINEで送信します。

「eギフト」ご利用方法「贈り方」
「eギフト」ご利用方法「贈り方」

■受け取り方

STEP1. LINEやメールでギフトのURLが届きます。
STEP2. お名前・住所など必要事項を入力します。
※入力した情報は、ギフトを贈る方(ご注文者様)には表示されません。
STEP3. ご指定のお届け先にギフトが届きます。

「eギフト」ご利用方法「受取方」
「eギフト」ご利用方法「受取方」

続きを読む

2023/12/01

<ビューティーコラム vol.18>
すれ違った時にいい匂いがする香水の付け方は?
香りの選び方もご紹介

<ビューティーコラム vol.18>
すれ違った時にいい匂いがする香水の付け方は?
香りの選び方もご紹介

この記事では、すれ違った時にいい匂いがする香水の付け方をご紹介していきます。

香水は、その一滴で付けた人の存在感を際立たせ、周りの人々に印象を残せます。ただし、香りの魅力を最大限に発揮するためには、その使い方に工夫が必要です。

香りの変化や付ける部位、量など、香水の可能性を引き出す方法を知ることで、より魅力的な香りの演出が可能です。

この記事では、避けたほうがいい香水の付け方などもご紹介していきます。香水の効果的な付け方を知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。

すれ違った時にいい匂いがする香水の付け方6選

香水の持ついい匂いは、人々との出会いをより特別なものにしてくれます。ここでは、すれ違ったときにいい匂いと感じてもらうための、香水の付け方を6つご紹介します。

いい匂いを纏うためのポイントを掴んで活用しましょう。

なるべく肌が清潔な状態で付ける

香水を香らせるためには、肌が清潔な状態で付けることが重要です。

香水はデリケートなため、汗や皮脂と混ざると本来の香りが損なわれてしまいます。シャワーや入浴後の清潔な肌に香水を付けると、香りがより長持ちします。

汗や皮脂によって香りが変わってしまうこともあるので、より自然な香りを楽しむためには、清潔な肌に付けるのが最適です。また、外出先で制汗スプレーや汗拭きシートを使用する場合には、香りが混ざらないように無臭タイプのものを選ぶことが重要です。

20〜30cm程度離れた場所から付ける

20〜30cm程度離れた場所から香水を吹き付けることで、香りが主張しすぎてしまうことを防ぎ、いい香りをふんわりと纏えます。

近距離から香水をプッシュすると、1ヶ所に集中的に付着し、強く香ります。肌から20〜30cm離れた場所からプッシュすると、香水がミスト状になり、香りを抑えられます。

お出かけの20〜30分前を目安に付ける

お出かけの20〜30分ほど前が、香水を付ける上で最適なタイミングです。

香水は付けてからしばらく経つと香りが落ち着きます。香水の香りが最もほどよく香るのは、トップノートからミドルノートに変化する、付けてから10分後~数時間後です。

お出かけの20〜30分前に付けることで、最も香りやすい時間帯を外出時に迎えられます。

ウエストなどの下半身に付ける

香水を吹きかける場所は、左右のウエストなどの下半身がおすすめです。

香りは下から上に広がっていくため、ウエストはバランスよく香りを広げるのに最適な場所です。香りが客観的に感じられるので、香水はなるべくウエストに付けましょう。

また、ウエストなどの体温が高い箇所につけることで、香水に含まれるアルコールが温められて揮発し、香りが立ちやすくなります。

空間に数回スプレーしてからくぐる

香水をシャワーのように空間に数回スプレーして、その下をくぐる方法もおすすめです。空中にプッシュされた香水はミスト状になり、香りが均等に分散されます。

自然な香りのヴェールをまとったような状態になり、香りをさりげなく演出したい時におすすめです。

ただし、吹きかけすぎると、服が香水で濡れてしまったりシミになったりするおそれがあるので、適度に使用する必要があります。

香水の種類や香りによって付け方を変更する

香水の種類や香りによって、付け方を変更するのもポイントです。

例えば、香料の濃度が15〜30%と最も濃いパルファンの場合、2プッシュ以上すると香りが強くなりすぎてしまいます。そのため、1プッシュにとどめたり下半身を中心に付けたりする工夫をしましょう。

オードパルファンの香料の濃度は約10〜15%であり、香りが強い香水です。1プッシュまでに抑えて付ける場所を工夫することで、ふんわりとした香りを演出できます。

一方、オードトワレは持続時間が3〜4時間と比較的短く、香料の濃度も高くありません。基本のプッシュ数や付ける位置には注意しながら、時間が経ったら香水を付け直すのもおすすめです。ただし、付けた直後は香りが強く感じられるため、ふんわりと香らせたい場合は注意が必要です。

最も濃度の低いオーデコロンは、1ヶ所につき2〜3プッシュ付けても問題ありません。ただし、濃度が低く持続時間も短いため、1回目で過度に付けすぎることは避けましょう。

また、香水の香りによっても付け方を変更することが重要です。フレッシュな香りのものや、甘い香りのものなど、特性に合わせて付け方を変えることで、最も美しい香りを引き出せます。

例えば、フレッシュな香りのものは、少し多めにスプレーしても良い香りを楽しめます。また、濃厚な香りのものは控えめに付けるのがおすすめです。

自分の使用する香水の特性を理解し、適切な量や方法で使用することが大切です。

すれ違った時にいい匂いがする香水の選び方

ここでは、すれ違った時にいい匂いがする香水の選び方をご紹介します。

香りの種類や変化、持続時間など、ポイントを押さえて理想の香りを見つけましょう。

香りの種類で選ぶ

香水を選ぶ際に重要なポイントの1つが、香りの種類です。香りにはさまざまなバリエーションがあり、例として以下3つのカテゴリーに分けられます。

  • フローラル
  • ウッディ
  • シトラス

フローラルは花の香りが特徴で、ローズやジャスミンなどの花々の香りが楽しめます。清楚なイメージや優雅さを演出したい方におすすめです。

ウッディは木の香りが特徴で、サンダルウッドやシダーウッドなどが代表的です。温かみや包容力を感じさせる香りで、自信や魅力を引き立てる効果があります。

シトラスは柑橘系の香りで、グレープフルーツやレモンなどが代表的です。さわやかで爽快感のある香りで、活気や明るさを与える効果があります。

これらの香りは自分の好みやその日の気分、シーンなどに合わせて選ぶことが大切です。例えば、カジュアルなデートならフローラル、ビジネスの場ではウッディやシトラスがおすすめです。

自分自身の好みを知ることで、最適な香りを選べます。

香りの変化で選ぶ

すれ違った時にいい匂いがする香水を選ぶためには、香りの変化も重要な要素です。香水の香りは、以下の順に変化していきます。

  • トップノート:肌に付けてから5分ほどの香り
  • ミドルノート:香水の中心となる香り
  • ラストノート:肌になじみ印象を決める香り

香水を選ぶ際には、自分の好みだけでなく香りの変化も考慮することが大切です。トップノートが消えた後も自分が気に入る香りであるかどうかを確認してから購入しましょう。

香りの持続時間で選ぶ

すれ違った時にいい匂いがする香水を選ぶ際には、香りの持続時間も重要なポイントです。持続時間は人によって異なるため、肌質や活動時間に合わせて選ぶことが大切です。

持続時間の長い香水は、一日中香りを楽しめますが、香りが強くなりすぎることもあります。逆に、持続時間の短い香水は付け直しが必要となりますが、香りをコントロールしやすくなるメリットもあります。

このように、香りの持続時間を意識して香水を選ぶことも重要です。

ふんわりと香らせたいときに避けたほうがいい香水の付け方

香水の持つ香りをふんわりと広げたい場合、一般的な付け方を実践すると意図せずに強すぎる香りになることもあります。

ここでは、ふんわりとした香りを楽しむために避けたい香水の付け方を紹介します。

ふんわりとした香りを楽しむためには、付け方1つで大きく変わることを念頭に置き、上記の点に注意しましょう。

香水を強くこする

香水を付ける際に強くこすると成分が変化してしまい、予期しない香りに変化することがあります。

選んだ香水の本来の香りを生かすためにも、やさしく香水を付けることが重要です。手首などのやわらかい部分で軽くなじませましょう。

衣服に直接付ける

香水を衣服に直接付けると香りが強く残り、他の成分と混ざってしまうことがあるため、意図しない香りになることがあります。

また、香水に含まれる成分が衣服に付着することで、色落ちやシミの原因になるおそれがあります。

さらに、香水の成分が特定の布に反応し、変色させることもあるので注意が必要です。

適切な距離から肌に直接香水を付けることで、体温の影響によって香りが広がり、ふんわりとした香りが楽しめます。

首元や手首に多く付ける

香りを楽しみたいからといって、首元や手首にたっぷり香水を付けることは避けましょう。

首元や手首は体温が高い部分であり、香りが強く広がりやすい場所です。この部分に香水を多く付けると、香りが強くなりすぎるおそれがあります。

ふんわりとした香りを求める場合、これらの部位には少量の香水を付け、他の部位とのバランスを意識することが大切です。

すれ違った時にいい匂いがするSHIROの香水

SHIROでは、すれ違った時にいい匂いがする香水を多く取り扱っています。

製品(カテゴリ) オードパルファン
価格(税込) 4,180円〜
内容量 40mL〜

※2023年12月時点

香りの定番はサボン、ホワイトリリー、ホワイトティー、アールグレイ、キンモクセイと5種類あります。

自分の好みやイメージに合った、すれ違った時にいい匂いがする香水をお求めの方は、SHIROのオードパルファンをぜひお試しください。

すれ違った時の香りを意識して香水の魅力を引き立てましょう

香水を選ぶ際は、香りの種類、香りの変化、香りの持続時間を考慮することが大切です。

自分の好みやイメージに合った香りを見つけるために、さまざまな香水を試してみることもおすすめです。この記事でご紹介したポイントを参考にして、すれ違った時の香りを意識し、理想のフレグランスを見つけてみてください。

また、香水は日常を華やかにするアイテムの1つですが、使用方法によっては意図しない香りの強さや変化が生じることがあります。

香水の魅力を最大限に引き出すため、使用方法を工夫することが大切です。

続きを読む

SHIRO LIFE

2023/12/01

SHIRO LIFE一部製品の価格改定に関するお知らせ

SHIRO LIFE一部製品の価格改定に関するお知らせ

日頃よりSHIRO製品をご愛用いただきありがとうございます。

この度、一部LIFE製品におきまして、価格を改定させていただくことになりました。
昨今の原材料費の高騰により、製造元において現行の価格体系でのご提供が困難な状況にあり、今回の価格改定となりました。
お客様には残念なお知らせとなりますが、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

該当製品は以下の通りです。

[2024年1月4日より価格改定]

銀座三河屋 煎酒
改定前:1,080円(税込) → 改定後:1,220円(税込)

  • 銀座三河屋 煎酒

    銀座三河屋 煎酒 300ml

禾 おとなの玄米ポリッポリ 全4種
改定前:432円(税込) → 改定後:540円(税込)

  • 禾 おとなの玄米ポリッポリ 全4種

    禾 おとなの玄米ポリッポリ 全4種

[2024年2月1日より価格改定]

鳥居食品 ウスターソース
改定前:520円(税込) → 改定後:540円(税込)

  • 鳥居食品 ウスターソース

    鳥居食品 ウスターソース
     200mL

鳥居食品 中濃ソース
改定前:520円(税込) → 改定後:540円(税込)

  • 鳥居食品 中濃ソース

    鳥居食品 中濃ソース 200mL

今後もお客様にお喜びいただける製品をお届けできるよう努めて参りますので、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

続きを読む

2023/11/28

SHIRO Dears Collection 2023 アドベントカレンダー
再販売のお知らせ

SHIRO Dears Collection 2023 アドベントカレンダー
再販売のお知らせ

日頃よりSHIROをご愛顧いただきありがとうございます。

2023年11月6日(月)より発売し大変ご好評いただき完売いたしました「SHIRO Dears Collection 2023 アドベントカレンダー」について、交換対応など万が一のため確保しておりました製品を、若干数ではございますが、11月30日(木)午前10:00よりSHIROオンラインストアにて再販売いたします。

再販売開始時に入荷お知らせをご希望のお客様は下記ページよりご登録いただきますようお願いいたします。

※11月30日(木)オンラインストア再販売分はご好評につき完売いたしました。ご了承ください。

再販売分の完売後は現在のところ再入荷する予定はございません。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今後ともご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

2023/11/24

『オードパルファンセット(5種類)』の誤配送に関するお詫びとお知らせ

『オードパルファンセット(5種類)』の誤配送に関するお詫びとお知らせ

日頃よりSHIRO製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

この度、SHIRO公式オンラインストアにて販売しております『オードパルファンセット(5種類)』のホワイトティーの香りにおきまして、出荷システムの設定不備があり、リニューアル後の製品とご案内しているにもかかわらず、リニューアル前の製品にてお届けしていたことが判明いたしました。
お客様には多大なるご迷惑をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

■対象
2023年6月26日(月)~2023年11月21日(火)までに発送のご注文

■対象店舗
SHIRO公式オンラインストア

■対象製品詳細
オードパルファンセット(5種類)内、以下製品
(正)リニューアル後 ホワイトティー
(誤)リニューアル前 ホワイトティー

つきましては、対象のお客様へ本来お届け予定であったリニューアル後の『ホワイトティー オードパルファン ミニサイズ』を別途送付させていただきます。お手元のリニューアル前の製品については品質には問題ございませんので、よろしければお納めいただけますと幸いです。

対象のお客様には、別途メールにてご案内いたしますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。

なお、『ホワイトティー オードパルファン ミニサイズ』を単品でご購入されたお客様につきましては、ご注文時にお選びいただいた香りにて間違いなくお届けしておりますのでご安心くださいませ。
製品の見分け方については以下をご参照ください。

新香料見分け方
本件についてご不明点等ございましたら、以下お問合せ窓口までご連絡いただけますよう、お願い申し上げます。

今後このようなことがないよう、細心の注意を払って運営をしてまいります。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

【お問い合わせ窓口】
株式会社シロ カスタマーサポート
E-mail : contact@shiro-shiro.jp

続きを読む

SHIRO CAFE

2023/11/21

SHIRO CAFE一部メニューのレシピ分量誤りについてのお詫びとお知らせ

SHIRO CAFE一部メニューのレシピ分量誤りについてのお詫びとお知らせ

日頃よりSHIROをご愛顧いただきありがとうございます。

この度、SHIRO CAFE 砂川本店、および自由が丘店で提供しておりました以下のメニューにおきまして、分量を誤ったレシピにより本来の味わいではない状態でご提供していたことが判明いたしました。
ご利用のお客様には、多大なるご迷惑をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

該当メニューを期間内にご注文いただいたお客様には、店舗にて改めて正しいレシピでのご提供、もしくはご返金の対応をいたしたく存じます。
本件による健康への影響はございませんのでご安心ください。
なお、現在は正しいレシピにて提供しております。

■該当メニュー
ジンジャー×ハチミツレモン×ビーツ

■対象店舗・期間・詳細
SHIRO CAFE 砂川本店 : 11月1日〜11月14日
生姜シロップの量を少なく提供

SHIRO CAFE 自由が丘店 : 11月1日〜11月15日
生姜シロップおよびビーツペーストの量を少なく提供

※使用原材料に誤りはございませんが使用量に誤りがございました。
【ご対応のお願い】
■店舗にて、正しいレシピでのご提供またはご返金をご希望の場合
ご利用店舗にて下記のいずれかをご準備いただき、店舗スタッフにお声掛けください。

  • オンラインストアマイページまたは公式アプリのご購入履歴
  • レシート
  • ご購入日時・店舗・同時にご注文いただいたメニューの情報


■オンラインストアにて、ストアクレジットまたは銀行振込によるご返金をご希望の場合
以下の内容をお問い合わせフォームもしくは、info@shiro-shiro.jpにご連絡いただきますようお願いいたします。

①  『ジンジャー×ハチミツレモン×ビーツのご返金希望』である旨
②  お名前
③  オンラインストア(SHIRO Membership Program)にご登録のメールアドレスもしくは会員番号
④  ③のご登録がない場合、レシートの画像添付もしくは『ご購入日時・店舗・同時にご注文いただいたメニューの情報』
⑤  ご希望の返金方法(ストアクレジットまたは銀行振込のどちらか)


今後ともお客様が安心してSHIRO CAFEをご利用いただけるよう、この度の件を厳粛に受け止め、運用の見直しをいたしますとともに、再発防止を徹底し運営を行ってまいります。

なお、この度の件におきましてご不明な点などがございましたら、シロ カスタマーサポートまでお問い合わせください。
この度は、誠に申し訳ございません。

【お問い合わせ窓口】
株式会社シロ カスタマーサポート
E-mail : info@shiro-shiro.jp

続きを読む

2023/11/17

<ビューティーコラム vol.17>
クレンジングオイルの適切な使い方は?
毛穴や角栓ケアに効果的な方法もご紹介

<ビューティーコラム vol.17>
クレンジングオイルの適切な使い方は?
毛穴や角栓ケアに効果的な方法もご紹介

この記事では、クレンジングオイルの適切な使い方をご紹介します。

クレンジングアイテムにはバームタイプやミルクタイプなどさまざまありますが、なかでもオイルタイプは最も一般的で多くの方に利用されるアイテムです。

オイルタイプはメイクや汚れを落とすだけでなく、毛穴や角栓のケアにも効果的ですが、正しく使わなければ肌トラブルを招く原因になってしまいます。

この記事では、適切な使用方法に合わせて、毛穴・角栓ケアに効果的なクレンジングオイルの使用方法や、使用の際の注意点をご紹介します。クレンジングオイルを使っている方や使用を検討している方は、ぜひ最後までお読みください。

クレンジングオイルの適切な使い方

クレンジングを適切に使うことは、美しい肌を保つために重要です。

オイルを使う際は、7つの手順に沿ってクレンジングすることがおすすめです。

それぞれ見ていきましょう。

STEP1.使用する製品の使い方や使用量を把握する

使用するクレンジングオイルの、使い方や使用量を確認しましょう。選んだアイテムによっては、使う際の注意点などが記載されている場合があります。

また、クレンジングオイルの使用量は一般的に"2〜3プッシュ"や"500円玉大"などが目安といわれていますが、メーカーやアイテムによって使用量の目安は異なります。

使用前にアイテムの使い方や使用量を確認し、購入したクレンジングオイルを最適な方法で使用しましょう。

STEP2.ポイントメイクを先に落とす

クレンジングオイルを使う前に、アイメイクやリップメイクなどのポイントメイクを先に落としましょう。

ポイントメイクは他の箇所より使用する色が濃いケースも多く、一度のクレンジングではなかなか落ちない場合があります。

落とすときの摩擦でデリケートな目元の皮膚にダメージを与えないためにも、ポイントメイクは専用のリムーバーで優しく落とすことをおすすめします。

STEP3.清潔で乾いた手のひらに適量を取る

手を洗ってしっかり乾かしてから、適量のクレンジングオイルを手のひらに取りましょう。

ほとんどの場合は2〜3プッシュ分が適量ですが、前述の通り、アイテムによって目安量が異なるため、事前に確認しましょう。

STEP4.Tゾーンからなじませる

手のひらに出したクレンジングオイルを顔にのせ、Tゾーン(額・鼻)から顔全体になじませます。

Tゾーンは、顔のなかでも皮脂が多く分泌される部分です。そのため、Tゾーンからクレンジングすることで、メイク汚れや皮脂をしっかりと浮かせられ、洗い残しを防げます。

STEP5.目元や口元になじませる

目元や口元など、メイクが残りやすい部分にクレンジングオイルをなじませます。

マスカラやアイライナーは、他と比べて落ちにくいメイクだといえます。汚れが残らないよう、特に意識しながらクレンジングを行いましょう。

また、マスカラを落とすには、先程紹介したリムーバーの使用も方法の1つです。

STEP6.しっかりと乳化させる

クレンジングオイルを顔になじませたら、少量の水を手に取って、顔になじんだオイルと水を混ぜて乳化させます。

クレンジングオイルは乳化することで、メイクや汚れを浮き上がらせます。オイルが白濁した状態が乳化のサインですので、オイルの白濁を確認してから洗い流しましょう。

アイテムによっては水と混ぜ合わさないことを推奨しているものがあります。使用前に注意書きなどで使い方をしっかり確認することが重要です。

STEP7.ぬるま湯で洗い流す

オイルが白濁したら、ぬるま湯で洗い流しましょう。

顔にのせたオイルが残らないように、しっかり洗い流すのがポイントです。また、オイルを洗い流す際はできるだけ体温に近いぬるま湯で洗い流すことを意識しましょう。

また、クレンジング後の保湿も大切であり、化粧水や乳液、クリームを使用して肌をしっかり保湿しましょう。

毛穴や角栓ケアに効果的なクレンジングオイルの使い方

肌を清潔で健康的に保つために、クレンジングオイルを使って毛穴や角栓をケアする方法があります。

上記3つの手順をそれぞれ解説します。

STEP1.ホットタオルで温める

クレンジングの前に、ホットタオルを使用して顔を温めましょう。

お湯でタオルを湿らせ、軽く絞って顔に当てます。ホットタオルを1分程度顔に当てると、毛穴が開いてクレンジングオイルが浸透しやすい状態になります。

毛穴や角質が気になる方に特におすすめの方法です。熱湯によるやけどに気を付けながら、ぜひ試してみてください。

STEP2.クレンジングオイルをなじませる

ホットタオルで顔を温めた後、適量のクレンジングオイルを手のひらに取りましょう。

適量のオイルを両手に取り、顔全体にやさしくなじませます。毛穴が気になる部分や角栓が多い箇所は、特に重点的になじませましょう。

軽い円を描く動きでクレンジングオイルをなじませると、毛穴汚れが浮かびやすくなります。

STEP3.保湿ケアをしっかりと行う

クレンジングオイルでメイクや汚れをしっかりと落とした後は、保湿ケアを欠かさずに行いましょう。

化粧水や乳液、保湿クリームで肌にうるおいを与えます。

クレンジング後にしっかり保湿すると、肌の水分バランスが保たれ毛穴が引き締まりやすくなるため、クレンジングをした後は保湿までをセットで実践しましょう。

クレンジングオイルを使う際の注意点

クレンジングオイルを使用する際には、注意点を事前に把握しておく必要があります。

上記3つの注意点をご紹介します。

肌に合わないと感じたら使用を控える

クレンジングオイルを使用した際、肌に違和感やかぶれのような症状を感じたら、すぐ使用を控えましょう。

クレンジングオイルは、肌タイプによって合うものと合わないものがあります。

SNSやメディアでおすすめされているアイテムでも、自分の肌に合わない場合があるので、新しい製品を試す前にパッチテストを実施することがおすすめです。

パッチテストは、耳の後ろや手首などの目立たない部分に、少量のクレンジングオイルを塗って1日程度様子を見る方法です。

万が一、パッチテストでかぶれなどの症状が出た場合は使用をすぐに止め、程度によっては医療機関の受診を検討しましょう。

むやみにこすらない

クレンジングオイルを使う際に、力を入れてこすることは避けましょう。

特に、目元や口元などの肌がデリケートな部分は、やさしく扱うことが大切です。過度にこすってしまうと、肌を傷つけて肌トラブルの原因になるケースがあります。

前述の通り、クレンジングオイルを肌になじませる際は、円を描くような動きをやさしく行いましょう。

クレンジングの際のマッサージはなるべく避ける

クレンジングオイルのなかにはマッサージ効果を売りにしたアイテムもありますが、力を入れてマッサージすると、肌に過度な刺激を与えるおそれがあります。

特に、敏感肌の方はなるべくマッサージを控えて、軽く円を描くようなやさしい動きでクレンジングオイルをなじませましょう。

クレンジングオイルを使用する際は、肌の状態を気にかけながらやさしい力加減で使用しましょう。正しい方法でクレンジングをすることが、メイクや汚れをしっかり落とし、清潔な肌を保つ手助けになります。

【肌質別】クレンジングオイルの選び方

クレンジングオイルは肌質に合わせて選ぶことが大切です。

肌質によって異なるニーズがあるため、下記4つの肌質に分けてクレンジングオイルの選び方をご紹介します。

それぞれ見ていきましょう。

オイリー肌の方向けの選び方

オイリー肌の方は、毛穴の詰まりやテカリを気にするケースが多くあります。

クレンジングオイルを選ぶ際には、テクスチャーは軽めのものを使用しましょう。洗い上がりがさっぱりしたものであれば、オイリー肌の方が気になるベタつき感が改善しやすくなります。

皮脂の過剰分泌を抑える効果がある成分が含まれている製品を選ぶことをおすすめします。

乾燥肌の方向けの選び方

乾燥肌の方は、肌の水分不足や乾燥による肌荒れが気になりやすいかと思います。

クレンジングオイルを選ぶ際は、グリセリンやヒアルロン酸、セラミドなどの保湿成分が豊富に配合されたアイテムを選びましょう。

また、 肌にうるおいを与えるリッチなオイルや肌への刺激が少ない無香料のアイテムがおすすめです。

乾燥肌の方は特に、クレンジングの種類だけでなくクレンジング後の保湿も意識しましょう。

※参考:【薬剤師が解説】乾燥肌におすすめのクレンジングはどれ?薬用クレンジングなど6選を紹介|EPARKくすりの窓口コラム

敏感肌の方向けの選び方

敏感肌の方は、肌への刺激を極力避けましょう。

クレンジングオイルを選ぶ際は、アルコールや合成香料、着色料が含まれていない敏感肌向けの製品を選ぶことがポイントです。

肌への刺激が少ないオイルとして、ホホバオイルやオリーブオイルなどが挙げられます。このような、無刺激性のアイテムを選ぶことを意識しましょう。

念のため、顔に使用する前に目立たない箇所でパッチテストを実施しましょう。

混合肌の方向けの選び方

混合肌の方は、Tゾーンがオイリーになり頬などは乾燥が気になるケースが多いかと思います。

混合肌の方がクレンジングオイルを選ぶ際は、Tゾーンのオイルコントロールと頬部の保湿のバランスが取れたアイテムを選びましょう。

混合肌向けのクレンジングオイルは2層式のアイテムが多く、オイルの比率を調整できるため、使用しながら自分の肌質に合った比率に調整することもおすすめです。

また、グレープシードオイルなどの軽めのオイルが配合されていると、油分と水分のバランスを保つことに役立ちます。

SHIROのおすすめクレンジングアイテム3選

SHIROでは、クレンジングオイルのほかにバームタイプやミルクタイプのアイテムをご用意しております。

上記3種類の製品をそれぞれ紹介します。

ごまクレンジングオイル

製品名 ごまクレンジングオイル
価格(税込) 4,400円
内容量 150mL
主な成分 ゴマ油・トリイソステアリン酸PEG‐20グリセリル

※2023年11月現在

SHIROのごまクレンジングオイルは、インドで古くからマッサージオイルとして使われてきたゴマ油を使用した、シンプルな処方の製品です。

肌にうるおいを与えながら濃いメイクまでしっかりと落としてくれます。

タマヌクレンジングバーム

製品名 タマヌクレンジングバーム
価格(税込) 7,150円
内容量 90g
主な成分 パルミチン酸エチルヘキシル・ミツロウ・セバシン酸ジエチルヘキシル・トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル・ホホバ種子油など

※2023年11月現在

SHIROのタマヌクレンジングバームは、タマヌオイルやカンゾウエキスなどの豊富な美容成分を配合した、とろけるような使用感を楽しめるアイテムです。

不要な角質をやわらかくしてメイク汚れと一緒に落としてくれるので、使うたびにキメが整ったクリアな肌を目指せます。

また、ゼラニウムやベルガモット、アオモジ精油などをオリジナルでブレンドしており、スキンケアクリームのようなテクスチャーと合わせて香りも楽しめる点が特長です。

がごめ昆布クレンジングミルク

製品名 がごめ昆布クレンジングミルク
価格(税込) 4,620円
内容量 145g
主な成分 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・水・ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール・オレイン酸ポリグリセリル-10など

※2023年11月現在

SHIROのがごめ昆布クレンジングミルクは、肌になじませるとみずみずしいテクスチャーへ変化します。

肌に負担をかけずにメイク汚れや皮脂汚れを落とせるだけでなく、がごめ昆布の高い保湿力で肌に必要なうるおいを保ったまま、しっとりとした洗い上がりが実現します。

また、パルマローザやダマスクバラ花などをオリジナルでブレンドした“ローズブーケ”の香りも、使用するたびに楽しめます。

クレンジングオイルの使い方に関するQ&A

ここでは、クレンジングオイルの使い方に関するよくある質問に回答します。

上記3つの質問を順番に見ていきましょう。

クレンジングオイルと洗顔の順番はどちらが先ですか?

クレンジングオイルと洗顔は、クレンジングオイルが先です。クレンジングオイルでメイクや汚れを浮き上がらせて、洗顔料で残ったクレンジングオイルと一緒に汚れを洗い流します。

クレンジングオイルを先に使用することで、メイクや日中の汚れを効果的に落とせます。また、クレンジング後は洗顔料でしっかりと洗顔して、残留物を取り除くことが大切です。

クレンジングオイルで角栓は取れますか?

クレンジングオイルは、毛穴に詰まった皮脂やメイクを効果的に取り除くことに役立ちます。しかし、角栓の除去には限定的な効果しかありません。

角栓は皮脂や老廃物が毛穴に詰まったものです。クレンジングオイルで角質をやわらかくできますが、完全に取り除くには専用の角栓ケアアイテムやスクラブの使用がおすすめです。

角栓を処理する際には、跡にならないよう注意して処理しましょう。

クレンジングオイルは他のアイテムで代用できますか?

クレンジングオイルは、メイクや汚れを効果的に落とすために設計された専用のアイテムです。

一般的には専用のクレンジングオイルが効果的ですが、バームタイプやミルクタイプのアイテムもご用意しているので、お好みに合わせてご利用ください。

ただし、バームタイプやミルクタイプのクレンジングアイテムは使用方法や成分が異なる場合もある点に注意してください。

ご自身のお好みに合わせたアイテムを見つけて、適切に使用することが重要です。

クレンジングオイルの適切な使い方でクリアな肌を保ちましょう

クレンジングオイルはメイクや汚れを落とすのに効果的ですが、正しく使用しなければ、肌トラブルの原因になるおそれがあります。

使用前に注意点を確認し、自分に合ったアイテムで適切にケアしましょう。

SHIROのクレンジングアイテムは、メイクや汚れを落としながら肌に必要なうるおいをしっかりと保ってくれます。

オイルだけでなく、バームタイプやミルクタイプなどさまざまな種類を取り扱っています。どのクレンジングを使うかお悩みの方は、ぜひ一度SHIROのアイテムをご検討ください。

続きを読む

2023/11/16

<ビューティーコラム vol.16>
香水を洋服に付けるのは問題ない?
メリットやシミになった場合の対処法をご紹介

<ビューティーコラム vol.16>
香水を洋服に付けるのは問題ない?
メリットやシミになった場合の対処法をご紹介

この記事では、香水を洋服に付けるメリットやデメリット、香水が洋服に付いてシミになった場合の対処法をご紹介します。

「香水を洋服に付けて楽しみたい」と感じていても、実際に洋服に付けてよいか分からず悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。

香水を洋服に付けると、トップノートが長く持続してふんわりとした香りを楽しめます。しかし、香水が洋服に付くとシミになる場合があり、香水を洋服に付ける際は、このようなリスクを理解した上で使用しましょう。

香水を洋服に付けるかは目的に応じて判断しましょう

香水を直接洋服に付けることは、あまりおすすめできません。

香水は元々人肌用に作られており、肌に触れるとトップノート・ミドルノート・ラストノートの順に香りが変化します。

香水を付ける方の体温や体質によって、その方ならではの香りを楽しめます。同じ香水でも付ける方や付ける部位によって香りに違いが生まれる点が、香水の魅力の1つです。

しかし、香水を洋服に直接付けることが悪いわけではありません。香水を洋服に付ける場合、デメリットを理解して使用しましょう。

「香水を洋服に付ける」といわれると洋服に直接吹きかけるイメージをされるかもしれませんが、香水で香りを付ける際は以下3つの方法がおすすめです。

  • 空気中にふわっとまいてその下をくぐる
  • コットンやハンカチ、ムエットに香水を付けてクローゼットに入れておく(サシェとして使う)
  • 20cmくらい離したところから付ける

これらの方法は、洋服にほんのりと香りが付いて動くたびにふわっと香りを楽しめるため、おすすめです。

香水を洋服に付けるメリット

ここでは、香水を洋服に付けるメリットをご紹介します。香水は基本的に、体温や体質によって変化する香りを楽しむものですが、洋服に付けるメリットもあります。

3つのメリットをご紹介します。

トップノートを長く楽しめる

香水を洋服の上から付けると、肌に触れないため香りが体温で変化しにくく、トップノートを長く楽しめます。

なお、香水の香りは以下の順番で変化します。

  • 1.トップノート:香水を付けて10〜30分程度の香り
  • 2.ミドルノート:香水を付けて1〜2時間程度の香り
  • 3.ラストノート:香水を付けて2時間以降の香りが消えるまで

香水を付けた瞬間に広がるトップノートの香りが好きな方は、香水を洋服に付けてトップノートを長く楽しみましょう。

汗と混ざらない

香水を肌に付けると、汗と混ざって香水そのものの香りを楽しめないケースがあります。特に、夏場などの汗をかく時季は、肌ではなく洋服に付けることもおすすめできます。

洋服に香水を付けると、汗と混ざる心配が少なく、自分の好きな香りを楽しめます。

また、香水に消臭効果はないため、汗の消臭を目的に香水を使うことはおすすめできません。汗をかく季節や汗をかきやすい体質の方は、香水を洋服に付けて香りを楽しみましょう。

香りがふんわりと自然に香る

20〜30cm程度離れた場所から香水を付けて、ふんわりと香らせましょう。また、香りは下から上がっていくため、洋服に付ける場合は裾の部分に付けることをおすすめします。

スカートやズボンの裾に付けると、すれ違った時に相手にふんわりとした香りを感じさせられます。洋服の背中側に付けると、動くたびにふんわりとした香りが広がります。

香水を洋服に付けるデメリット

ここでは、香水を洋服に付けるデメリットを紹介します。

香水を洋服に付ける際は、これらのデメリットを理解した上で使用しましょう。

シミになる可能性がある

洋服に付いた香水は、直射日光が当たることでシミになる場合があり、1度できたシミは落ちにくい性質があります。

香水は精油や香料が何種類も配合されており、衣類に付着すると浸透する場合があります。シミになるだけでなく、香水の色が洋服に移ってしまうことも考えられます。

洋服に付ける際は、至近距離で付けることを避け、空気中にふわっとまいてその下をくぐるようにしましょう。

香りがなじまない可能性がある

香水は本来、肌に付け体温によって変わる香りを楽しむものです。洋服に付けると体温の変化がないため、香りがなじみにくくなります。

一方で、体温の影響がないため、香水を洋服に付けると、開けた時の香りを長く楽しめます。単調な香りが好きな方は、肌ではなく洋服に付けるのがおすすめです。

こまめに洗濯しないと香りが混ざる可能性がある

アウターなどの衣類は、こまめに洗濯しないと香りが混ざることが考えられます。

肌に触れている衣類は、洗濯をする頻度が高く、香りが混ざる心配はあまりありません。しかし、洗濯する機会が少ない衣類は、香水の香りが混ざってしまう可能性があります。

好きな香り同士でも、香りが混ざってしまっては周囲に不快な思いをさせてしまうかもしれません。洋服に付ける場合、香りが混ざらないかを考えて使用することが重要です。

洋服に香水を付けてシミになった場合の対処方法

ここでは、香水が原因で洋服にシミができてしまった場合の対処方法をご紹介します。

洋服のシミは、繊維に付着した汚れを分解し溶かすことで除去されます。しかし、何種類もの成分が混ざり合った香水は、一つひとつの成分を取り除く必要があるため、シミ抜きが困難です。

洋服の種類によって、対処方法を使い分ける必要があります。それぞれの洋服に合った方法を試しましょう。

アルコールで染み抜きする

アルコールで油性のシミを分解しましょう。無水エタノールは水分が0.05%以下で、油汚れや頑固なインクのシミ抜きに活用できます。

アルコールでのシミ抜きは、下記の方法がおすすめです。

  • 1.シミがついた箇所を裏返しにする
  • 2.他の箇所にシミが移らないように下にタオルを敷く
  • 3.歯ブラシにアルコールを付け、トントンと叩く
  • 4.シミが取れたら洗濯機で仕上げる

シミが広がらないように、外側から内側に向かって歯ブラシで叩きましょう。アルコールは引火しやすいため、火のそばで作業しないように注意も必要です。

ただし、アルコール(エタノール)でのシミ抜きは、衣類の色落ちが起きたりツヤ・光沢がなくなったりする可能性があります。色落ちが気になる衣類や革・シルクなどのデリケートな素材でできた衣類には、極力使用を控えましょう。

重曹を使用する

重曹には油分を分解する働きがあり、油性のシミ抜きに向いています。

重曹でのシミ抜きは、下記の方法で実施しましょう。

  • 1.洗面器に水を張り重曹を溶かす
  • 2.シミができた部分に水を付け15分ほど浸け置きする
  • 3.歯ブラシにアルコールを付け、トントンと叩く
  • 4.シミが取れたら洗濯機で仕上げる

重曹は洋服の繊維に染み込みにくいため、濃いシミの場合は重曹ペーストを塗り込むと落ちやすくなります。重曹を使用しても落ちにくいシミには、酸素系漂白剤を組み合わせると効果的です。

しかし、そもそも水洗いできないシルク・カシミヤ・アンゴラなどのデリケートな素材を使用した衣類には、この方法は適用できません。

クリーニングに出す

前述した2つの方法は、歯ブラシでこすれないデリケートな素材やブランド品、水洗いできない素材には向いていません。アルコールや重曹を活用してもシミが落ちなかった場合は、クリーニングに出しましょう。

クリーニング店は衣類のシミ抜きのプロです。自分でシミ抜きしても落ちなかった場合やシミを広げる心配がある場合は、クリーニングに出すことをおすすめします。

万が一、誤った方法でシミ抜きをしてしまうと、余計に落ちにくくなるだけでなく変色の原因にもなってしまいます。自宅の洗濯機では洗えない洋服にシミができてしまった場合も、クリーニングに出すのがおすすめです。

洋服に香りを付けるSHIROのおすすめ製品

洋服に香水を付けることは、香水本来の使用方法とは異なり、デメリットもあります。洋服に香りを付ける方法は香水だけではなく、他の手段でも可能です。

SHIROでは、香水の他に植物由来の柔軟成分が配合されたランドリーリキッドファブリックソフナーなど、衣服やリネンをふんわりと仕上げられる製品をご用意しています。

製品名 価格(税込) 内容量
ランドリーリキッド 2,860円/
5,610円
500mL(通常)/
1,000mL(BIG)
ファブリックソフナー

※2023年11月現在

定番の香りはサボン、ホワイトリリー、ホワイトティー、アールグレイ、キンモクセイと5種類あり、洋服にふんわりとした香りが付きます。

香水を洋服に付けることでシミになってしまったり、香りが混ざってしまったりすることに懸念がある方は、SHIROのランドリーリキッドやファブリックソフナーをぜひお試しください。

香水を洋服に付ける際のQ&A

最後に、香水を洋服に付ける際の質問をご紹介します。

上記3つの質問に順番にお答えします。

香水を洋服の下(インナー)に付けても香らないって本当ですか?

周りに気づかれず自分だけ香りを楽しみたい方は、インナーに香水を付ける方法がおすすめです。また、肌に近い部分であるため、体温が伝わり香りの変化も楽しめます。

シミができてしまうリスクが気になる方も、洋服の下に香水を付ける場合はシミになっても目立たない可能性が高いのでおすすめです。

香水を洋服やハンカチに付けると長持ちしますか?

洋服やハンカチの繊維に香水が染み込み浸透すると、香りが飛びにくくなり長持ちします。ただし、シミができるおそれがあるので目立たない部分に付けることをおすすめします。

好きな香りの香水を付けても、香りに慣れてしまうと自分では香りを感じなくなってしまいます。身に纏う洋服やハンカチのような小物に香水を付けると、ふとした際に香りを感じられるのでおすすめです。

季節によって付け方は変わりますか?

季節によって、香水の付け方を変えることをおすすめします。

汗をかきやすい季節は、香水と汗の香りが混ざりやすくなります。汗をかきやすく体温の上がりやすい季節は、香水の量を少なくし汗をかきやすい部位へ付けることは避けましょう。

汗をかく季節でも香水を付けたい場合は、洋服の裾に付けましょう。汗と混ざる心配もなく、自然にふんわりと香ります。

乾燥しやすく体温の上がりにくい季節は、香水の量を多めに付けると一段と香りを楽しめます。

香水を洋服に付ける場合はデメリットを十分理解しましょう

香水を洋服に付けると、肌に付けた時と比べてトップノートを長く楽しめる特長があります。また、汗と混ざる心配もないため、汗をかきやすい季節にもおすすめです。

一方、香水を洋服に付けると、シミになったり、こまめに洗濯しないと香りが混ざったりすることがあります。洋服に付ける際は、デメリットも把握した上で香りを楽しみましょう。

SHIROのランドリーリキッドファブリックソフナーは、植物由来の柔軟成分で素肌に触れる衣服やリネンなどを、ふんわりと仕上げて吸水性をキープします。

定番5種類のなかから、ぜひお好みの香りをお探しください。

続きを読む

SHIRO LIFE

2023/11/01

SHIRO LIFE一部製品の価格改定と内容量変更に関するお知らせ

SHIRO LIFE一部製品の価格改定と内容量変更に関するお知らせ

日頃よりSHIRO製品をご愛用いただきありがとうございます。

一部LIFE製品におきまして、価格改定ならびに内容量の変更をさせていただくことになりました。
昨今の原材料費の高騰により、製造元において現行の価格体系でのご提供が困難な状況にあり、今回の変更となりました。

お客様には残念なお知らせとなりますが、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

以下の製品につきましては、12月1日より価格を改定し販売いたします。

エキストラヴァージン オリーブオイル
改定前:3,800円(税込) → 改定後:4,320円(税込)

  • エキストラヴァージン オリーブオイル

    エキストラヴァージン オリーブオイル 500mL

浅沼醤油店 エゴマドレッシング
改定前:864円(税込) → 改定後:950円(税込)

  • 浅沼醤油店 エゴマドレッシング

    浅沼醤油店 エゴマドレッシング 120mL

以下の製品については、11月中旬頃より内容量を変更し販売いたします。
なお、変更時期については販売状況により前後する可能性もございます。

ティラミスチョコレート
変更前:150g → 変更後:141g

  • ティラミスチョコレート

    ティラミスチョコレート

今後もお客様にお喜びいただける製品をお届けできるよう努めてまいりますので、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

続きを読む

2023/10/31

「SHIRO PAPER Issue3」発行のお知らせ

「SHIRO PAPER Issue3」発行のお知らせ

SHIROから定期的に発行している自社メディア「SHIRO PAPER Issue3」の配布を本日より開始いたします。


SHIRO PAPER Issue3 /
November 2023

SHIRO タブロイド

SHIROの未来 AtoZ

私たちが描く未来を
一緒に旅する
26のキーワード

HOLY BASIL

生産者を訪ねる旅
ホーリーバジルの生産地
広島県東広島市へ

SHIRO タブロイド

FORESTRY

はじまりの森で語り合った
絶望と希望
SHIROが向かう未来

-「SHIRO PAPER」とは-

SHIROから定期的に発行している自社メディアです。
さまざまな情報が猛スピードで流れていく時代に、確かなメッセージを丁寧に届けたく、 いつまでも残るものとして「新聞」というフォーマットを採用しています。

SHIRO PAPERには「SHIRO PAPER」、「SHIRO PAPER EARTH」のふたつの表紙があります。
A面の「SHIRO PAPER」では、製品にかける想いや素材と出会った背景を。
B面の「SHIRO PAPER EARTH」では、まちづくりや森づくりなど新たなプロジェクトや、そこで出会った人たちとのストーリーをお伝えしています。
両面のテーマは異なりますが、接点を見つけながら読んでいただければと思います。

「世の中をしあわせにするため」に、その時その瞬間の考えを、私たちの言葉で発信しているメディアです。
SHIRO PAPERは、全国の直営店舗でお渡しさせていただき、またオンラインストアでご購入いただいたお客様へは製品発送時に同梱しております。

こちらのページやアプリでもPDF版を掲載しております。
紙面の良さも、ウェブ画面での手軽さもありますので、ぜひどちらでもご覧ください。

続きを読む

2023/10/30

SILVERステージ限定アイテム「石けん(3種)」提供開始のお知らせ

SILVERステージ限定アイテム「石けん(3種)」提供開始のお知らせ

日頃よりSHIROをご愛顧いただきありがとうございます。

SHIRO Membership Programでは、2023年10月30日(月)よりオンラインストアにてSILVERステージ限定アイテム「石けん(3種)」のご提供を開始いたします。全国のSHIRO店舗では10月31日(火)より提供を開始いたします。

製品画像

石けん(亜麻・タマヌ・あずき)各82g
※いずれかおひとつお選びいただけます。
※GOLDステージ限定アイテムの「石けんセット」でご提供しているものと同内容の、単品でのご提供です。

敏感で肌ゆらぎが気になる方は「亜麻石けん」、毛穴の汚れやごわつきが気になる方は「あずき石けん」、乾燥や年齢による肌トラブルが気になる方は「タマヌ石けん」がおすすめです。肌のお悩みに合わせて、ぜひお試しください。



SILVERステージ 限定アイテム


ご提供を開始しました「石けん(3種)」を含め、全部で7種類のアイテムの中からお好きなものをおひとつお選びいただけます。

フリージア ミスト オードパルファン
9mL


フレッシュなフルーティーフローラルが特長の澄んだ空気に咲く花々を思わせる香りが広がる、PERFUME人気No.1「フリージアミスト」のオードパルファン。

キンモクセイ ボディミスト
20mL


2022年に発売した人気アイテム。まるで、道端で香る金木犀のような、甘くやさしい香りが広がります。

ファブリックソフナー
サボン、ホワイトリリー、ホワイトティー25mL × 各1包


心地よい香りで、お洗濯の時間が毎日の楽しみになるファブリックソフナー。

サボンジェル80(アルコール約80vol%配合)
14mL


心地よい香りに包まれながら手元をリフレッシュできるサボンジェル。消毒用エタノールの代替品として、手指消毒にお使いいただけます。
※ご提供は終了いたしました。

※「ファブリックソフナー」「サボンジェル80」はリニューアル前の香料を使用しております。香り変更について詳しくはこちら




プログラムのしくみについて

購入内容に応じて4つのステージ(WHITE、SILVER、GOLD、NAVY)をご用意しております。


※ステージ条件など、プログラムの詳細はこちらをご覧ください。
※ご自身のステージおよびご利用可能な特典はプログラムマイページ(ログインはこちら)にてご確認いただけます。

続きを読む

SHIRO CAFE

2023/10/30

SHIRO CAFEホリデー限定メニューのご紹介

SHIRO CAFEホリデー限定メニューのご紹介

2023年11月1日(水)から12月25日(月)の期間、SHIRO CAFE砂川本店、自由が丘店にてホリデー限定メニュー「パンケーキ ココアムース&フランボワーズ」と、「ルバーブ×ビーツ×カルピス」「ジンジャー×ハチミツレモン×ビーツ」が登場いたします。

鮮やかなフランボワーズソースとほうれんそうピューレが、ホリデー気分を盛り上げてくれる「パンケーキ ココアムース&フランボワーズ」。口溶けの良いココアムースと、ほんのりと酸味を感じるフランボワーズソースを合わせ、アクセントに香ばしいナッツとミックスベリーをトッピングしたホリデー期間限定のパンケーキです。

「ルバーブ×ビーツ×カルピス」は、大人も子どもお楽しみいただける爽やかな味わい。北海道産の甘酸っぱいルバーブと大地の香りを感じるビーツのジュレ、カルピスのすっきりとした甘みを合わせたコールドドリンクです。

ビーツの赤い色が鮮やかなホットドリンク「ジンジャー×ハチミツレモン×ビーツ」は、やさしい風味のハチミツレモンとジンジャーシロップが、心も身体もあたためてくれる一杯です。

製品画像

パンケーキ ココアムース&フランボワーズ

砂川:1,260円(税込)
自由が丘:1,450円(税込)
製品画像

ルバーブ×ビーツ×カルピス

砂川:814円(税込)
自由が丘:880円(税込)
製品画像

ジンジャー×ハチミツレモン×ビーツ

砂川:704円(税込)
自由が丘:748円(税込)

また、2023年11月1日(水)からSHIRO CAFE渋谷ヒカリエ ShinQs店では、「ストロベリーヨーグルト」が新たに登場いたします。

旬のいちごにヨーグルトを合わせた、やさしい甘さのコールドドリンク。果実を感じられるいちごの角切りジャムがアクセントとなり、デザート感覚でお楽しみいただけます。
※よく混ぜてからお召し上がりください。

製品画像

ストロベリーヨーグルト

770円(税込)

※価格は全てイートイン価格です。
※販売期間内であっても一時的に欠品する場合がございます。

続きを読む

5 6 7 8 9

SHIROオンラインストアは、11,000円(税込)以上で送料無料