この製品のレビュー
製品を保護する目的の紙箱の多くは、持ち帰られたあと廃棄されてしまいます。
そこで、お客様のご希望に合わせてお求めいただけるペーパーバッグをご用意いたしました。
※ペーパーバッグは製品1点がきれいに収まるような仕様となっております。(各サイズ一律税込55円) 適正サイズにつきましては、カートにお進みいただいたのち、製品名の下部をご参照ください。 オンラインストアでは、お包みせず同梱してお届けいたします。
オイルコレクション アルニカオイル(箱なし)
OIL COLLECTION ARNICA OIL
入荷待ち
- RECOVERY BODY OIL -
身体をほぐし、すっきりとした気分へ導くアルニカオイル
一日活動した身体のさまざまな部分に使用することで、次の日からもしっかり活動できる
エネルギーをチャージすることができるオイルです。
ハーブの香りが特徴的で、運動後や疲れがたまっている時のオイルマッサージにおすすめです。
肩や首のこりから頭までゆっくりほぐすことで、すっきりとした爽快感を味わえます。
香り:やさしいハーブと、ハッカのスッとした爽やかな香り
頭が重く、目の奥に疲れを感じた日は、アルニカオイルを使用したマッサージがおすすめです。
お風呂で湯船につかりながら、頭~肩までオイルをなじませます。
肩や首は、手のひらをピタッと肌に付けて撫でてあげ、指の腹で頭のこりを気持ちよく感じる強さでほぐしてあげます。
その後に、通常のシャンプーをすればすっきりした気分に。
ARNICA -フランス-
アルニカの花房には、フラボノイド、カロチノイドなど、150種以上もの
肌に有用な成分が含まれています。ヨーロッパなどでは古くから、
「筋肉と打撲の守り神」と称され、スポーツや体を動かす方に愛されてきました。
抽出方法:アルニカの花をヒマワリ油に漬けて、エキスを抽出。
■スタッフコメント
![]() |
SHIRO 林<マネージャー> |
![]() |
SHIRO 長嶋<PR> |
製品情報
使用方法
身体の乾燥が気になる時のケアにはもちろん、マッサージオイルにもおすすめです。
おすすめの使用部位:肩首やデコルテ、背中、ふくらはぎや足の裏
身体の乾燥が気になる時のケアにはもちろん、マッサージオイルにもおすすめです。
おすすめの使用部位:肩首やデコルテ、背中、ふくらはぎや足の裏
成分
ヒマワリ種子油、ラバンデュラハイブリダ油、ハッカ油、アルニカ花エキス、マヨラナ葉油
ヒマワリ種子油、ラバンデュラハイブリダ油、ハッカ油、アルニカ花エキス、マヨラナ葉油
内容量
この製品のレビュー